社員掲示板

  • 表示件数

カキ案件

 本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
地震のニュースで皆さまの無事と安全を祈ります。

私の願いは、生牡蠣を食べれるようになることです。牡蠣大、大大好きなのですが焼きか蒸しかでないと食べれません。生だと口が痒くなるので苦手意識があるのですが北海道の牡蠣は、生で美味しいと家族が言うので今年こそチャレンジしたいです!
チャレンジ!生牡蠣!

くっくるん

女性/25歳/東京都/会社員
2024-01-01 19:28

今日婚姻届を提出します!

本部長、秘書、1月1日からお疲れ様です!

これから、婚姻届を提出してきます。
実は今日お昼過ぎまでパートナーの実家である新潟県上越市にいました。
13時ごろ東京に向かう新幹線に乗り、帰ってきて家で一息ついていたら北陸で大きな地震発生。
東京も結構揺れましたよね。。。怖かったです…。

幸いにもパートナーの親御さんは無事でしたが、気持ち落ち着かず、こんな時間になってしまいました。
婚姻届の提出は落ち着いてから改めよう、と思っていましたが、せっかくだから提出するだけしに行こう、と今、役所の時間外受付に向かっています。

なかなか今は正直心から喜べない状況ですが、落ち着いて、お祝いできるようになったらお祝いをしようと思います。

北陸方面のみなさまが安全な場所で過ごしていることを願っています。

ツナマヨより納豆巻きが好き

女性/34歳/東京都/会社員
2024-01-01 19:27

今年もよろしくお願いします

子どもが緊急地震速報に恐怖を覚えていたので、いつも通りの本部長、秘書の声に安心感を抱いています。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2024-01-01 19:23

パワーをください

本部長、秘書こんにちは。
いつも楽しく聴いています。
以前、初出産を控え、こちらに投稿した際にお二人からパワーをいただきました。
その時産まれた3歳の長女は元気に生粋のスカロケ社員として育っています。
今はお休みの日の移動中に車でラジコで聴いていますが、
社歌が流れると口ずさむほどにまでなりました。
そんな家族に新たにもう1人加わることになり、
この正月中に出産予定です!
大変恐縮ですが安産の弦担ぎとして、
第二子の出産に向けてパワーをまたいただけないでしょうか?
よろしくお願いします⭐︎

みやま

女性/40歳/神奈川県/会社員
2024-01-01 19:23

お疲れさまです

被害が最小限で済みますように。

いつもの本部長と秘書の声を聞けてほっとしています。今日みたいな日の放送内容は難しいと思いますが、それが今日の正解だと思います。ラジオで、心細い気持ちに寄り添ってもらえてありがたいです。

ありがとうございます。

はるなつ

女性/36歳/東京都/会社員
2024-01-01 19:22

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

本日案件は、
今お腹に赤ちゃんがいるのですがまだ流産の可能性もあるため、
「今年無事に産むことができますよーに!」
の1点です。

お正月から地震による二次災害など心配なニュースがとても大事なのは分かっているのですが、つわりも酷く精神的にも不安定で動悸にも苦しんでる為、テレビがどこ見てもそれで家族がその話題ばかりなことに疲弊してしまってました。

だからそんな中で、大好きなスカロケが、難しい中で少しでも案件をやっている通常の声にとても安心して凄く感謝しております。
ありがとうございます。

災害地域にあたる皆さまの安全を1番に願いながら、自分の子が今年無事に産むことができますよーに!
スカロケベビーが生まれますよーに!

しろくろパンだ

女性/38歳/千葉県/会社員
2024-01-01 19:20

今日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、スポンサーの皆様
明けましておめでとう御座いますいつも拝聴させて頂きありがとうございます、
今年仕事で交通事故せず、
帰って資格勉強で、始末書記入せず頑張っていきます

サル

男性/51歳/岡山県/会社員
2024-01-01 19:20

テレビで不安な元旦

本部長、秘書、スタッフのみな様あけましておめでとうございます。
元旦から不安な状況で、神奈川に住んでる自分も不安です。
被災地の方々はもっと不安で1日でも早く笑顔が戻りますように。
そして、スカロケを聞けてほんとに安心してます。

これは私の、非常食に持っておいた方が良いものなのですが、プロテインバーやプロテインを持っていた方が良いです。
プロテインに含まれるタンパク質満腹感を満たしてくれるので非常食にあると良いと思います。

たっくみん

男性/44歳/東京都/パティシェ
2024-01-01 19:18

今年○○できますよーに案件

本部長、秘書、みなさま、あけましておめでとうございます。
元日から放送ありがとうございます。ラジオはありがたいです。時々大事な情報を伝えてくれてテレビと違って安心が出来ます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

先ずは夕方から大きな地震、津波の起きている中、
今年は「みんなが平和で元気に笑顔で過ごせますよーに!!」と願います。

個人的には仕事を再スタートできますよーに!!です。昨年の4月から専業主婦しながら、これまでしてきた仕事のことを振り返り、やりたいことを考えていました。
看護師は病院以外での仕事もいろいろあります。けれど看護師としての役割をほとんど果たせない状況だと、気持ちを切り替えようとして頑張っていても長く続かないことが解りました。

以前、働いたことがある高齢者の相談や介護予防のためにする地域包括支援センターの仕事にまた戻りたいと思っています。

希望する辺りの地域での職員募集がありますように!!

たみー(たみこ)

女性/48歳/神奈川県/相談員の看護師
2024-01-01 19:15

普段通りの放送お疲れ様です

やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
このような中での放送は言葉づかいや話題に注意を払って大変だと思いますが、頑張ってください。
只今、出勤しました。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2024-01-01 19:15