社員掲示板
断捨離案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私が捨てられないものは、贈り物です。
毎年教え子が卒業するタイミングで手紙や色紙などを貰います。とても気持ちがこもったもので、捨てることができません。贈り物を作ってくれていることはとても嬉しく思います。しかし、ふとしたときに思ったんです。『このままあと30年以上働いたら、いったいいくつの贈り物が残っていくのだろう』と。部屋の片付けをしていても、この贈り物だけはどうにも捨てることができません!捨てなくてもいいものってありますよね!
目指せ三日坊主
女性/34歳/埼玉県/公務員
2023-12-20 00:50
断捨離案件
皆様お疲れ様です。
私が捨てられないものは、どんどん溜まっていくクリアファイルです。
どこで貰ったかも忘れた宣伝用のもの、お菓子のキャラクターのもの、ライブDVD特典のアーティストのもの、そしてなぜが増えていく透明のものなどなど、、、いつか使うかもと取っておきますが、大量消費できるものではないし、いまいち捨て方がよく分かりません。
行き場に困った挙句に、クリアファイルで風車を作ったこともあります。
あんかけに願掛け
女性/24歳/埼玉県/会社員
2023-12-20 00:29
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
スポンサー様、お疲れ様です。
私は1年着用しなかった衣類や
スニーカーなどを支援団体へ寄付
して定期的に断捨離しております。
特にスニーカーは経年劣化や
加水分解してしまいますし結局は
履けなくなってしまいますので
とても喜ばれます。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-12-20 00:11
本日、12月20日(水) は一粒万倍日です♪
一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。
大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。
スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。
自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたいと
思う事であれば何でも適しています。
一粒万倍日にやると良い事リスト
・きちんと目的のある出費
・新しい仕事を始める
・開店、開業をする
・スキルアップの勉強を始める
・自分磨きのための習い事を始める
・宝くじを買う
・お財布を新調する
・出会いの場に行く
・デートをする
・愛の告白をする
・プロポーズをする
・婚姻届を出す
・婚約指輪、結婚指輪を買う
・恋人を家族に紹介する
一粒万倍日は、良い事だけでなく、
悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。
一粒万倍日にやってはいけない事リスト
・借金
・無駄遣い
・ローンを組む
・人に物を借りる
・人に借りをつくる
・人の悪口を言う
・喧嘩をする
・別れる
・その他よくない言動
買わなきゃあたりませんからね
年末ジャンボ発売期間中では最後の
一粒万倍日です。
22日(金)まで発売中です。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2023-12-20 00:07