社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
我が家の今年のお正月ですが
年末から家族みんなで夫の実家に帰省し、夫と私と末っ子は元旦に帰宅。
長男と長女は祖父母の家に残り、明日帰宅予定です!
長男は2回目ですが、長女は初めての居残りチーム。
少し泣いてしまいましたが、その後はキリッと切り替えて笑顔で私たちとバイバイをしていました。
まだ7歳と5歳の子どもですが親元を離れいつもと違った生活をしていることに成長を感じた2…24年の年始めです。
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2024-01-03 16:36
年末年始はただの月末月初
皆様お疲れ様です。
私の年末年始は
繁忙期でもあるので
働きまくり(笑)
大晦日まで通常勤務。
元旦は通常の週1休みとしての休み。
昨日は
高速道路の下り渋滞にハマり、
帰りは上り渋滞にハマリ
1日17時間ほぼトラックにいました。
今日もまたハマりそうですが(笑)
毎回こういった連休は
レジャー車の渋滞に巻き込まれるので仕事してる側からすると
少し心がザラザラするんですが
トラックの席から
乗用車を覗いたら
助手席で爆睡してる
家族たちの中で
頑張って運転している
お父さんの姿をみたら
この時期しか休めず
遊びに行ったら行ったでどこいっても混んでて高速道路では渋滞にハマる、、、
ある意味しんどいよなーと。
エールを送りたい気持ちになってきました。
ということで日曜までまた頑張って
働きまーす!
ドライバーの皆様
どうぞ本日もご安全に!
ヒロトイズム
女性/51歳/千葉県/自営・自由業
2024-01-03 16:36
本日の案件
正月疲れ、お疲れ様です。
元日2日は、パートナーは寝正月。
あたしは「仕事終わらん!!」と言いつつ
ずっと仕事してます。
遅筆は辛い。全く進まない。
なので気分転換で、初詣にきました。
この後、ハンバーガー食べて帰ります。
ここ数年、
お刺身の山とたっぷりお雑煮(白だし味)以外は
お正月というお正月を過ごしてないなあ。
年賀状もやりとりやめて30年以上になります。
三日間の寝正月ってしてみたい。です。
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2024-01-03 16:34
お正月報告会案件
皆様、お疲れさまです。
新年あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願い致します。
明るく楽しく元気よくが一番いい。
リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、やしろ本部長さん、はまさき秘書さん、誰とも会ったことないけど、皆様さんが元気で楽しくて明るい生活をなさっていることを願いたい。
2024年が始まった、辛いこと、腹が立つこと、情けなくなること、たくさんの感情がある一年になるのだろうけど、明るく楽しく元気よく過ごせるよう、気分を上げて今日もラジオ、聴こう。
スカロケ最高。
東京FM、最高じゃん。
さて、夕飯作りを始めよう、メインのおかずは、豚バラ大根。副菜は、、決まってないけど、妻の笑顔を見たいから夕飯作り頑張ります。
あいぼーはchimpanzee
男性/58歳/東京都/病院勤務
2024-01-03 16:31
お正月報告案件
お疲れ様です!
毎年恒例、一族郎党の集う我が家の新年会。
普段会わない大人たちに囲まれた影響か、この三日間での甥っ子たちの言動が面白いことになっています。
特に面白かったのは、小一の次男による爺じへのお説教です。「じいじはこの家のアルジなんだから、しっかりしなさいよ!こんなんじゃ誰も遊びに来てくれないよ!!」ですって。
内容は不明ですが、大人顔負けの口調でプンスカしている甥っ子と苦笑いしながら恥ずかしそうに頭をかいている父の対比が面白く、大人たちは大爆笑。その笑いが子供たちにも連鎖し一発芸大会へ発展。お陰様で大爆笑の年明けとなりました!
子供たちの周りを明るくさせる力って本当にすごいですね♪
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2024-01-03 16:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
お正月は、おじいちゃん家に、親戚一同が集まって、楽しい時間を過ごしました。
我が家には、少し変わったルールがあります。
それは、俳句好きな、おじいちゃんから、お年玉を貰う時に、お正月に、ちなんだ俳句を詠むというもの。
私は、年賀状に書かれた、竜のイラストを見て、こんな句を詠みました。
「年賀状 辰(たつ)のごときに 値(ね)が昇り」
郵便料金や、色々な物の値上げを皮肉混じりに、表現してみました。
あと、これは事前報告ですが、昨年、餃子の王将食堂のコーナーでいただいた「お食事券」を、
1月13日がお誕生日の、おばあちゃんと、
いつも、美味しい野菜を作ってくれる、おじいちゃんの為に使わせていただきます。
今週の土曜日に、3人で、餃子の王将に行ってきま〜す。
ピアノ少女
女性/17歳/群馬県/学生
2024-01-03 16:30
お正月案件
本日から仕事始め。
短い正月休みでしたが、仕事は早めに終わったので初詣に行ってきました。
大福たらふくたべたい
男性/51歳/千葉県/会社員
2024-01-03 16:29
お正月報告
本部長、秘書、皆さまお疲れさまです。
被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
そして、震災の報道で恐怖を感じている方々の心が守られますように。
元旦と2日は旦那とお互いの実家に新年の挨拶に行っていました。
それぞれ豪華なお節やカニなどのご馳走、美味しいお酒を用意してくれていて好き放題飲み食いしていました。
幸せをお腹いっぱい詰め込み2日間で2キロ増えました!
明日から仕事始めなので、溜め込んだ分を解消しつつ4月の結婚式に向けて再びダイエット頑張ろうと思います。
かたえくぼ
女性/36歳/神奈川県/派遣
2024-01-03 16:29
初詣
ふつおたです。
氏神様に、初詣してきました。
この土地に引っ越しして13年目にして初です。
都内の大きな神社に行ってたけど、
今年は氏神様です。
調べてやっと分かった。
熊手と、お札と、厄除けのお札をお受けして、
小さな病魔退散のお守りをお受けして。
これでちょっと楽になったら
一本歯下駄でお礼のお参りするんだ!!
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2024-01-03 16:29
案件
皆様お疲れ様です!
私のお正月は、実家のある東京で家族と過ごしました。
昨年の12/28に仕事を納め、その日の夕方の新幹線で東京へ向かい、今日1/3まで実家にてのんびりしてきました。今、帰りの新幹線の中で書き込みをしています。
我が家は、私の両親ともに料理上手です。
なので、帰省をするたびに数々の手作り料理でもてなしてくれます。
ちなみに、今回の帰省では父の作るガパオライスがヒットでした。
2歳と3歳の子ども達もモリモリ食べ、私の夫はお代わりをするほどでした。
帰省していたおよそ1週間、家族3世代でのんびり過ごせたのはもちろんのこと、昨年出産した友人の赤ちゃんに会いに行ったりすることもできました。
ですが、夫の実家が富山県のため、今回の地震でご両親を始め親戚の方々が被災をしてしまいました。
みんな命は無事だったようですが、親戚の家にみんなで避難しているようです。
これ以上被害が拡大しないことをただただ祈るばかりです。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2024-01-03 16:29