社員掲示板
パーティートラブル案件〜こんなハプニングありました!〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
さて本日の案件ですが、十数年前に、祖父母の金婚式のお祝いをした時のことです。
私は「またとないチャンスが来た!」と思い、初めて見た時から食べてみたくて仕方なかった、コストコの「ハーフシートケーキ」を注文しました。
会場となる親戚宅にも「冷蔵でケーキが届くから、保管宜しく!」と伝えたのですが…ハーフシートケーキのサイズは、30cm×40cm。
親戚もまさかそんな巨大なケーキが届くとは思っておらず、冷蔵庫を整理して整理して、やっとの思いでしまったよ!と後から聞きました。
でもその分、ケーキのインパクトは絶大。祖父母も、とても喜んでくれました。
近所にもお裾分けしてみんなで食べたケーキの味は、今でも覚えています。
5番目のくみこ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2023-12-18 15:47
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕が一人暮らしをしている時に当時付き合ってた
彼女と二人だけの
ささやかなクリスマスパーティをしていました。
聖なる夜を過ごした後の
次の日に友人が初めて僕の部屋に遊びに来た時に
友人がニヤニヤして「いい趣味してるなぁ」と
言ってきました。何事かと思いきや
友人が来る時にベランダの
ちょっとHなサンタのコスチュームが干してあるのを
見てしまったと言うのです。
初めは何を言ってるのか分からなかったのですが
どうやら友人はお隣さんのベランダと勘違いして
そう言ってきた様で
なんか僕まで妙に恥ずかしくなってしまいました。
ちなみに当時付き合ってた彼女が
今の……
奥さんです。
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2023-12-18 15:39
本時の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本時の案件ですが、私が大学生の時、居酒屋のバイトで忘年会をサポートする側としてハプニングがありました。
私のバイトしていた居酒屋は、割と大きい所だったので忘年会シーズンは社会人やサークルの忘年会がほぼ毎日ありました。
そんなある日、サークルの忘年会をやっている団体のお客様の所にドリンクを持って伺う最中、酔っ払ったお客様とぶつかり盛大にお盆いっぱいに乗せたグラスをひっくり返してしまいました。
幸いにもお客様に被害は無かったのですが、流石に肝を冷やしました。
勿論の事ながら、営業後に店長にしっかりと怒られました。
いまどきさん
男性/28歳/東京都/現場職人
2023-12-18 15:31
パーティートラブル案件~こんなハプニングありました!〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
大学時代に鍋パをした時のハプニングが忘れられません。
その日は1人暮らしをしているSちゃんの家で友人4人と鍋パをしていました。
みんなでワイワイ言いながら鍋を作って食べて、女子トークにも花が咲き、とても盛り上がりました。
楽しかった鍋パが終わり、私以外の友人は家に帰りましたが、私は家が遠かったのと次の日も1限から授業があったのでそのまま泊まらせてもらうことに。
Sちゃんが先にお風呂に入り、次に私がお風呂から上がると…Sちゃんは疲れたのか寝落ちしていました。
私も寝ようかなー…と思ったその時、ある事に気がついたのです。
ふ、布団出してもらうの忘れた…。
Sちゃんの家に泊まるのは初めてだったので、布団の場所が分からず私は途方に暮れました。
人の家で勝手に色々な所を開けるのは良くないし、わざわざ起こすのも申し訳ない…と思い、少し待ってみましたが起きる気配がなかったので仕方なくこたつの中で丸くなって寝る事にしました。
しかし夜通しこたつの電源を入れるのは申し訳ないので電源はOFFのまま…。
体勢はキツいし、寒くて夜中に何度も目が覚めました…。
翌朝Sちゃんに事の顛末を話すと
「本当にごめん…!布団はここにあるから次同じことが起きたら勝手に出していいから!!」と謝られました。
あんなに寒くて長い夜は初めてでしたが、今となってはいい思い出です笑
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2023-12-18 15:26
今日パパが8ヶ月ぶりに
日本に一時帰国します〜!
4月からアメリカに単身赴任していて、久々に家族みんなが揃う年末年始です!
パパと離れていた8ヶ月の間に、下の娘は寝返りをし、ハイハイをし、離乳食も始まり…今ではつかまり立ち真っ最中!
上の息子も、あれだけ苦手だった野菜を食べられるようになり、妹とも遊んであげたり…
久々に会うパパに子供達の成長を見て欲しいです!
冬休みは大阪・福岡・東京に行ったりと予定が盛りだくさんなので、家族の思い出を沢山作りたいと思います!
水辺の森のチュブ
女性/37歳/長崎県/専業主婦
2023-12-18 15:24
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
高校のときの友達が結婚して、2次会に招待されたときのことです。
そのパーティーでは、高校の友達、職場の同僚といったグループごとに新郎新婦のテーブルに集まり、代表がひとことお祝いの挨拶をして、新郎新婦を囲んでグループごと写真を撮るというスタイルで進行していきました。
そして僕らの番になり、仲間と新郎新婦のもとへ。
僕はもともとその場での挨拶を頼まれていたのですが、2次会だし堅苦しい挨拶もないだろうと、挨拶の冒頭で
「今日は、僕のためにこんなに素晴らしいパーティーを開いてくれてありがとう」とボケてみました。
すると一瞬、「誰だあいつ?」みたいな空気が流れ、会場がシーンとなりました。
しかしその後、仲間のひとりがタイミングよくツッコミを入れてくれて、会場は笑いの渦に。
挨拶も写真撮影も無事に終わりました。
あのまま誰もツッコんでくれなかったらと思うと、背筋が寒くなります(笑)
怪獣の父
男性/44歳/神奈川県/会社員
2023-12-18 15:23
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
パーティーのトラブル案件ですが、小学生の頃の自分の送別会でおもちゃのライトサーバーが目に直撃したことです。
小学五年生の時、家の都合で東京から神奈川への引っ越しが決まり、何度か送別会を開いてくれることに。
何が起こったかは最早記憶の彼方なのですが。
宴もたけなわ、照明を消して暗闇で男子がライトセーバーのおもちゃを振り回して遊びはしゃぐ男子。
その様子を見ていた矢先、片目に激痛。からの号泣。
幸いにも大事には至りませんでしたが、まさか自分の送別会の帰りに大泣きして帰るとは思いもよりませんでした。
当時同じ団地に住んでいた友達たち、元気にしてるかなぁ。
しみちょこ
女性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2023-12-18 15:22
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
私が経験したパーティでのハプニングは今年の夏、塾で受験生を鼓舞することを目的としたパーティで起きました。ここでは受験の流れを一通り振り返った後に、巨大なダルマに選ばれた塾生4人が片目を描くという行事があり、そこに私を含めた4人が半ば強制的に選ばれました。しかし、受験間近の同時期にこのメンバーで羽目を外しすぎ、塾を追い出され、塾長にはひどく叱られ、まともに口を聞いてくれていませんでした。そんなメンバーが片目を描き、パーティを終えた時、塾長が我々のところに来て「いやぁまさか問題児4人が塾を代表して片目を書くとはね。以前のことは水に流すから、やるからにはきっちり合格掴んでこいよ!」と言われ、私にとって、これが今年1で嬉しいハプニングでした。また、志望校合格を先日伝えたところ、塾長が自分よりも一番喜んでくれて泣きそうになりました。
豚ちゃん
男性/19歳/大分県/学生
2023-12-18 15:05
案件
パーティートラブル………?
今まで生きてきた中で、
パーティーをした記憶がないのってトラブルに入りますか?
今日、なんかしらのパーティーしようかな、ひとりで。(トラブルフラグ)
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2023-12-18 15:02
案件
パーティートラブル案件としてよくあるのは、プレートの名前間違え問題です。
誕生日とかお祝いのプレートをお店にお願いすると、高確率で名前を間違えられます。
私の滑舌の問題なのか、電話による問題なのか、ほとんどうまく行ったためしかありません。
半分笑いになりながら半分申し訳なくなります。
トラブルですね。
もりまる
男性/34歳/東京都/会社員
2023-12-18 14:58