社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
今年もお疲れさまでした

ちゃんと聴き始めて、半年になりました
それまでは、あ、ここの局じゃなかったってチューニングを変えてました
ここを聴くようになったきっかけは、秘書の声が疲れた心に沁みたから
女性として憧れちゃうほどの癒し系の声
そこから聴くようになりました

他の局ではメールを出せば、わりとヒットして読み上げてもらったり、旧ツイッターでも番組ハッシュタグでリスナーさんと盛り上がったりだったけど、…TOKYO FMはなかなかのハードルの高さ!!
案件採用率は福引きて3位以上の当たり確率だし(統計はとっておりません、あくまでも感覚です)旧ツイッターでもリスナー社員さんとの絡みもほとんどなく、いまだにアウェイ感です

来年もこれにめげず、ストレスMAXの日々を秘書の声で癒してもらいながら聴き続けようと思います

ふわぱん

女性/49歳/千葉県/看護師
2023-12-28 17:08

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私が印象に残っているのは、6月のスカレコ社員の歌、森大翔さんの『たいしたもんだよ』です。
本部長も以前おっしゃってましたが、「たいしたもんだよ」っていう言葉、とても素敵ですよね。

たくさんの優しい言葉で紡がれた歌詞もとても素敵で、何度も背中を押してもらいました。世界大会で優勝された実績のある、森さんのギターテクニックが満載のギターソロもものすごくかっこよくて大好きです。

月末にゲストでいらっしゃったときの、アコースティックギターでの生演奏は圧巻でしたね。
アコースティックバージョンでも、ギターソロは盛り盛りだったのをよく覚えています。
今でも、落ち込んだ時やうまくいかないときに聴いて元気を出しています。

人生フィルダースチョイス

男性/35歳/東京都/会社員
2023-12-28 17:07

出戻りですが


部長、秘書、リスナーの皆様、今年1年お疲れ様でした!!

私にとってスカロケは出戻りで1年目の社員でした。
サラリーマン時代に社用車の中でたまに聴いていました。
独立してお店を構えてからは、厨房でサブスクの音楽を流していましたが、ある日ふとラジオに切り替えました。
今年は毎日欠かさずスカロケを拝聴し、
社員登録もし、
案件に参加したり、
紐くじにも参加したり笑
とても楽しくお仕事出来ました!
ありがとうございました!!

来年も仕事の合間を縫って案件に参加したり、
楽しい企画楽しみにしてます!
皆様良いお年をー!

あめうち

男性/36歳/千葉県/パティシエ
2023-12-28 17:07

案件

今年もスカロケと共に歩んだ1年間でした!
今年も皆勤賞で出勤して副本部長代理まで出世しました!!
心残りは10周年ステッカーをゲット出来なかった事と、ワンモとの掛け合いで今年秘書が始めたと言っていた謎のスポーツが解明できなかったことです!
本部長、秘書今年も1年本当にありがとうございました!!
来年も宜しくお願い致します!!

おれんじうさぎ

男性/41歳/東京都/会社員
2023-12-28 17:07

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです!

今年一年を振り返ると、私は今までの人生で一番の変化のあった年でした。

5月に転職をし、10月に入籍、埼玉県から千葉県に引っ越し、そして8月には当時婚約者だった旦那さんとスカ盆に参加、10月にはリスナー感謝祭にも参加出来、TOKYO FMのイベントにたくさん関わる事が出来て、忙しくも楽しい一年でした。

来年はもっと参加していけたら良いなと思っていますので、よろしくお願いいたします(^-^)

埼玉のさざなみ

女性/49歳/千葉県/会社員
2023-12-28 17:07

スカレコと振り返るこの1年

本部長、秘書、お疲れさまです。

今年もスカロケを聞き続けてあっという間の一年でした。
ほぼ毎日聞いており、会社の飲み会と実家の九州に帰省したとき以外は聞いていたと思います。

今年はスペシャルウィーク以外でも案件を投稿するようにし、なんと3件も採用していただき、ハンコをいただきました。

毎日当たり前のように聞いていますが、当然、内容は日々違いますので、ラジオを聞くことで、今日は昨日の繰り返しではないんだなあと改めて思います。

来年もスカロケから毎日元気をもらい、楽しい一年になれたらと思います。今年も有り難うございました。

ノーベルだじゃれ賞

男性/48歳/東京都/会社員
2023-12-28 17:05

スカロケと私

本部長、大好き秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
今年もあとわずかになりました。

スカロケとの出会いは
タクシードライバーに
転職した
今年の3月です。
夜勤なので
始めた頃はラジオ聴く余裕もなかく
必死でしたが、、
何気なく付けた
ラジオのスイッチ!
そこから聞こえて来た
秘書の笑い声!!
本部長の軽快なトーク。
すぐにファンになり
毎日聴くようになり
仕事も楽しくなりました。
アプリをインストールして
投稿始めたら、、、
なんと
オープニングで読まれたのです。
びっくりしました。
車を停めて聞きました!
嬉しかったです。
これからも聴き続けます。
今日も出勤、出庫しまーす。

やっぱりにくがすき

男性/65歳/東京都/会社員
2023-12-28 17:05

スカレコ案件

本部長、秘書、みなさん、おつかれさまです。

スカレコの曲はどれもいい曲ですね。

7月のスカレコ音頭は仕事中に無意識に口ずさんでいて、上司に何の歌?と聞かれました(笑)

「関東ローカルのラジオ番組の歌」ですよと教えたら、なんで東京のラジオが聴けるのかという話しになり、radikoの使い方を教えてあげました。上司もラジオが好きだったみたいで、話が盛り上がりました。

上司もスカロケ社員になったかは不明ですが、夏の良い思い出です。

今度はイベントにも参加したいです!

ミヒマルKei

男性/45歳/島根県/福祉施設職員
2023-12-28 17:05

今年

今年スカロケで1番かかってた曲ってドスコイダンシングじゃないんですか?w

じょ

男性/45歳/東京都/会社員
2023-12-28 17:04

検査結果待ち

昨日の夜から風邪症状が出てて今コロナとインフルの検査結果待ちになります。
今日は年休とって色々やるつもりだったのに。仕事全部終わらせたのに。明日明後日と楽しみがあったのに。最悪です。涙出てくる。
直属の上司が、体調悪い中出勤して、不機嫌とマスク外して咳を撒き散らしていました。結果コロナでした。最悪です。
頑張ったのに、こんな年末あんまりだ。

櫻井さくちゃん

女性/33歳/千葉県/心理士
2023-12-28 17:04