社員掲示板
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
これ捨てらんねえよ 案件。
どてら です。
大学の時に一人暮らしをはじめ、入学準備と共に買った どてら です。
もう30年使っていることになりますが、温かいです。
そりゃ、買った時よりは薄くなっているとは思いますが。
穴も開かず、破けもせず、毎冬のお供となっています。
今年も急に寒くなった日曜日から装着し始めました。
しばらくお世話になります!
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2023-12-20 15:20
本日の案件です
皆さんお疲れ様です!
以前本部長に押入れの荷物を捨てるか眠らせるかの二択で、「捨てる!」と言っていただいたのですが…メルカリのやり方を教えてもらって出すか、友だちに頼んでリサイクルショップに一緒に持ってってもらうのが良いんじゃない?と言ってもらったので……えっと…本当に申し訳ないんですが……捨てられてません!!そして、メルカリにも出せていません!!
ということで、団地で私(棟代表)主催でフリマやっちゃおうと思います!!捨てられない!!
頑張って年内にポスター書きます!!応援してください!!
おっちょこチャイ
女性/42歳/東京都/パート
2023-12-20 15:19
断捨離案件
これ捨てられないよ〜!
じゃなくて捨てないと
部屋に収まらない状態です。
先日引越しを行って今も
段ボール箱が 10箱ぐらい
残っています。
これからの生活を考えた際
捨てなくては行けないと
決意して読まなくなった本
骨董市で買った食器やコップの
処分を決めました。
絶対やり抜きます!
昨夜のゲストLOVEちゃんの
新宿伊勢丹へ行って来ました♪
本部長・秘書がLOVEちゃんから
もらったSOMABLUEマーカー
購入してきました♪
SOMABLUE作品とっても良かった
ですよ♪
LOVEちゃん、すげ〜!
お粗末さまでした。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2023-12-20 15:19
捨てらんねぇよ案件
皆様お疲れ様です。
捨てられないものは、息子が小さかった頃の絵や工作です。
幼い我が子への愛が大きすぎて、何を描いても作っても天才だ!と思ってついつい捨てずに溜め込んで、現在に至ります。
あの頃の息子、可愛かったなぁ…!!!
ここばち
女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2023-12-20 15:18
捨てられないもの案件
本部長、秘書、おつかれさまです。
捨てられないもの、それは二十代前半につき合っていた彼女から貰った物たちです。ハタチ前後につき合った人は、一生で一番強く残るっていう話を学生時代の先輩から聞きましたが、まさにそれで、実家のプレイステーションの箱の中に詰め込んで、眠っています。たまに帰省した時に手帳のプリクラとかを見ちゃいます。罪悪感はありますが、昔の懐かしさが勝ってしまいます。ごめんなさい。。。
そんな自分のリクエスト曲は、槇原敬之で「どうしようもない僕に天使が降りてきた」です。(冗談です)
(『しもよもと』とお読みください)
シもょもと
男性/48歳/神奈川県/会社員
2023-12-20 15:16
捨てられない案件
お疲れ様です!
わぁ、いっぱい捨てられない物あるけど、
私はベッドが…捨てられないです。
しかも、このベッドは元カレのです。
当時お付き合いしていた彼にお別れした時に
ベッドは置いていってもらいました。
その後今の夫と同棲する時に
「捨てるのも大変だし、買うと高いし」と
夫には特に言わずに私の物として
部屋に運び入れました。
そして結婚を経て、
引っ越した現在も我が家にあります。
もう壊れかけていて正直新しいものを購入した方が良いと思うのですが、
マットレスも合わせて買うと
かなりの金額になる上、組み立ての手間、
今のベッドを処分する手間を考えると
捨てられません。
未練など1ミリもないし、決して決して、
悪いことをしているわけではないはずなのに
何となく夫には言っていません。
来年には断捨離して、
捨てられれば良いなぁと考えています。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2023-12-20 15:15
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私の捨てられないものは、小学生の頃使っていたランドセルです。
中には当時使っていた筆箱やお道具箱、時間割表、卒業記念のハンカチなどが入っています。
実家の押し入れにしまったまま、なかなか捨てられません(笑)
ねぎ子
女性/27歳/神奈川県/お花屋さん勤務
2023-12-20 15:12
本日の案件
本部長 秘書 こんばんは。
そして 全ての皆さま おつかれさまです。
捨てられねぇよなものは
学生の頃に付き合っていた彼のお母さまから
頂いた赤い石のついたお花の指輪。
当時、彼の家にちょくちょく遊びに行っていた私。
彼が1人っ子だったせいか、お母さまに気にいられて
「こなりんちゃんに、似合うと思って・・・。受け取って」と
赤い石のついたお花の指輪を渡されたんです。
高価なものかもしれないと思ってお断りをしたのですが
「私がつけてもねぇ・・・。他にあげる人もいないから
もらってちょーだい」とごり押しされて、頂きました。
彼の家に遊びに行くときはなるgべく身に着けてましたが
その後、彼と別れてからは全く見に着けることはなく
未だに 宝石箱の中で眠ってます。
お母さま 元気にしていらっしゃいますか?
こなりん
女性/56歳/埼玉県/派遣
2023-12-20 15:09
案件
お疲れ様です。
私が捨てらんねえのは
20歳の時に買ったiPodです。
当時MDプレーヤーを愛用していた私は
お洒落なデザイン且つ大容量のiPodに衝撃を受け、
アルバイト代をはたいて一番高いモデルを購入しました。
今ではバッテリーに限界が来てしまい
パソコンに繋いでいないと電源が入らない状態ですが、
16年使い続けている現時点で5000以上の楽曲が入っています。
サブスク等で手軽に音楽が聴ける時代が来ましたが、
iPodというタイムマシンは私にとって財産であり、完全に壊れるまで捨てずに使い倒したいと思っています。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2023-12-20 15:04
本時の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本時の案件ですが、私が捨てられないものは
中学生の時に長男に買ってもらった服です。
当時、兄弟なのに敬語を使うほど怖かった長男がある日突然「お前服持ってんの?ジャージばっかじゃモテんぞ。」と言って、上下の服と靴を買ってくれました。
お下がりやジャージばかり着ていた私にとっては初めてコーディネートされた服であり、怖かった兄の優しさを感じた瞬間でした。
当時と今では身体のサイズが違いもう着ることは出来ませんが、私にとってはいつまでも大切な物なので捨てられないなぁって思います。
いまどきさん
男性/28歳/東京都/現場職人
2023-12-20 14:44