社員掲示板
マイベストソング
本部長、秘書、おつかれさまです!
私の今年のマイベストソングは崎山蒼志さんの「燈」です。
アニメ呪術廻戦2期のエンディング曲で、1期の頃は怖がって見れなかった息子(当時5歳)と2期は楽しく見ています。
現在インフルエンザの息子も、喜ぶかな〜と思うのでよろしくお願いします。
あや鳥
女性/47歳/千葉県/専業主婦
2023-12-19 16:39
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。
マイベストソングは「asmi」さんの、「ドキメキダイアリー」です。
今年の4月からの「ポケモン」の主題歌です。
ポケモン、全然わからない私ですが、息子達と見てて、主題歌が私の心に刺さってしまいました!
仕事をしてても、クルマを運転してても、ランニングをしてても、ずーっとアタマの中でエンドレス再生。でも、嫌じゃなくて、むしろ心地よい。名曲、なんだと思います!
イェイイェイイェイイェイイェー♪
ぴかぼーぼー
男性/48歳/茨城県/会社員
2023-12-19 16:38
本日の案件
今年一番聴いた曲は、サニーデイ・サービスの、"若者たち"です♪
なぜなら、私の夫がここ数日、激ハマりしていて、この曲を来る日も来る日も何度もかけ続けているからです!
一緒に暮らしている私は、はじめは、ただ自動的に耳に入ってきていただけだったのですが、聴けば聴くほど、いい曲だなぁ〜と思ってきました♪ぜひ、ラジオから流れる"若者たち"を夫に聴かせたいです♪
セロ サボり気味のゴーシュ♩
女性/39歳/千葉県/会社員
2023-12-19 16:36
【今年一番LOVEな曲案件】
本部長、秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私の今年一番のLOVEな曲は、asmiさんの「ドキメキダイアリー」です。
今年の春に始まった、アニメポケットモンスターの新シリーズのオープニングテーマに使用されていた曲です。私自身も今年の夏に夫と結婚をして、新たな冒険が始まる気持ちだったので、自分自身を奮い立たせるためにも聴くだけでワクワクするこの曲を頻繁に聴いていました。
そして今年10月に行った結婚式で、この曲をBGMに入場しました(*^^*)
夫も私もポケモンが好きなので、とても思い入れがある1曲です!♪
とげまる子
女性/33歳/神奈川県/会社員
2023-12-19 16:36
本日の案件
皆様お疲れ様です。
今年のマイベストソングは、10-FEETの「第0感」です。
10-FEETは20代の時から聞いてましたが「スラムダンク」のテーマソングになり「好き×好き」という方程式が出来上がり、劇場で鳥肌になって映画を観ていました。
それから自分を鼓舞したい時に、よく聴いておりました。
冷やかし中華
男性/44歳/岩手県/運送業
2023-12-19 16:27
ベストソング案件
みなさんお疲れ様です!
私の今年のベストソングは長渕剛さんのとんぼです!
今年の夏、スカロケののど自慢大会で彼への誕生日プレゼントとして歌わせてもらった思い出の曲です!
歌い終わった後も2人でテンション上がって、やばいやばい〜緊張した〜っていい大人がずっとそわそわしっぱなしでした。radikoタイムフリーで何度も聞いて、ここちょっと違うとか、おー上手に歌えてるじゃん〜とか言って2、3日はずっとのど自慢大会の話題で盛り上がってました。
2人のLOVEが深まった出来事と、曲です!
ピンクのまんじゅう
女性/29歳/千葉県/パート
2023-12-19 16:26
マイベスト案件
お疲れ様です。
今年とにかく聞いた回数が多かったのはミセスグリーンアップルさんの「私は最強」です。
春先のちびっこのど自慢案件の際に、私は最強を歌わせていただいたゆいくん(今は4歳)がどハマリしていたので、春〜夏にかけてとにかく聞きまくってました。
そこから、いろいろな曲に興味を持つようになり、
紆余曲折ありましたが、今は大事MANブラザーズバンドさんの「それが大事」を口ずさみつつあります。
小さい子どもが「私は最強ー!!」と歌うのもかわいかったのですが、「負けないこと、投げ出さないこと」とちびっこが歌うのはなんだか面白く、日々元気をもらっています。
バキバキのコシ
男性/36歳/千葉県/会社員
2023-12-19 16:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、急に寒くなってきた地域も多い中、日々お疲れ様です!
マイベストソングは、CHAGE&ASKAの"On Your Mark"です。何かうまく達成できて嬉しいときにも、とんでもなく落ち込んでもう這い上がれないと思ったときにも、「位置について」という意味を表すこの曲から、次に進む元気をもらっています。長いコロナ禍の中で、ああ上手く進まないなあ、なんだかできなかったなあ、という経験を、沢山の人がしたんじゃないかと想像しています。
もうすぐ新たな年を迎えるにあたって、本部長のタイトルコールで、改めて「位置について」、みんなが元気に良い年を迎えられるようにと思い、リクエストします。
ジェームズ・ぽんど
男性/46歳/千葉県/医師
2023-12-19 16:24
マイベストソング
やしろ本部長、浜崎秘書、みなさま、お疲れ様です!
今年一番LOVE、いや熱かった曲は
AIR(エアー)の「Kids Are Alright」です!
この曲は、高校野球の応援歌に使われています。
仙台育英高校が使用していると聞いていたので、それを目当てにテレビで観戦したら、もう感動!
いつのまにか仙台育英を応援していて、決勝戦まで欠かさず見てました。
高校野球の定番曲になってこれからたくさん聞かれるんじゃないかなぁと思います。
ちなみにこの曲、
千葉ロッテマリーンズの井口資仁(いぐちただひと)元監督の、選手時代の応援歌で、
Twitterでは
「井口の応援歌が使われてる!」と野球ファン、
「AIRが応援歌に使われてる!」と音楽ファンがそれぞれの視点でたくさん書き込んでいておもしろかったです。
高校野球にしても井口さんにしても、応援歌としてすっごく盛り上がるので、もとうたのファンとしてはとっても嬉しいです。
また、毎年秋に放送されるTBS系のテレビ「お笑いの日」のテーマソングにもなっています。
かれこれ26年前の曲なんですけれど、嬉しいかぎり!
何年経っても名曲は名曲!
年末年始を景気良く、元気にしてくれる歌ですよ〜。上がる〜
マト子
女性/52歳/千葉県/求職中
2023-12-19 16:22