社員掲示板

  • 表示件数

看板娘に感謝

皆様、お疲れ様です。
小さな飲食店を営んでおり、何人かのアルバイトさんが日替わりで手伝ってくれています。勿論、みんな頑張ってくれて感謝なんですが中でも最古参にして人気者の看板娘に改めて感謝!
いろんな仕事を掛け持っていて多忙な日々の中、月に2、3回程度ですが今も手伝ってくれています。彼女の出勤日にはお客様同様、自分もその可愛らしいキャラクターに元気をもらっています。
そんな彼女も今年で30歳。節目なので何かプレゼントをしようかと悩んでいて、思いつきました。実はアイドルっぽい活動が本業の彼女、自身のグッズをネット販売しています。なので、これまでの感謝の気持ちをこめて、プレゼントなんかよりもグッズを買おうと思い立ち、本人の顔が思いっきりプリントされた20代さよならTシャツを購入しました。
40過ぎのおっさんが着るにはなかなかハードなTシャツですが、バッチリ着こなせるように精進して参ります。
今年買ったお気に入りのTシャツは、この看板娘Tシャツと、スカ盆Tシャツです。

コスタリカコンニャク

男性/43歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 14:54

秘書の読みきかせ

本部長、秘書お疲れさまです
今日の誰はなの読みきかせで秘書のふざけてない声色七変化が聴けました

ちぐはぐ

男性/48歳/宮城県/会社員
2023-12-14 14:50

本日の案件

皆さま、お疲れ様です。
感謝を伝えたいのは、今年、生まれてきた我が子です。
子育ては、勿論、大変ではあるのですが、時折みせる、可愛い姿を見ると、家族みんなが笑顔になります。また、赤ちゃんのお世話をするという共通のタスクが生まれたためか、家族がより団結するようにもなりました。
今、腕の中でスヤスヤ寝ている状態で、掲示板に書き込んでいます。再度になりますが、我が子よ、生まれてきてくれて、ありがとう。

ろばまるお

女性/--歳/東京都/会社員
2023-12-14 14:39

本日のあんけん

本部長、ひしょ、スタッフのみなさんお疲れ様です。
私の、感謝することは、クラスのみんなが、元気にいることです。
私のクラスは、火曜日と、水曜日、がっきゅうへいさでした。
オンライン授業もあったけど、私は学校がすきです。学校に行けることにかんしゃしています。
けど今日からは、ふっかつしました。
こうやって、みんなが、元気だからふっかつしたんだと思います。でも、まだ、お休みが7人います。
なのでマンボウさん応援してください。おねがいします!

かんぴー

女性/10歳/東京都/学生
2023-12-14 14:38

今日の案件

皆様
お疲れ様です。

本日の案件。

運送業についています。
私の仕事は代わりがいないため休みをとるなら1ヶ月前から調整、
それ以外は休めない、が現状のため
当日、前日欠勤が出来ません。

なので
体調管理が何よりも肝になります。
日頃から免疫力を保つことが必須なんですが
今年は同居してる
パートナーがコロナに感染したり
休みは月に2日程しかなく
平均睡眠時間3時間という激務だった今年。

風邪ひくことも怪我することもなく
無遅刻、無欠勤で
ここまで健康に過ごせた自分自身の身体に感謝したいです。

それをできたのは
周りの身近な人達の
優しさやサポートが
あってこそのこともあるので
同僚やパートナーにも
感謝、感謝です。


やさぐれそうな時は
スカロケが
ライブで、時にはタイムフリーで
いつも私に元気をくれています。
本当に感謝です。
そしてXで沢山絡んでくれたリスナー社員さんたちにも感謝です。

感謝だらけの今年も最後までがんばるぞー!
ホームランじゃなくても
読んでもらえたら感謝!!

ヒロトイズム

女性/51歳/千葉県/自営・自由業
2023-12-14 14:35

本日の案件

皆様お疲れ様です!

家族はもちろん、友人、会社の仲間には
いろいろあったりしますが何だかんだ
感謝しています。

そしてスカロケ的という事でやっぱり
スカロケに感謝したいです!
本部長、秘書を初め、スタッフの皆様
いつも何気ない一日に楽しさと優しさと親近感を
お届けしてくれて本当にありがとうございます!
スカロケをきっかけに始めた旧TwitterことXでも
沢山のリスナー社員さんとの交流ができ
今年のスカ盆は皆で大盛り上がり出来ました!
会場の西新井大師にいた時は
ここに居るほとんどの人がリスナー社員だと思うと
自ずとロケットポーズにも力が入りました!

スカロケに関わる全ての方々に大感謝!!










ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2023-12-14 14:33

スカロケ的『アレ』報告祭り〜今年の“感謝”優勝エピソード~

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

今年感謝したいのは妹家族の4人です。3つ下の妹は、素敵な旦那さんと結婚し、2人のわんぱくな男の子と、福岡に住んでいます。子育てに苦戦しながら、一生懸命に生活をしています。

そんな妹を支えに、今年も2回だけですが、福岡に行き、家事を手伝わせてもらいました。本当に日々大変な生活を支えていることが分かり、改めて妹を尊敬しました。また独身の自分に家族を持つことの楽しさや大変さを教えてくれた妹に感謝です。

年末は仕事で忙しく、会えるかわかりませんが、幸せな年末を過ごしてもらいたいなと心から思っています。

エイトイレブン

男性/37歳/東京都/会社員
2023-12-14 14:31

本日の“感謝”案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。

私が“ありがとう”と伝えたいのは、20年ぶりに連絡をくれた同期です。

20年前、それぞれの田舎から上京した同期30人、会社の社員寮に入って慣れない仕事、生活環境の中
お互い励ましあって仕事を頑張っていました。
しかし、仕事が合わず転職した人、結婚を機に退職した人などそれぞれの理由でみんな会社を離れていきました。
元々人間関係に消極的な私は、退職してから同期と連絡を取り合うこと、会うことなどはせず、
時々『みんな元気にしているかなぁ…』と懐かしく思うだけでした。

そんなある日、知らない番号から電話が。
普段なら知らない番号には出ることはないのですが、なぜかこの日は電話に出てしまい
恐る恐る「もしもし…?」と声をかけると、なんとあの時の同期からでした!

「私たち、上京して20年が経つので、来年またみんなで集まりませんか?」

というお誘いでした。
まだ私の電話番号を持っていてくれたこと、声をかけてくれたことがとても嬉しかったです。
Yちゃん、ありがとう。

今、これを聞いてる(見てる)同期いるかなぁ?来年会えるのを楽しみにしてるね。

2時の虹

女性/38歳/茨城県/会社員
2023-12-14 14:29

本日の案件

(★夫が聴いている19時台に読んでいただけたら嬉しいです)
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私が感謝を送りたいのは結婚2年目の夫です。
夫は気の利く人で、家事以外にもいろいろ私のことをサポートしてくれます。
私の移動に合わせてラジオを移動させてくれたり、お風呂に入っていると暖房器具を脱衣所に持ってきてくれたり、料理本を床に置いて料理していると見やすい様に台を持ってきてくれたり。
それらを何も言わず、非常にさりげな〜くやってくれるのです。
「ねぇねぇ、今日は〇〇したよー!」と、頑張ったアピールをせずにはいられない私とは正反対。本当に優しくて良く出来た人です。

夫へ、いつも私のことを気にかけてくれて本当にありがとう!
これからも一緒に楽しく生きていこうね。
大好きだよ。

くるみぱん★

女性/37歳/神奈川県/専業主婦
2023-12-14 14:28

本日の案件

私が感謝しているものを色々考えたのですが、やっぱりアレですね…「ラジオ」です!

私が辛い時も楽しい時も、いつも側に居て寄り添ってくれていたのはラジオでした。
ラジオのおかげで、普段ならもしかたら出逢うきっかけなんて無かったかもしれない、趣味も性格も全然違う、色々な方達と感情を共有して、沢山の気付きや出会いを得る事ができました!

今年も一年大変お世話になりました…!
これからもよろしくお願いします!

ライス フィールド

女性/32歳/埼玉県/会社員
2023-12-14 14:27