社員掲示板
今年のLOVEな歌
本部長、秘書、社員の皆様、スタッフいらしたら、LOVEさんこんばんは
私が今年一番ハマったLOVEな音楽はAimerさんのカタオモイです。
今年のゴールデンウィークはコロナ禍の影響がなくなり2019年以来、久しぶりに地元の青森で大学からの複数の同級生達とお酒を飲める機会がありま皆んなで集まりました
久しぶりに会うと、ほとんどが親になって子どもは何歳になったの?という話で盛り上がり、一番年長の子どもが中学1年生と聞くと、気持ちは若いと思っていた私はあー歳をとったなぁとしみじみ。
そんななか、友達の一人が今年結婚し、二次会の皆んなで行ったスナックに奥様が来て友達と一緒に歌っていたのが、この歌です。
結婚して奥様のことが大好きなのがよく分かり、聴いていると20代の独身時代に友達と結婚について語り合った事を思い出して、歌ってる友達夫妻を見ながら昔を思い出してお互い変わらないなと嬉しいけど、少しだけ恥ずかしくなりました。
私は結婚しても妻にはずっとカタオモイしています。
青森の柔道家(後輩)
男性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2023-12-19 14:36
マイベストソング!案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお寒うございます。
今年一番聴いた曲は古澤巌さんの「Mr.lonely」です。福山雅治機長のjet streamのオープニング曲のあれです。
仕事中に集中してパソコンに向かいたい時、気持ちを落ち着かせい時に聴いています。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-12-19 14:32
案件
皆様お疲れ様です!
私のベストソングは、ベイマックスのハッピーライドの楽曲です!
一昨日、5年ぶりにディズニーランドに行きました。
チケットのシステムが変わったり、新エリアができたりという情報は聞いていたのですが、久しぶりに行く夢の国は本当にワクワク幸せ空間でした!
そして、最近できたアトラクションの一つがベイマックスのハッピーライドです。
人気というのは聞いていましたが、ノリの良い楽曲とキャストさん、乗ってる人、待っている人などがノリノリで踊っているのを見ると、踊りが苦手な私ですら一緒に踊りたくなるので待ち時間も苦にならないぐらい楽しい空間でした。
帰ってきてから楽曲が頭から離れず聞いてます!
ラジオから流れたらノリノリで踊ってしまいそうです!
ひなたのミミ
女性/35歳/栃木県/会社員
2023-12-19 14:31
本日の案件
本部長、浜崎秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
いろんな歌を聴いているので、一番を決めるのは大変難しいですが、敢えてあげるなら、
ソーラン節 です。
娘が運動会でソーラン節を踊り、運動会の直前や直後はよくソーラン節を聞いてテンションをあげていました。
5歳の息子も、小さい声で何か歌ってるな〜と思ったらソーラン節だったり笑
踊るのは難しいですが、テンションあがりますので、聴いたことない方に聴いていただきたいです!
ちなみに最近はソーラン節ブームが去り、息子はYouTubeで流れていた『白バイとブルドーザーが合体したらどうなるの』という歌がブームです。そちらも検索してみてください。
ママハイジ
女性/41歳/東京都/会社員
2023-12-19 14:25
マイベストソング案件〜華やか編
お疲れ様です
今年1番華やかだった曲は
YUKIのパレードが続くならです
ソロデビュー20周年で
今年の初め頃、東京FMでもよくかかってた記憶があります
メロディ、歌詞、トラック、声
朝方のクラブでかかったら素敵だなぁ
主食はさしみ
男性/--歳/東京都/会社員
2023-12-19 14:24
案件
今年Loveな1曲ですが、はなわ「ニュー咲き誇れ埼玉」を今年1番よく聴いています。
埼玉県人として映画ももちろん観に行きましたが、映画よりも前に公開されていたMVを観てから、2歳の息子と共にどハマり(笑)
まさにその通りと言わんばかりの歌詞に、サビに皆で踊る所など、家でずっと真似しています。
2歳も埼玉ポーズもどきをするようになりました。
(指で輪っかをまだ作れない)
いずみじゃないよいづみだよ
女性/31歳/埼玉県/パート
2023-12-19 14:20
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私にとって今年一番LOVEな曲は、あいみょんさんの『愛の花』です。
今年の4月から9月まで放送されていた朝ドラ『らんまん』の主題歌で、毎回オープニングで聴くうちに大好きになりました。
曲名からも分かるように、愛、すなわちLOVEについて歌った、優しくて温かい曲ですし、ドラマの登場人物の心情にも丁寧に寄り添っていて、最終回のとあるシーンで流れた時には、物語と曲が共鳴して大きな愛を届けてくれているように感じて、涙が止まらなくなりました。
これからも、この曲を聴く度に『らんまん』という作品を思い出しそうなくらい、私にとって特別なラブソングになったので、出会えて本当に良かったです。
デネボラ
男性/26歳/栃木県/事務職
2023-12-19 14:16
本日の案件
マンちゃん、はまみちゃん、社員のみなさん、スタッフの方々、スポンサー様、お疲れ様です。
私の今年のベストソングはいっぱい有り過ぎますが、一つに絞るとしたら、にしなさんの『ホットミルク』です。
本部長つながりでドラマ『お耳に合いましたら』を欠かさず見ていましたが、エンディングの伊藤万理華さんのキュートなダンスとともに流れてくる『東京マーブル』を聴いて、良いな、素敵だなと思ったにしなさん。
シティポップ系のアーティストさんなのかな?と思って他の曲も聴いてみるとロックだったりポップだったりエレクトリカっぽいものだったり、ビックリ箱みたいに色んなテイストの曲が飛び出してきて、すごい才能だなぁ、と思いました。
それからあの唯一無二のあのクセになる歌声。
心の中のもろいところに突き刺さるような、はかないのに強いあの歌声が大好きになりました。
『東京マーブル』をはじめ『ヘビースモーク』や、どの曲も捨てがたいのですが、大切な人とのお別れがあった今年は『ホットミルク』の中の歌詞『もう一人でも平気よ』がとても胸に沁みて、何度も何度も聴いていました。
それにしてもスカロケと本部長が居なければにしなさんには会えなかったかもしれないので、とっても感謝しています。
他にも、赤い公園やカネヨリマサルなどもスカロケを聴いていなければ出会えなかったと思っています。
本当にいつまでも続いて下さいね。
スポンサー様、あのビールやあのコメ焼酎を飲んで、あのスナック菓子を食べて、あの中華をテイクアウトして、あの瓶詰めでメシ食って、あそこで買った家電でスカロケを聴いて、あれを飲んで眠気を吹っ飛ばしますので、本部長が問題を起こさない限り、どうかどうか末永くよろしくお願いします。
まさじょろ
男性/54歳/東京都/会社員
2023-12-19 14:14
ミスチルの今年リリースしたアルバムの
やしろ本部長 浜崎秘書
社員の皆様お疲れ様です
今年の曲案件ですが
誰が言おうがMr.Childrenです!
今年アルバムをリリースしたのですが
タイアップも先行シングルも
テレビ出演もナシ!!
全体的には優しい〜ぃ曲ばかりの中で
異彩を放つ
♫アート〜神の見えざる手〜
公共の電波には乗せられない
『アレ』が
歌詞に登場するので
オンエアされないのは仕方ないのですが
久しぶりというか
桜井和寿さんの鬼才ぶりには
ただただ驚きました〜
気になった方は注意して聞いてみてください
責任はとれませーん(笑)
なので
公共の電波に乗せられる(笑)
♫ケモノミチ
お願いいたします〜
☆がり
男性/42歳/千葉県/会社員
2023-12-19 14:10
本日の案件
マンちゃん、はまみちゃん、社員のみなさん、スタッフの方々、スポンサー様、お疲れ様です。
私の今年のベストソングはいっぱい有り過ぎますが、一つに絞るとしたら、にしなさんの『ホットミルク』です。
本部長つながりでドラマ『お耳に合いましたら』を欠かさず見ていましたが、エンディングの伊藤万理華さんのキュートなダンスとともに流れてくる『東京マーブル』を聴いて、良いな、素敵だなと思ったにしなさん。
シティポップ系のアーティストさんなのかな?と思って他の曲も聴いてみるとロックだったりポップだったりエレクトリカっぽいものだったり、ビックリ箱みたいに色んなテイストの曲が飛び出してきて、すごい才能だなぁ、と思いました。
それからあの唯一無二のあのクセになる歌声。
心の中のもろいところに突き刺さるような、はかないのに強いあの歌声が大好きになりました。
『東京マーブル』をはじめ『ヘビースモーク』や、どの曲も捨てがたいのですが、大切な人とのお別れがあった今年は『ホットミルク』の中の歌詞『もう一人でも平気よ』がとても胸に沁みて、何度も何度も聴いていました。
それにしてもスカロケと本部長が居なければにしなさんには会えなかったかもしれないので、とっても感謝しています。
他にも、赤い公園やカネヨリマサルなどもスカロケを聴いていなければ出会えなかったと思っています。
本当にいつまでも続いて下さいね。
スポンサー様、あのビールやあのコメ焼酎を飲んで、あのスナック菓子を食べて、あの中華をテイクアウトして、あの瓶詰めでメシ食って、あそこで買った家電でスカロケを聴いて、あれを飲んで眠気を吹っ飛ばしますので、本部長が問題を起こさない限り、どうかどうか末永くよろしくお願いします。
まさじょろ
男性/54歳/東京都/会社員
2023-12-19 14:09