社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

やしろ部長浜崎秘書社員の皆さんお疲れ様です。
今年は、新しい推しがラジオをきっかけに増えました。
朝のラジオ番組にリクエスト曲を流してもらいたくて必死です。
でもなかなか選ばれないんですよね。
朝のラジオで好きなアーティストの曲が流れてきたらテンションあがるるんだけど難しいですね。

パンダのパンチ

女性/44歳/三重県/会社員
2023-12-28 17:20

本日の案件

みなさま、お疲れ様です。
久しぶりの投稿となります。
今年はいろんな出来事がありました。
4月に4年勤めていた会社を退社し、
5月からはフリーターとして生活をし始め、
6月からは喫茶店の店長として働くことになり、
7月は4年ぶりの彼女ができ、
11月には実の姉が結婚し、
12月には引っ越し。と
気がつけば各月に
なにかしらイベントが起きていたなと感じた1年でした。
来年は、また新たな目標を定めて
1年を駆け抜けたいと思います。

ジッポキャメル

男性/29歳/東京都/アルバイト
2023-12-28 17:19

今年の思い出!

みなさま1年お疲れ様でした!!!
もうスカレコ振り返りの日が来ましたね〜〜!
今年は4月に新入社員の研修に携わったのが貴重な体験となりました!
久しぶりに仕事で100時間近い残業をしました!
大変だったけど、やりがいを感じた仕事でした!
今年も健康で無事に終わっていきそうです!
年末年始は私は普通に仕事なので、気を抜くことなく頑張りたいと思います!

くわげん

女性/37歳/東京都/会社員
2023-12-28 17:18

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
初投稿失礼します。
僕は今月までとある刑事施設に入っておりました。
そこの施設では毎週木曜日はスカロケが流れていてそれでこの番組と出会いました。
初めて聞いた時色々衝撃だったのを覚えています。そこから毎週木曜日はスカロケが流れるのを楽しみにしていました。
元々ラジオは小学生から中学生の時まで聴いていたのですが、高校生になってからは全く聴かなくなってしまいラジオから離れてしまいました。
ですがスカロケと出会ってからはまたラジオを聴くようになったのでスカロケには感謝しております。
今は出所して普通の生活を送っております。
スカロケは本当に毎回楽しくて好きです。

今年はそんな事もあった1年でしたが最後スカロケと出会えたのが1番の思い出です。
来年も沢山聴きたいと思いますので今後とも宜しくお願い致します。

オタクのたかひろ

男性/27歳/東京都/アルバイト
2023-12-28 17:17

今年は

息子が入っている吹奏楽部が
東日本大会で見事 金賞を受賞したことです!
コンクール直前で部員の半分がインフルエンザに感染し
出場すら危ぶまれましたが
みんな前日に復帰し
放課後に山梨まで移動、練習、宿泊、練習、移動というハードスケジュールの中
本番は見事やりきっての受賞でした。

本当に「たいしたもんだよ!」と言った、今年一番記憶に残る出来事でした。

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2023-12-28 17:17

今年聴き始めたよ

8月に出産し、外出もまともにできない私にとってラジオは楽しみの一つになりました。TOKYO FMつけっぱなしです!ワンモからスカロケまでずっと聞いています!スカロケで読まれた時はめちゃくちゃ嬉しかったです。専業主婦社員は仕事納めはないけれど頑張ります!むしろこれから年越しそばとお雑煮とおせちで忙しいです!良いお年を!

きりんのきりこさん

女性/40歳/神奈川県/専業主婦
2023-12-28 17:17

ケレンミかっこいい〜!

みなさん今年もお疲れ様でした!

1年経つとどんな楽曲が流れたか忘れますね。
でも、TOKYO君がeverythingがスカレコで流れた瞬間に「カッコいいー!」と震えたのを思い出しました!
感動は記憶に残るんですね。
あまり音楽に詳しくないので、スカロケで音楽の勉強させてもらっております!来年もよろしくお願いします!

チーズとチョコを食べながら

女性/40歳/東京都/自営・自由業
2023-12-28 17:16

本日の会議のテーマ

マンボウさん、浜崎さんお疲れ様です
私は今日が仕事納めで、先程勤め先を出ました
普段なら電車で帰りますが、ゆっくりラジオを聴きたくてなんとなく歩いてます。

社員の歌ではなかったと思いますが、番組で選曲された少年キッズボウイの「なんてたっけタイトル」が1年間で印象に残っています。
往年の名曲の要素を散りばめた歌詞が面白くて、スカロケで流れて以降、サブスクで少年キッズボウイの他の曲も聴き漁りました。

ふとしたタイミングで自分の知らない曲に出会えるラジオが好きです。来年もたくさん聴こうと思います。マンボウさんと、浜崎さんの声を楽しみにしています

こんぎつね

男性/33歳/東京都/自営・自由業
2023-12-28 17:15

☆本日の案件☆

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
昨日、仕事納め致しました!!

今年は年が明けた頃には全く予定していなかった
引っ越しの必要が突然でき、
夏前頃からずっとドタバタとしておりました。

やっと引っ越しの荷解きもひと段落し、
ゆっくりスカロケを聴きながら
夜ご飯の支度をしております。

いやー…
何度か経験していますが、
引っ越しってエネルギーが必要ですね(꒪∆꒪;)
来年は新しいお家で地に足つけて、
ゆったりと生きていきたいと思っています。

皆さま、良いお年をお迎えくださいね☆

グミチョコパイン

女性/45歳/埼玉県/会社員
2023-12-28 17:15

社会人10周年、願い叶わず

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。

2023年、スカロケは記念すべき10周年ですが、私も社会人10周年でした。
自分が学校を卒業し社会人になったと同時にスタートしたスカロケ。番組当初から自分のライフワークの一つとしてとても大切な存在です。

そんな大好きなスカロケなので、10周年記念ステッカーは絶対に手に入れたいと、毎日掲示板投稿を続けてきましたが、12月27日現在書き込みが読まれた回数はゼロ。
子供が生まれた7年前ぐらいまでは熱心に毎日投稿をして月に数回は読まれる頻度だったので、今年の4月から投稿を再開して毎日書き込めばきっと読まれてステッカーゲット…と思っていたところ、とうとう年末まで読まれることはありませんでした。

願い叶わず、悔しさと寂しさがありますが、これからもベテランリスナーは諦めずに投稿し続けようと思います。

来年も頑張ります。

鎌ヶ谷のこーちゃん

男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2023-12-28 17:14