社員掲示板
スカレコと振り返る2023
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです
2023年ラストのアフター会議からスカルミ、盛り上がりそうですね
スカレコでは毎回自分の知らないアーティストを紹介してもらえるのでとても楽しみにしていました、来年もよろしくお願いいたします
「たいしたもんだよ」森大翔さん、CD買いました
ギターと人柄が最高です、やられました
是非またゲストでお願いいたします
個人的にはバレンタインの時に突然電話で本部長と秘書とお話しが出来て心臓止まるかと思いました
あの時の彼女とはその後食事や映画、美術館等に行きじっくり話もして来ました
しかし自分自身に向き合うと彼女の気持ちに応えられそうも無く、申し訳ない気持ちが大きくなって来ています、「たいしたことない」男です
人生難しいですね〜〜〜
スカロケの手ぬぐい巻いて片付けしてますけど
片した本とか読んじゃって片付かなーい
シャカリキらくだ
男性/67歳/長野県/自営・自由業
2023-12-28 15:49
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私の今年の印象に残っていることは、すかロケでメッセージが読まれたことです。
毎日メッセージを送って番組に参加したいと思いながらメッセージが送れないときなどありますが、いろいろ考えて送ったメッセージが読まれたときは、とてもうれしくて印象に残っています。
しかし、読まれた回数は2回だけだったので、来年は今年よりも採用されるようメッセージを考えて参加したいと思います。
皆様今年もありがとうございました。
るみるみとの忘年会も楽しみにしとるよー。
行方不明の空気
男性/38歳/広島県/会社員
2023-12-28 15:47
案件
皆さま、お疲れさまです。
今年一番印象深い出来事は、スカロケに出演できたことです。
しかも10年目を締めくくる3月30日、一番カラオケのコーナーでした。
しかもその日は案件は「子供のど自慢」。
天使の歌声にはさまれたハイプレッシャーな回でした。
星野源さんの「喜劇」をなんとか歌い切れましたが、緊張で前後のトークはシドロモドロ。
出演が終わった後、興奮と反省が入り乱れた心持ちで番組を聴いていたらエンディングで流れたのが、少年キッズボウイさんの「最終兵器ディスコ」。
「いろいろなことはあるけれど、とにかく楽しかった」
私に、そう思わせてくれた曲です。
レバニラからす
男性/35歳/神奈川県/会社員
2023-12-28 15:43
うえーいうえーい\( ˙▿˙ )/
今日で仕事納めしましたー!
15:00上がりのところ14:30に更に繰り上がり、最高です!
家に帰ってゆっくりしたいと思います
ルイボスティー大好き
女性/28歳/静岡県/会社員
2023-12-28 15:39
振り返り案件
やしろ本部長・浜崎秘書・スタッフの皆さん・リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが…やはり!!!スカロケ大盆踊りでしょう!!この前、ベストソング案件で「スカロケ音頭」がベストソングと掲示板に書き込んだんですが、悲しくも読まれず…「スカロケ音頭」ぜったくんの「お疲れさまでした」もかからなかった〜!。゚(゚´Д`゚)゚。
今日こそは!!!ラストでも途中でも(出来たら2曲かけて欲しい!!)かかってくれる事を願っています〜!そして、私は蕎麦屋を家族で自営しているので、本部長のパワー欲しい…明日の夜から31日の蕎麦を仕込みます……
のびえもん
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2023-12-28 15:34
今
今、東京FMでやっている「きのたけ合戦」面白い!
私もお母さんもきのこの山とたけのこの里が食べたくなった~
たまねこ
女性/11歳/神奈川県/学生
2023-12-28 15:32
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
スカロケと共に振り返る1年とのことで。
少し前に歌エールのコーナーでメッセージを読んで頂きました。
それが人生で初めてラジオでメッセージを読まれた瞬間で、いつも帰りの車中で聴いているのですが、声にならない叫びをあげてました!
その時流して頂いたおジャ魔女カーニバルは今年の忘れられない1曲となりました!
ありがとうございました!
(内容としては久しぶりに友人と飲んでカラオケで騒いだ時に歌ったのりのりソングをリクエストしたものです。他に歌ったものはと聞かれてたかと思うのですが、流行りの推しの子のアイドルやモー娘。のラブレボリューション等を歌いました(笑)
ちはむぅ
女性/34歳/千葉県/専門職
2023-12-28 15:27
あなたの2023年案件~スカレコと振り返るこの1年~
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の中で1番印象に残っているスカレコは、6月の森大翔さんの「たいしたもんだよ」です。
今年は5月に娘を出産し、初めての子育てに奮闘した1年になりました。
産まれてすぐは分からない事しかなくて、夜中泣き止まない娘と一緒に自分も泣いてしまうことも…。
しかし1ヶ月経った頃にはなんとなくリズムが掴めてきて今までとは一転、少し単調な日々になりました。
娘が寝ている時に自分の好きなことをしていると「他の人はこの時間も働いてるのに私は子育てしかやってないし、娘が寝てる間は好きなことしてるし、こんな生活でいいのかな…」なんて罪悪感を感じてしまいました。
そんな思いを抱えている時にスカロケで「たいしたもんだよ」が流れてきて、その時の不安な心に寄り添って優しく抱きしめてくれるような歌詞に心がとても軽くなりました。
今年は初めての出産や子育てと色々なことが大きく変わった1年で、嬉しいことや楽しいこともたくさんあったけど心配なことや不安なこともたくさんあって…そんな中で日々スカロケを聴いて、元気をいっぱいもらいました!
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、1年間大変お世話になりました!
また来年も放送楽しみにしています!!
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2023-12-28 15:22
あなたの2023年案件!につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。
そしてお寒うございます。
今年は激動の一年でした。
5月に転職をしました。その関係で4月に三週間の有給休暇を取得し、毎週一人旅にでました。
小豆島、東北、新潟。瀬戸内、太平洋、日本海と違う海を訪れたいのと行ったことのない土地に行ってみたくて。観光シーズンから外れた時期だったので観光名所をほぼ独占できのんびり過ごせたのがいい思い出です。
が、転職後は毎日毎日が目まぐるしく、分かって飛び込んだもののあまり休みもなく忙しく過ごしています。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2023-12-28 15:18
あなたの2023年案件
皆様お疲れ様です。
7月のスカレコ社員のうた「スカロケ音頭」が思い出に残ってます。
去年から本部長が言っていた「リスナーと盆踊りをしたい」という想い。まさか本当に実現するとは思いませんでした。「どこでやるの?」「会場は借りられるの?」「無料で出きるの?」そんな想いをひっくり返して実現してしまうとは素晴らしいです。
大師祭りの実行委員会のリスナーさんが声かけをされたのをきっかけに、スカロケ音頭も制作し、7月のスカレコ社員のうたとして1ヶ月流れましたね。盆踊りの振り付け動画も配信してXで見ることが出来ましたし、参加するには準備万端でした。
私は、残念ながら日曜は遅くまで仕事で、翌日の月曜日も朝早くから仕事でしたので、スカ盆には行くことが出来ませんでしたけど、皆さん凄く楽しまれた様で凄く羨ましかったです。
今後は有給を使ってイベント参加したいと強く思うようになりました。
その気持ちの表れが10月に渋谷で行われたリスナー感謝祭に行くことでした。
チケットも当選しリスナー感謝祭だけでなく、てつふらの公開収録も観覧することが出来て、今年の思い出のなかでも二番目に良い思い出となりました。
一番はというと、8月末の一番カラオケでVaundyの怪獣の花唄を歌えたことです。
来年も番組参加するぞぉ!
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2023-12-28 15:14