社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が今1番感謝している人は株式会社ゲームフリークの皆様です。
本日よりポケモンSVのダウンロードコンテンツ後編が始まります。
大好きだった推しポケモンのキレイハナをはじめ懐かしいポケモンが何体か本日より追加され
ちっちゃな画面で見ていたポケモンが高画質で立体的に見れるのが今から楽しみで
仕事終わったら速攻でゲームしたいと思っています。
今回のSV
ストーリーも演出も本当に神で
15年ぶりにポケモンに触れた自分でもプレイしやすく
また、友達と一緒にポケモンを遊ぶ体験が出来るとは思っていませんでした。
ゲームフリークをはじめポケモンに携わっている皆様本当にありがとうございます。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2023-12-14 14:25
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
今年の「感謝」といえば、今の職場で雇ってもらえたことです。
長らく就職先が決まらず、現状に対する罪悪感と将来への不安で毎日押し潰されそうになっていた私は、働ける場所を得たことで、心が少し楽になりました。
面接を担当して、私のような半端者を採用することを決めてくださった上司は、恩人と言っても過言ではありません。
実際に働き始めて、いろんな業務や話をする中で、上司の価値観や考え方を知り、自分とはちょっと合わないなと感じる部分もあったのですが、それでも自分の人生における大きなターニングポイントを作ってくれたことは間違いないので、きっとこれからも感謝し続けるのだろうなと思います。
そんな上司は、来年の4月から他県の店舗に異動になるらしく、寂しさと自分の今後への不安を強く感じていますが、残された時間の中で、できるだけ多くのことを学び、最後には感謝の気持ちを伝えたいです。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2023-12-14 14:10
アレエピソード
おつかれさまです
本部長にホームラン打ってもらって
1万円獲得して
今年最大の感謝エピソードにしたい!
門仲ぽっぺん♪
女性/52歳/東京都/会社員
2023-12-14 14:09
アレ案件 “感謝” 優勝エピソード
感謝を考えました。
やはり妻です。
私は、出勤時間がチョー不規則な勤務体形。
なのに、安月給。
マイホームのローンと、子供達の教育費などなどお金はいくらあっても足らない状態。
なので、、お昼ご飯は弁当持参。
私の出勤時間、1番早いのは朝の3:30に家を出るに始まり、遅い出勤は10:00に出るといった、その差7時間。
私のお弁当を作るために、朝わざわざ起きて作ってくれます。
前の日の作り置きでも良いよと話ししたこともありますが、起きて作ると言ってくれました。
ありがたやー、感謝感謝です。
当たり前の日常を当たり前にならないよう、今日のテーマで感謝してすることができました。
ドンひろし。
男性/48歳/茨城県/会社員
2023-12-14 14:07
案件
今年感謝を伝えたいのは旦那と子どもたちです。
今年は年明けに骨折して入院し、入院中は旦那に休んでもらい親が参加するようちえん行事に参加してもらいました。
この前は思い立って遠方の実家の墓参りに行く時も休み取るから行っておいでと飛行機のチケットも手配してもらい無事行く事ができました。
怒ったり文句言う時もあるけどなんだかんだ許してくれる旦那さんに感謝です。
そして母が不在の間もいい子で待っていてくれる可愛い子どもたちにも感謝。
ありがとう、おかげでお母さんに幸せです!
じょいふるな母
女性/39歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2023-12-14 14:06
案件
皆様お疲れ様です。
今年の感謝優勝は、歯医者さんです。
本日、年内最後の検診に行ってまいりました。
今年は前歯の神経が死んでしまうトラブルにあい、ホワイトニングを初めてしてみたり、マウスピース作ったり、色々出費もありましたが
、大嫌いな虫歯治療は回避でき今年も一年過ごすことが出来ました。ちなみに担当してくれる歯科衛生士さんは野呂佳代さん似です。笑
また、先月は投稿を読んでいただきありがとうございました。タイムフリーで聴きけました。
説明不足だったり読みにくそうだったりでしたが、初ハンコ嬉しかったです\(^^)/
てんねんすい
女性/38歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 14:06
感謝案件
皆様、お疲れ様です
今年1年かけて感謝したいのは下の子です
来春高校受験を控えた今年は受験体制です
そんな時期に妻が転職して生活が一変
本来ならバックアップしてあげたいのに、色々と助けて貰っちゃいました
親としては情けないやら申し訳ないやら………
妻にしても好き好んでの転職ではなかったので今年1年本当に頑張って過ごしていました
私は家族と生活リズムがかけ離れていることが多いので、あまり愚痴の1つも聞いてやれません
せいぜい、ご飯の作り置きや掃除洗濯物を出来る限りやるくらいしかしてやれませんでした
結果、しわ寄せが下の子に行ってしまいました
ごめんね
凄く助かったけど、本当にごめんね
そう思いながらそう思いながら、寝顔にナデナデしてやる1年でした
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 14:05
本日の案件
皆様お疲れ様です。
今年、感謝したいのは『家族』です。
2月に3人目の子供が誕生しました。
3人とも男の子です。
出産は早産のため、大きな病院に転院して、帝王切開での出産になりました。
コロナ禍で病院に入れなかったのですが、妻が頑張ってくれたので、本当に感謝しています。
いつもフニャフニャしている小学5年の長男も、家の手伝いをしっかりやり、弟の面倒を見て、違った一面を見ることができ、感動しました。
次男も、お母さんに会えなくて寂しかったけど手紙を書いたりして、頑張ってくれました。
妻の入院が長くなってしまった為、両親や職場の同僚にもお世話になり、こちらも感謝です。
産まれた赤ちゃんは、10ヶ月になり、元気に育っています。
よく「男の子3人大変だね〜」と言われますが、これからも、頑張っていきたいと思います!
ライトピンクパンダ
男性/44歳/東京都/会社員
2023-12-14 14:04
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私が感謝したいのはパートさんたち。私の仕事が回っているのは彼ら彼女らのおかげです。頼りない私の仕事を手伝って、きゅうりの収穫をしてくれる人たちがいるおかげで私はなんとかやっています。
特に春には収穫を完全に任せて半日休んでリフレッシュする時間も取れました。まいにち収穫が休まずあるのは本当に体力的にも、そして精神的にも飽きてきてなげやりになったりしますが、なんとか今シーズンは元気に終えられそうです。新しくきたパートさんも楽しく仕事をしてくれて、私まで元気をもらいました。ぜひ来年もよろしくお願いしますと言いたい、もうちょっとしたら言おう。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2023-12-14 14:02
あなたに感謝 案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
「ママのとこに生まれてきてくれて、本当にありがとう。」
5歳の娘にそう伝えたいです。
5歳になった娘は、少しずつひらがなが書けるようになりました。まだ、「れ」や「め」は難しいようで、たまに何て書いているのか読めない時もあるのですが、覚えたてのひらがなを使って、毎日保育園でお手紙をかいてくれる娘。お手紙には一言メッセージと、女の子の絵が描かれています。
メッセージの内容はほとんど毎日同じで、「ママだいすきだよ。」とか、「ママいつもありがとね!」とかです。
でも、先日...ハッとさせられたことがあったのです。保育園に迎えへ行き、いつもと同じように手紙を渡してきた娘。開けてみると、「ママ、出ていったらイヤだよ。」でした。
どういうことなのか意味が分からず、娘に聞いてみると、「この前、はるちゃん(娘)が寝ているとき、ママ出て行ったでしょ?はるちゃん、ずっとお布団の中で泣いていたんだよ。ママがいなくなったって思って。」と言われました。
その言葉を聞いて、娘がなんの話をしているのかがすぐに分かったんです。
ちょうど、その日は主人と喧嘩をしてしまい、子供たちが寝たあとの喧嘩だったので子供たちにはバレてないと思っていたのです。その後、イライラしてしまった私は気持ちを切り替えるために車へ乗り、近所をドライブして帰宅しました。
その時のエンジンをかける音と、喧嘩をしていた声が娘には聞こえてしまったようで...車に乗って私が出て行ったと思い込んでしまったそうなんです。
その手紙と言葉を聞いた私は、娘の偉大さを知らされました。子供を育てることは本当に大変なことばかりですが、大変と思っているのは親の方で、実は親が子供に育てられているのではないか?と感じました。その日は、娘をギューってハグして、めちゃくちゃ抱きしめて泣きました。
ありがとう。ママのとこに生まれてきてくれて、本当にありがとう!!!
ゴリサ
女性/39歳/東京都/会社員
2023-12-14 14:02