社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです
昼食は妻が早起きして作ってくれるお弁当を持っていきます
妻と結婚してから20年毎日作ってくれる愛妻弁当は、キャラ弁ならぬラブラブ弁で
す。
毎朝早起きして愛妻弁当を作ってくれる妻にはありがとうと思っています
そのお弁当を食べるたびに幸せだなあと思います
白いご飯の上には桜でんぶでハート型を作ってあって、おかずもハート型にくりぬか
れているものが多く入っています。
さすがに恥ずかしいな~と思うこともあるのですが、それにも勝るおいしい弁当で、
最近では同僚に自慢しています。
隙をねらって同僚が私のハート型のおかずを横取りしようとすると、マジで怒る自分
がいて俺は妻を愛しているんだなと再認識します。
毎日僕の為に愛妻弁当を作ってくれる妻に感謝しています。
たまに夫婦喧嘩した後はご飯に梅干し1個の日の丸弁当、それを見て反省する私で
す。
キヨキヨ
男性/43歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 17:25
感謝案件!
本部長、秘書、リスナー社員&スポンサー様、お疲れ様です
私が感謝したいのは、ずっと一緒に過ごしてくれた愛犬と、その愛犬を見送るお手伝いをしてくれたペット葬祭場の職員さんです。
先日、14年間共に過ごした愛犬との別れがありました。保護犬の譲渡会で一目惚れしたトイプードルで、とても愛らしく多数の引き取り手の申し出があったそうですが縁あってうちに来てくれたショコラ。たくさんの思い出と優しい時間を与えてくれたことに心から感謝です。
そしてそんな愛犬を見送る際、とても丁寧に供養、火葬、納骨と担当していただいたペット葬祭場の職員さん。急かすこともなく、ゆっくりと最後の別れをさせてくれて、ありがとうございました。
シロフクロウのヨッシー
男性/46歳/三重県/会社員
2023-12-14 17:25
本日の案件
感謝したいのは電動アシスト自転車です
今年、電動アシスト自転車を初めて買ったのですが、今まで自転車を降りて登っていた坂道もグイグイアシストしてくれてとても快適になりました
いつも重たい私をグイグイアシストしてくれて本当に感謝です!来年もよろしくね
きまじめ八百屋
男性/41歳/千葉県/会社員
2023-12-14 17:25
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、おつかれさまです!
本日の案件ですが、今年の感謝は自分です!
3人の出産と育児を経て、8年ぶりにアルバイトとしてですが、去年社会復帰しました。
復帰当初は、働く事、感覚を取り戻そうという意識のみでした。
自信もなく、ネガティブな発言ばかりでした。
しかし社内で資格支援制度があり、私も参加できると知り、いざ挑戦してみました。
結果今年取得した資格2つ!!!
しかも1つは満点合格。
そして来週の月曜日、もう1つ結果が出ます。
受かれば1年で3つの資格を取得です。
またその資格で、社内プロジェクトにも参加することが出来ました。
去年の今頃の私は、きっと今の私をみたらビックリすると思います。
勉強したノートには、その努力がしっかり残っています。
頑張った自分、ありがとう!優勝!
環境が変わっても、ストイックに頑張る私、本当ありがとう!!!!
さんさんママ
女性/39歳/神奈川県/専業主婦
2023-12-14 17:25
本日の案件
本部長、避暑、お疲れ様です。
感謝を言いたいのは彼女です。13歳下の彼女なのですが、今年の6月から同棲を始め、私の体のことを気遣った料理を作ってくれます。ご飯が美味しくて少し太ってしまいましたが(汗)
その彼女と来週19日に婚姻届を出して夫婦になります。
こんなオジサンと結婚してくれて感謝しかありません!!
ブッシー
男性/54歳/東京都/会社員
2023-12-14 17:25
感謝エピソード
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!
私の今年の感謝エピソードは、
職場の皆さまです。
今年の5月から今の職場に転職し、
その頃から旦那さんと住む新居を探していて、
いつも話を聞いてくれていたのですが、
10月入籍した際にもお金を出しあってプレゼントと花束をいただきました。
仕事も優しく教えていただいて、とても感謝でいっぱいです。
埼玉のさざなみ
女性/49歳/千葉県/会社員
2023-12-14 17:24
アレ〜感謝〜
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
感謝と言えば…先月結婚したんですが新婚生活の最中お風呂が壊れてしまって修理に来るまで日にちがかかるので近所の銭湯巡りを家族3人でやってるんですが毎回シャンプーを銭湯に忘れてくる旦那を小言を言いながらも許してくれる妻と息子に感謝です笑
ホームラン期待してます笑笑
ニークーおじさん
男性/43歳/東京都/会社員
2023-12-14 17:24
案件
みなさまお疲れさまです(^^)/
今年の感謝エピソードですが、私が感謝したいのは自分です。どんなときも自分を見放さず、日々を生きてきました。
体調が優れないときも、精神的に参ってしまったときも。人間関係で嫌な思いをしたときも、子育てに悩んだときも。どんなときも、ときには敵に立ち向かい、自分を奮い立たせ、あるときは嵐が過ぎるのを待つことで、ここまでこられました。気分転換を試みたり、誰かにヘルプを出すことを続けてきました。
悩んだり立ち止まったりも多い人生ですが、自分、がんばったね。ありがとう。来年もよろしくね!
はるなつ
女性/36歳/東京都/会社員
2023-12-14 17:24
今日の感謝案件!
皆さん、お疲れ様です。
私の今年1番の感謝は「夫の会社」です。
夫は今年の4月まで単身赴任でした。
あと1年は単身赴任が続くだろうと思っていたのですが、3月もしかすると戻してもらえるかもと夫から連絡が。
でもちゃんと内示が出たわけではないし、期待してはいけないと子供にも黙っていました。
そして4月1日、こちらに戻って来る内示が出ました!子供に伝えると泣いて喜びました。
それまでは、単身赴任辞令を出した会社に恨みだらけでしたが、4月1日以降は感謝しかありません。
今は家族4人で一緒に楽しく暮らせています。朝起きて子供達とパパがする何気ない会話に幸せを感じる毎日です。
戻り辞令を出してくれた会社、本当にありがとうございます。
チョコレート325
女性/46歳/三重県/会社員
2023-12-14 17:24