社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、皆々様お疲れ様です。
今年の個人的ベストソングですが、やはり6月度スカレコ社員の歌で森大翔さんの「たいしたもんだよ」じゃないでしょうか。

帰宅時間の風景描写が重なる歌詞、「たいしたもんだよ」というシンプルだけど日々色々と頑張っている人達に刺さる言葉に、あの時何度も救われました。

歴代スカレコの中でも指折りで好きな1曲になりました。
選曲してくれたスタッフさん、グッジョブです!

ネギ坊主

男性/37歳/埼玉県/公務員
2023-12-19 13:35

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、
スタッフさま、スポンサーさま、お疲れさまです。

マイベストソング!案件、昔から好きな曲ですが、
ユニコーンの『すばらしい日々』です。

今年は『昔は良かった』とか『昔こんなことがあったなぁ』と思うことが多い年でした。
父が亡くなって一年経った年。
諸々の事情があって、両親が50年近く住んだマンションを手放した年。
数回目の転職をした年。

特に、父が亡くなって一年経ったことと、
実家のマンションを手放したことは、
昔を思い出して何回も脳内で再生されます。

未来を見据えて生きていくものですが、
たまには昔を思い出すのもいいですよね。

まう©

男性/49歳/神奈川県/会社員
2023-12-19 13:33

本日の案件

マンさん、はまみさん、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れ様です!

今年一番聴いた曲は、BE FIRSTさんの
「Mainstream」です!

デビュー前から応援しているのですが、この曲のMVを見た時は衝撃を受けました。。
もう凄すぎて、どこまで行くんだって感じでした。

それからは毎日仕事の行き帰りで聴いて元気をもらったり、お風呂で鼻歌を歌ってリフレッシュしたりしています。

そのせいか、テレビでBE FIRSTさんの曲が流れると、1歳の娘が笑顔で身体を動かすようになりました!
娘と共に今年もこれからもLOVEです!!

風じゃない広島お好み焼き大好き

男性/29歳/千葉県/会社員
2023-12-19 13:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の今年の好きだった曲は、a子の「私の全部を愛せない」です。この曲は、テレビ東京の深夜ドラマ「初恋ざらり」の主題歌でした。
このドラマは、小野花梨が演じる発達障がいの女の子が仕事を普通に頑張りたいと悩みながら努力する姿や風間俊介が演じる職場の上司に恋をして、自分の障がいを負目に感じ、葛藤しながらも愛を育んでいく姿が、とても良かったです。
主題歌を歌うa子のハスキーな声が、このドラマにとても合っていました。
発達障がいという言葉が出てきた近年、この障がいについては、まだまだ理解されていないと感じますが、このドラマを観ていて、弱い立場の人が、普通に暮らせる世の中に少しずつでも変わっていければと思いました。

コウゾウ

男性/57歳/神奈川県/公務員
2023-12-19 13:30

LOVEちゃんと共に!【初投稿です!】

本部長!秘書!スカロケ社員・スタッフのみなさまお疲れ様です!

本日、LOVEちゃん初来社ということで、たまらず初投稿です!
今まで8年ほどサイレントリスナーですみません。。スカロケとラブコネ・ATBにいつも元気を頂いております!

最近、よく聴いているLOVEちゃんの曲で、
本日の登場曲によさそう!と思い投稿しました!

最初の歌詞に『ごめんね。またせてごめんね』のフレーズもありピッタリかと。
曲もめちゃくちゃカッコいいです!!

曲は『Voyager(ボイジャー)』です!

読まれたらこれが私のクリスマスプレゼントです(T ^ T)!!!(スカロケステッカーもほしい‥)

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ふんばり温泉

男性/42歳/東京都/会社員
2023-12-19 13:27

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私のマイベストソング案件ですが、私自身2023年は2月に転職し、パワハラのため休職、復職、部署異動と本当にいろんなことがあった一年でした。
その一年の中で、休職の決断に踏み切らせてくれた曲が、マイベストソングのTHE BLUE HEARTS「人にやさしく」です。
元々この曲を知っていましたが、テレビでふとこの曲が流れて、サビの「がんばれ~」を聞いた瞬間に涙が溢れ出てきて休職の決断に踏み切らせてくれました。
この一年頑張ってきた自分やリスナー社員のみなさんに「がんばれ」ではなく「がんばったね」と言ってあげたいです。

羽付餡子

男性/29歳/東京都/会社員
2023-12-19 13:25

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕が今年一番聴いた曲は乃木坂46「人は夢を二度見る」です。
叶う訳がないと諦めかけながら一昨年に2回目の転職でやっと働きたかった業界で働けています。
この曲は今年発売でしたが聴いてから「あの時諦めないで良かった」、「自分の選択は間違っていなかったんだ」と思えました。これからは今の会社でやってみたいことに新たな夢を抱きつつ何かあればこの曲を今後も聴くことになると思います。

もぐらの道産子

男性/33歳/北海道/会社員
2023-12-19 13:16

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れさまです!

私の今年1番LOVEだった曲は
グソクムズの夢にならないように
です。

確かTRADのゲストに出演されていて流れて来た曲で
最初は歌詞もしっかり聴かずにメロディーだけに惹かれ
その後、歌詞も見ながらじっくり聴くと
さらにステキな曲でした。
夕暮れから夜にかけての切ないような、でもゆったりとした気持ちになり心を落ち着けてくれる曲で
スカロケの時間帯にもピッタリだと思います。

スカロケで流れてくる曲でも惹かれる曲は
たくさんあり、今年のスカレコも何度も聴きたくなって
お気に入り登録をして聴いています。

ラジオを聴いていると自分では探せなかった
新しいジャンルの曲など偶然に出会え
毎回、私の世界を広げてくれています。

心配性の面倒くさがり

女性/43歳/長野県/専業主婦
2023-12-19 13:15

ベストソング案件

みなさん、お疲れ様です。

私のベストソングというか、家族でいま大流行りしているのが、
優里さんのビリミリオンです!

とくに、小学生の息子が大好きで暇さえあれば歌っています!
私も歌詞が好きで、YouTubeの鉄拳さんのパラパラと合わせて聴くと思わず涙がでます!


生きているだけでまるもうけ

元気がもらえる楽曲です!

噂のターコイズ

男性/45歳/埼玉県/会社員
2023-12-19 13:13

マイベストソング!案件〜今年一番LOVEな曲!〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私の今年のベストソングは、スカレコ社員の歌にもなりました森大翔さんの「たいしたもんだよ」です。

仕事の成果が出せず、成長も実感できなかった日々に、元気と勇気を与えてくれた感謝の1曲です。ラジオでの生歌、札幌のライブの生歌、どちらも最高でした。

キャリアデザインを自分自身で構築し自己責任を求められる世の中でも、自分の意思とは相反する人事異動に従う中で、いま自分が何をしたら将来に繋がるのか不安でしかありません。そんな不安に寄り添い、前を向かせてくれたこの曲に出会えたことは、2023年の最高の収穫のひとつでした。

エイトイレブン

男性/37歳/東京都/会社員
2023-12-19 13:11