社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
いつもいつも楽しい放送本当にお世話にありがとうございます。

今回の案件なのですが、感謝を伝えたい人は妻です。
昨年のクリスマスに籍を入れ、同棲を始めたのが今年の2月。
交際期間は長かった物の、同棲となるとどうなるのか正直不安な部分はありましたが、凄く楽しい毎日を送らせてくれています。
地元はお互い近いとは言え、私が住む地域の方に出て来てくれて、自分は友達と少し離れて遊べる機会も減ってしまったのにも関わらず私がたまに地元の友達と飲みに行く事があれば気持ちよく「行ってらっしゃい」と言ってくれ、家事も率先してやってくれる。
本当に感謝しか無いです。
同棲して改めて思った事は、相手を思いやる気持ち、親しき中にこそ礼儀あり。これは凄く大事な事なのでは無いかと気付かされました。
まだまだ先は長いですが、これからも感謝を忘れずお互い手を取り合って歩んで行けたら良いなと思うので、応援の方よろしくお願い致します。

イーサンパーソン

男性/30歳/東京都/会社員
2023-12-14 14:00

感謝案件!

みなさま、お疲れさまです!
いつも会社で拝聴しておりましたが、今回初めてメッセージ送ります!

私が今年一番感謝している『アレ』は、THE ALFEEの皆様です。
来年デビュー50周年を迎える長寿バンドTHE ALFEEですが、私は今年に入ってからファンになりました。
元々有名なあの2曲は知っておりましたが、御三方が仲良く料理している番組をきっかけに あっという間にALFEE沼に落ち、知らなかった大量の素晴らしい曲たちを聴き漁り、秋には全国ツアーに初参戦しました!

今年の私は 仕事面で大きな波があり、心身ともに不安定な日々が続いておりました。
そんな中出会ったTHE ALFEE。
それぞれの「好き」を尊重し合い、真摯に前に進み続ける御三方の姿に、私の荒んだ心が癒されていくのを感じました。

そしてなんと、クリスマスイヴの武道館コンサートのチケットが当選!
来週末を楽しみに、今も前向きに仕事に取り組んでおります。
毎年のコンサート、毎週のラジオと、楽しみを提供し続けてくださることに、ただただ感謝です。

来年70歳というご年齢でも、現在進行形で前に進み続けるTHE ALFEEの御三方からパワーを頂きつつ、
私も新たな夢に向かって、勇気を出して前に進んでいこうと思います!

SST

女性/29歳/埼玉県/会社員
2023-12-14 13:58

〜本日の案件〜

私が感謝を伝えたいのは
【ラジオ製作に関わるスタッフの皆様】です。

今年はイベントの解禁もあり。スタッフさんと直接お話をさせて頂く機会がありました。

皆さん、とても丁寧で優しくて。番組に対する情熱と愛情が伝わって来ました。

とあるスタッフさんからは放送で読まれなかった不採用メッセージの内容について触れて頂き。
日の目を見なかった没ネタでも誰かが目を通してくれている。そう思っただけで涙が出る程、感動しました。

どんなにAI技術が発達しても人の心を動かせるのは、人が作るものだと私は思います。
人と人が繋がれるラジオって素晴らしいですね。
そんな素晴らしいお仕事に関わる方をこれからも陰ながら応援させて頂きます。

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 13:56

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私の今年一番感謝を伝えたい人は新たに私の友人になってくれた人です。

私には推しがおり、推し活を理解してくれる友人はいましたが、一緒に楽しめる人はいなかったので、一人で関連イベントに出かけて細々と自分なりに楽しんでいました。

ゴールデンウィークに開催されたイベントで現地で初めて出会った人と一緒に行動することになり、物凄く気が合ったことから、その後もイベントやコラボカフェを一緒に楽しむ友人になりました。

一人も縛られずに楽しめる良さはありますが、楽しみを共有できる楽しさを改めて実感しました。

あの日、私に声をかけてくれてありがとうと心から感謝をしています。

たるみん

女性/44歳/埼玉県/会社員
2023-12-14 13:52

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私が感謝を伝えたい人は先代の社長です
名古屋支店の社員が退職し代わりに私が異動する時に、「君が行ってくれると言った時にこれで名古屋は安泰だと思ったよ、自分らしく思い切ってやってきてください」と温かい言葉を頂きました
しかしやはり異動一年目ではすぐには状況が良くなるわけでもなく迷っていた時に社長から「もっと自由にやっていいんだよ」とのメールが。
郷に従い過ぎて自分らしさを見失っていたことに気づき言葉通りに行動すると昨年対比で10%アップまで持っていくことができました

少しながら成績を上げることができ社長に感謝を伝えたかったのですが今年の初めに急逝してしまい直接感謝を伝えることができませんでした

いまでも仕事で行き詰まった時には社長からいただいたメールを見て奮い立たせています
改めて社長ありがとうございました

人見知りの営業マン

男性/47歳/愛知県/会社員
2023-12-14 13:44

本日の案件

皆さまお疲れさまです。
私が感謝したい人は妻です。
今年ヘルニアで仕事を休職することになったんですが、生活面などいろいろと心配していた私に「大丈夫、なんとかなるよ」と一言。
この言葉でどれだけ気持ちが楽になったかわかりません。
仕事に復帰したあとも、うちは駅から徒歩でも10分かからないのに私の体を気遣って毎日車で駅まで迎えに来てくれています。
本当に妻にはいくら感謝してもしきれないくらいです。
結婚して今年で21年経ちましたが改めてこんな素敵な人と結婚出来たことに幸せを感じています。
今度は私が妻を沢山よろこばせてしっかり恩返ししてあげたいと思います。

アパパパネ

男性/53歳/埼玉県/会社員
2023-12-14 13:43

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

今年感謝したいのは、とある日帰り温泉の受付の女性です。
私は現在東京で働いており、去年3月まで群馬で働いていました。休みの日はその施設を利用しており、顔を覚えてくれ、よく声をかけてくれた女性の方がいました。

今年11月久々にその日帰り温泉を訪れました。
受付には、偶然にもその女性がいて、
もう私のことは覚えてないだろうなぁと思っていると
「久々じゃない!ずっと来てなかったけど元気だった?」と声をかけてくれました。

今は東京で働いていることを伝えると「頑張ってたものね。東京でも頑張ってね」と励ましてくれました。

覚えていてくれていたことと、励ましの言葉をくれたことに感謝です(涙)

スミー

女性/27歳/東京都/会社員
2023-12-14 13:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件、今年は特に感謝してばかりの一年でした。書きたい事はたくさんあるのですが、その中からひとつだけ選んでみます。

11月にイベントを主催したのですが、スタッフさんの人数が足りず、しばらく連絡を取っていなかった友人にダメ元でお願いしてみました。

すると、すぐに返信が来たのですが、その第一声は…

「頼ってくれてありがとう!ずっとお役に立ちたいと思ってた!」

と…。

「ありがとう」はどう考えてもこちらの台詞で、まさかこんな風に言ってもらえるなんて思ってなかったから、びっくりしてしまいました。

長い事連絡は取れていなかったけど、SNSで僕の活動はずっと応援してくれていたとの事で、何か力になれたらと、考えていたそうです。その気持ちに涙が出そうになりました。

上手くいかない事やトラブルも多いここ数年、それでもいつも幸せだと感じていられるのは、こうやって周りの人達に恵まれ、支えられているからです。

時に誹謗中傷を受ける事もあるけど、周りの人達への感謝の気持ちがバリアになって、いつも守られていると感じます。

この場を借りて改めて…。ありがとう!

テンパdeメガネ

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 13:41

感謝エピソード

皆様お疲れ様です。

私は今年2年間の育休から職場復帰しました。
久しぶりの仕事はやり方が変わったことや忘れていることが多々ありその都度職場の皆さんに教えてもらっています。ミスもたくさんしてしまいました。
そして保育園に預けている子供が本当によく体調を崩し、やむなく早退や仕事を休まなければならないことが何度もあります。
保育園から連絡が来る度申し訳なさで泣きそうな私に「早く迎えに行ってあげな、仕事のことは気にしないで!」と嫌な顔ひとつせず優しく接してくださる職場の方々には感謝しかありません。
ここの職場じゃなければ退職していたかもしれません。
これからも迷惑をかけることはたくさんあると思いますが、少しでもみんなの役に立てるよう頑張って働きたいと思っています。

エイちゃん

女性/38歳/東京都/会社員
2023-12-14 13:40

本日の案件

みなさまお疲れ様です。
本日の案件ですが、わたしが感謝しているのは愛車のNワゴンくん。母が10年乗っていたものを継いでわたしが、新生活と同時に共に過ごしてきました。気分が沈んだ日は深夜だろうがドライブへ。紅葉を一人で見に行ったり、祖父母の家まで2時間半かけてむかったり、時には、壁にぶつけたこともあった…。ごめんよ。けど、Nワゴンくんがいてくれたから気分転換しながら日々過ごせました!来年からは東京に引っ越す予定なので連れて行けるか検討しているところです。別れたくない!君を連れて行けるよう物件探すよ!とりあえず、今年はありがとう!

口が大きいキッピッピ

女性/24歳/埼玉県/公務員
2023-12-14 13:39