社員掲示板
スカロケ的『アレ』報告祭り 〜今年の“感謝”優勝エピソード~
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の感謝案件ですが、伯父が作った親戚同士の集まりです。今年2月に伯父が他界しました。お葬式に集まった親戚と久しぶりの話が出来、グループラインを作り、夏にはビアガーデンで暑気払いをすることができました。年齢は44歳から58歳まで6人の親戚での食事会。年齢も近いし、さまざまな職場経験を話し合い、楽しいひとときとなりました。近くに住んでいるとはいえ、このようなきっかけがなければ会わなかった親戚を、伯父が会わせてくれたのだなと思った出来事でした。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 09:13
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
感謝してる人、それは高校からの幼なじみです。高一で隣の席になったのがきっかけでなんとなく仲良くなり、3年間同じクラス。大学・社会人になってしばらくは離れていましたが、いつからかまた連絡を取り始めました。そして、仕事での辛い事とか恋愛の事、家族の事、趣味のこと等いろいろ聞いてもらってます。今年は前の職場で悲しい事があったりとかして転職をしたのですが、その時もたくさん話を聞いてもらって励ましてもらいました。ただ、今どき珍しく彼はLINEをやってないのでメールです笑
でもメールだからか、悩みとか愚痴とか長文になっても同じだけ返してくれます。あまり人に弱みを見せたくない自分としては、程よい距離で話を聞いてくれる彼の存在にホントに感謝です。こんな良い人なんだから好きになりそうなものですが、やはり幼なじみという事でもう友情の気持ちしかないんですよね〜お互いにそうなので、こんな関係が成り立っているんだと思います。知り合ってもう30年経ちますが、これからもよろしくお願いします。
モトナース
女性/48歳/東京都/会社員
2023-12-14 09:11
今日の案件
みなさまお疲れ様です。
今年、1番感謝をしているのはありきたりで申し訳ないのですが母です。
2023年は家族にとって激動の一年でした。
父は病気で自宅長期療養中。そんな、中妹と私は2ヶ月差で第1子を里帰り出産をしました。2人とも家を出ていましたので、父と母2人で過ごしていた家に一気にいっときはお互いの旦那を含む8人が過ごすことに。
家事に育児に大忙しの母。それでも初めての育児に悩み苦しむ娘たちの話をたくさん聞いてくれていました。
そんな中、なんと妹と私は再びほぼ同時に妊娠が発覚。来年はもっともっと家族が増えることに。
こんなてんてこ舞いでも、母だけは体調を崩さず家族にずっと優しくいてくれていました。本当に母のスーパーマンぶりには感謝しかなく優勝間違いありません。
たくさん無理をさせてしまっていると思います。年末年始は美味しいものを買い込んで少しでも休んでもらえるようにしたいです。落ち着いたらたくさん親孝行します。
テレビを見る暇もない母のスマホにradikoをダウンロードして、今はラジオを聴いているようです。
スカロケも聴いてくれているようなのでもし読んでいただけたら感謝が伝わるかな…。と思ってます。
お母さん、たくさんたくさんありがとう。
体、壊さないようにね。
ちいさい巨人になりたい
女性/38歳/東京都/会社員
2023-12-14 09:04
感謝
初投稿させていただきます!本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
伯母と従姉妹に感謝したいです。母が7月に亡くなったのですが、入院している間、母の好きな物を作って差し入れしていただきました。私達兄弟が遠方の為できないことをしてくれ大変ありがたかったです。
りぃふぃ
女性/53歳/東京都/パート
2023-12-14 09:04
今年の感謝優勝案件
皆様、お疲れ様です。
私が感謝したい人は婚約者の両親です。
今年の5月に結婚前提、将来は同居前提の彼氏と付き合いました。
彼は神奈川県在住、私は群馬にいたため、神奈川の会社に転職すべく活動を開始しました。
なかなか転職はうまくいかず、距離も遠いため、いっそのこと神奈川に住みたいと徐々に考えるように。
神奈川に住みたいと思い、私と母は神奈川の家賃を調べ、びっくり
「どうせ最終的に住ませてもらうなら、今から同居させてもらえないかな?」
という考えに2人でなりました。
彼に相談し、彼のお母さんとお父さんに了承を得ました。
引っ越しして次の日に神奈川の会社の最終面接、そしてなんと2日後から働くことになりました。
彼のおかあとおとうは私のためにお弁当箱や会社へ行くための服を買ってくれて…
朝昼晩とご飯を作ってくれたり、駅までお迎えに来てくれたり
本当に至れり尽くせりで「こんな自分に愛情を注いでくれて、私は応えることができるのか?」と勝手に不安になりました。
泣きながらおとうやおかあに「こんな私なのに本当にいいの?」とヒステリックになりました。
おとうもおかあも「気にしなくていいんだよ。本当の娘のように思っているから言いすぎちゃうこともあると思うけど」
と言ってくれて私はほっとしました。
安心して住ませてもらっていることに感謝です。
元ぐんまーのむーちゃん
女性/31歳/神奈川県/会社員
2023-12-14 09:00
感謝案件
マンボウ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スペシャルウィーク4連勤お疲れ様です。
バナナとポテトチップに感謝申し上げます。
バナナ!
毎日の家事と仕事に追われ疲れすぎて、お腹空きすぎて、もう動けなくて、でもごはん作らなきゃだし、でもまだ何作るか決めてないし、しかもまだ買い物行けてないし、行く時間ないし、っていうかまだ朝の食器洗いしてないし、もう夜だしHP限りなくゼロに近い時、
いつも助けてくれて本当にありがとう。
ポテトチップ!
仕事が忙しくて難しくて追いつかなくてアレもこれもやらなきゃ溜め込みまくりで、人手が足りませんがしかし自営業でそもそも1人だし頼れるの自分しかいないし、分身の術とかマスターしたいわ
ぐわぁぁぁぁぁーーーっっ!!って気持ちになった時、いつもすごい勢いでバリバリ食べさせて満足させてくれて、本当にありがとう。
Thank you banana and potato chips !
優しいホタテ
女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2023-12-14 08:59
「スカロケ的『アレ』報告祭り〜今年の“感謝”優勝エピソード~」
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、スポンサー様、スタッフの皆さま、お疲れ様です。
私が今年感謝したい方は、私のスマホを拾って届けてくれた男性と、落とし物を探してくれた駅員さんです。
仕事を終えて帰宅する電車の中でスマホを置き忘れた私。
降りた駅の駅員さんに言うと拾得物の問合せ先の紙を渡され「30分ぐらいしてから電話してみてください」と言われました。
スマホを失くしているので公衆電話から電話し、16枚分の10円玉を消費して戻ってきた返答は「まだ届いてません。」
しばらく途方に暮れ、別の駅員さんにもう一度いきさつを話した所「スマホがないと電話で確認出来ないですよね。こちらで調べてみます。」と忙しい時間帯にも関わらず、拾得物を調べてくれました。
そしたら終着駅で保管していると教えてもらい、急いで取りに行き無事に受け取る事が出来ました。
終着駅で私のスマホを届けてくれた二十代の男性と、親切に拾得物を探してくださった駅員さんにちゃんとお礼を言う事が出来なかったのでこの場を借りて言わせてください。
その節は助かりました。本当に本当にありがとうございます。
へっぽこのポコ
女性/37歳/東京都/パート
2023-12-14 08:57
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
お寒うございます。
サンタクロースは居るか居ないか?
ここ最近お子さんが居る同僚からアドバイスを求められます。子供に尋ねられた時にどう答えるべきか、と。
私は必ずこう言います。「自分が信じているか、信じていないかが大事なんじゃない?」
と、何か良いこと言ってる雰囲気を出しつつ、実は自分にも答えがないからはぐらかしているのですが。
今朝はサンタクロースでスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-12-14 08:53
感謝優勝案件
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様デス。
小さなケーキ屋をしております。毎年のことなのですが、いつもはそこまで忙しくないウチのお店ですが、さすがにクリスマスだけは、行列が出来てしまうくらい、超絶忙しいデス。作り手はボクだけで、接客は妻とパートさん2人で、行うのですが、忙しくてんてこ舞いになりながらも、笑顔で接客している3人の姿を見るたびに、感謝の気持ちが込み上げてきて…涙しております。これ、毎年のことなんです。勤め人の時には、こんな感覚というか、泣くなんて事はなかったのですが、自分の店を持ったその年のクリスマスから、毎年泣いてます。来てくださるお客様はもちろんなのですが、せっせと自分が作ったケーキを笑顔で「ありがとう」と言いながらお客様に渡している姿…想像するだけで、今年も感謝で、また大泣きしそうです。
ボッケンバラリバラブルハルパッ
男性/44歳/東京都/自営・自由業
2023-12-14 08:51
感謝!!!
皆さまお疲れ様です。
私は感謝を伝えたい人達がいます。
それはリスナー社員の皆様です。
今年の9月に私は手術を受けました。
その時にXを通してリスナー社員さんからたくさんの励ましや応援のメッセージをいただき、とても心の支えになりました!
術後にも体調を気遣ってくれるメッセージを送ってくださる社員さんがいて、気に留めてくださってる事がとても嬉しくて、回復の励みになりました!
また、入院の際はスカ盆で購入した手拭いもお守り代わりに持っていきパワーをもらっていました!
普段は応援されることがないけれど、応援してもらうってこんなに嬉しくて力が湧くんだなと実感しました。
メッセージをくださったリスナー社員の皆さま、その節は本当に本当にありがとうございました!
皆さんの優しさが心に染み渡り力になりました!
この場を借りて心からの感謝を伝えます!!!
ちなみに今は、まだ時々傷は痛むものの経過は順調で元気に過ごしています!
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2023-12-14 08:47