社員掲示板

  • 表示件数

案件。今年もスカレコとともに

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、スタッフのみなさま、スポンサーのみなさま。

今年もお疲れさまです。
今年も素敵なスカレコ、ありがとうございました。自分の思いと合わせて1曲選ぶとすると、11月の「トランジスタレディオ」です。

仕事で目まぐるしい1年でした。
4月以降、実質の担当リーダーをやらざるを得なくなり、結構な仕事量が降りかかってきました。
同じ担当メンバーの進捗も確認しつつ自分の業務もこなし、また本当なら上司がやるはずの、他の担当との業務調整もやって。
仕事が終わらないのに上司の指示も毎日違っていて、ストレスが溜まる一方でした。

在宅勤務の時はラジオを聴きながらたくさん笑って、気持ちを落ち着かせていました。
そんな時の11月のスカレコ「トランジスタレディオ」、一気に心を取られました。
聞けば聞くほどまさに私の気持ちを言われた気がして、しんどい時に流れると泣いてしまいそうでした。

スカ盆も感謝祭も最高の思い出でした。
が、真夏から一気に冬になった11月、気持ちと体が戸惑いながら過ごして聴いたスカレコにがっつり心取られたのは、小さいけれども今年の思い出になると思います。

ありがとうございました。

(今年ステッカーもらえるチャンスを全て逃したので、最後にもらえると良いのですが…)

だーこ

女性/51歳/東京都/派遣
2023-12-28 14:25

スカレコ

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、お疲れ様です。
思いでのスカレコは「スカロケ音頭」とゼッタくんの「10周年おめでとう」ですかね。
仕事でスカ盆には参加出来ず残念でした。
今日も仕事で19時過ぎからしか聞けません。
ラジコでフルに聞いて笑います。
あと、ルーミーの時間帯の特別番組も期待しています。
追伸。浜崎秘書、やしろ本部長の事を忘れてゆっくりと休んでくださいね。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2023-12-28 14:19

本日の案件 9年前の出会い

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
久々の投稿で何年振りか分かりませんが、どうしても本日の案件は読んでいただきたくて投稿しました。

私が大学で上京したタイミングでスカロケも番組が始まりました。スカロケを毎日聴きながら部活と勉強を頑張っていました。上京2年目になり様々な事に直面してメンタルも疲弊している時、スカレコでウソツキの時空間旅行代理時計に出会いました。素敵な音楽に加えて前を向かせてくれる歌詞。私の人生を救ってくれた大事な曲になりました。

社会人6年目になり、今でも辛い時にはこの曲を聴いて日々頑張っています。外資系企業なので海外に住んだり日本人以外と仕事する事も多いですが、この曲を聴いていつも初心に帰って前を向く事ができています。

この曲に出会わせてくれたスカロケ、ウソツキ、本当にありがとうございます。

明日は新代田feverでウソツキのワンマンライブがあります。今の社員の中ではまだウソツキに出会っていない方々もいらっしゃると思います。お時間あれば是非ライブに行って観てほしいです。きっと良い年末になり素敵な来年を迎えれると思います。

長文失礼致しました。
これからも素敵な音楽と社員を結びつけてくれると嬉しいです。

バビロンしゅうと

男性/30歳/埼玉県/会社員
2023-12-28 14:16

2023年案件

皆さまお疲れ様です

今年のスカレコで1番好きな曲は11月の
「トランジスタレディオ」です。
私は夕方ちょっと長めの散歩を日課にしているのですが、日が暮れ始めた頃に聴くのにとてもピッタリなメロディでした。

2023年、私の1番嬉しかった事は
推し校応援で甲子園に行った事です!
観に行った試合は勝利する事は出来ませんでしたが、レフト側アルプススタンドからの景色はずっと心に残っています。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2023-12-28 14:14

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

今年もあっという間に1年が終わろうとしています。

今日の案件ですが、やはりメッセージを読んでいただき、リクエストも流していただきハンコを押していただいたことがとても嬉しかったですね。
10周年記念ステッカーも大事に保管していますし、購入したキーホルダーはプライベートで使うカバンに付けています。

恐らく福岡でキーホルダーを付けているのは私だけかも(笑)

来年はより健康に気をつけ仕事に頑張りたいと思います!

青いブルー

男性/48歳/福岡県/会社員
2023-12-28 14:13

今日もお疲れ様です

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、お疲れ様です。
本日が2023年最後の放送という事で、皆様、今年一年お疲れ様でした。
プレゼントや景品は当たりませんでしたが、楽しい放送でした。
来年も宜しくお願いします。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2023-12-28 14:13

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

今年印象に残っているスカレコはKERENMIの「TOKYO 君が everything feat. キタニタツヤ & クボタカイ」です。

ひと耳聴いてかっこいい曲だな、今年も気持ちよく始められるぜと思ったのを覚えているのですが、
あれからもう一年経つのかと、過ぎゆく時間の速さに驚かされます。

今年もスカレコで12曲と出会う事ができました。
素晴らしい曲を届けてくれてありがとうございます。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様にとって2024年がいい年でありますように!

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2023-12-28 14:10

案件

皆さんお疲れ様です。

この一年を振り返ってみると
本当にいろんな出来事があったのですが、
一番思い切った事といえば【引越し】です。

9年も住んだ場所からの引越しはやはり
寂しいものはありましたが、引越してみると
『住めば都』とは言ったもので
住み心地も良く、とても気に入っています♫

その時にテレビ以外の家電を全部買い替えたので
新しい家電を使うことにも幸せを感じます(*´︶`)
職場からも前より近くなったこともあり、
自由にできる時間が増えたのも最高です!!

引越して本当に良かったーー!!

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2023-12-28 14:09

「たいしたもんだよ」と自分に言い聞かせた一年

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、一年間、お疲れ様です。

今年一年間を振り返り、一番心に残っているスカレコは
森大翔さんの「たいしたもんだよ」です。
この歌と共に生きた一年だったと思います。

他のリスナー社員の中にもこの曲にパワーをもらった方は沢山いると思いますが、私もその一人です。

初めてスカレコとして流れた日、心に込み上げてくるものがあり、以来毎日スカロケで聴く度に胸に刺さっていました。
森大翔さんの若く、フレッシュで、エネルギッシュな歌声、歌詞から、きっと若者の心に響くような歌だと思いますが、40代の私にも刺さり、胸震わす歌でしたし、きっと多くの世代の方に響く歌だと思いました。
スカロケにピッタリな曲だったと思います。

そして、森大翔さんがゲストで出たとき、声を振るわせながら話す姿には、聴いている私の心にも込み上げてくるものがありました。

「なんて心の綺麗な人なんだろう。このような人が作り出す音楽、歌声だからこんなにも心に響くのだな」
とそのとき強く感じました。

「たいしたもんだよ」

この言葉にこんなにもパワーがあったなんて。
今まで考えたこともなかったこの言葉、今年は自分自身に言い聞かせて、前向きに進んできました。
沢山パワーをもらい、励まされ、自分にとって大切な曲となりました。

スカレコに選んでくれてありがとうございました。
森大翔さん、素敵な曲をありがとう!

そして、今年も一年ありがとうございました!

mame mame

男性/44歳/神奈川県/会社員
2023-12-28 14:07

本日の案件

皆様お疲れ様です。
なんだかんだで、浜崎師範が歌う「スカロケ道場のうた」が1番好きです。
強い女を演じているけど、心はちゃんと乙女な歌詞が良いです!

あんかけに願掛け

女性/24歳/埼玉県/会社員
2023-12-28 14:04