社員掲示板
万歳10回ね。
本部長、浜崎秘書、社員の皆さま強風のなか、
お疲れ様です。
胴上げ案件ではないんですが、メッセージ少ないと聞いて…
XJAPANではライヴの最後に必ず万歳10回があります。
最後の一回は思いっきりジャーンプ!!
です。
YOSHIKIさんがここ数年やっているバンド、
THE LAST ROCKSTAR でもやっぱり万歳10回です。
YOSHIKIさんがメンバーにコソコソ耳打ちして、
10回ね、10回ね、って。
万歳も最近あんまりやらなくないですか?
碧井梨紗
女性/--歳/東京都/会社員
2024-01-15 17:59
本日の会議テーマ
本部長、秘書お疲れ様です。
私は中学生の時、東北地方に住んでいたのですが、親の転勤で埼玉県に引っ越しすることになりました。
最後の登校の日、部活のメンバーに胴上げされたのを覚えています。
当時、斉藤由貴さんが出演していたドラマ「あまえないでョ!」で胴上げから落ちて記憶喪失になるというくだりがあったのですが、私自身さみしいという照れ隠しもあり、マネして「記憶喪失だぁー」とふざけて見たところ、周囲がキョトンとなってしまったのも今となっては良い思い出です。
むらさきうさぎ
男性/50歳/埼玉県/会社員
2024-01-15 17:58
胴上げ案件
皆様お疲れ様です。
あまり知られてないですが、胴上げは上げられる人が変な体勢や方向に飛ばされないように服の一部を誰かが掴んでおくのが基本らしいですよ。
プロ野球の胴上げ映像を良く見てみると一人しっかりセーフティ役をしてる選手が見えるので今度注目してみてはいかがでしよう。
ちなみに僕は、大学の卒業式で部活仲間から卒業生を胴上げする伝統があったので上げられる側を一度だけ経験していますが、そこは大学生のノリ。セーフティなど無くしっかり全員が上げることに全力を注いでいました。
まめひろ
男性/34歳/東京都/会社員
2024-01-15 17:58
胴上げではなかったですが。
本部長、秘書、そして皆さんおつかれさまです!
本日の案件、僕らの年代で胴上げは大学の体育祭で見たことがある程度でしたが、自分の時には後輩からお祝いのパイ投げをされました笑
通っていた大学では応援する時や結婚式で大根を持って踊る文化があり、ある体育会の部活ではいたずら好きな人も揃っていたので、何かとお祝い事にはみんなの誕生日を共有してプレゼントを渡す慣習も当たり前でした。
そんな中で、3年生になると部活の卒業の時期となりました。
学園祭が近づくと学校に寝泊まりして過ごす日も増え、各自の役割に分かれて3か月以上かけて作った作品が完成した記念には2年間一緒に過ごした2年生の前で横並びに立たされ、パイ投げをされた楽しい思い出です!
ラッパ吹きの平日
男性/31歳/東京都/自営・自由業
2024-01-15 17:57
胴上げ案件
皆様お疲れ様です。
結婚式の二次会が終わったときに、お友人に囲まれ胴上げしてもらいました。
気持ちが浮かれてたのもあり、
胴上げってこんなに気持ちがいいんだ〜
と思ってたそのとき、右かかとに鈍い痛みが。
降ろしてもらってから、周りを見渡すと、
頭を抱えてしかめっ面している友達が。
そうです。
その友達にかかと落としをしてたのです。
もちろんわざとではないのですが、友達に謝ると
「離婚したらかかと落としをするからな!」
と笑いながら怒られました。
あれから25年。
お陰様でまだかかと落としはされずに過ごしてます。
ぽんちゃんぬ
男性/--歳/埼玉県/自営・自由業
2024-01-15 17:57
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
秘書おかえりなさい!
胴上げ案件ですが、良い子は絶対に真似しないで下さい。
高校生の頃、胴上げが仲間内で流行ってました。
男子校の高校生というのはバカな生き物で、高く上げるだけならいいのですが、何が楽しいのか最後にそのまま地面に落とすということをしてふざけてました
ある日、いつも通りふざけて胴上げをして、地面に落とすと、落とされた人が背中から落ちたにも関わらず鼻血を出すという事件がおきました
背中を痛めるなら分かるのですが、鼻血を出すなんて何か身体に悪い事が起きたのではないかとみんな不安になりました
幸いその落とされた子は何もありませんでした
それから怖くなり胴上げをすることは無くなりました
みなさん、胴上げをする際はご注意を。
エマニエル坊や
----/33歳/東京都/会社員
2024-01-15 17:57
胴上げ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。茨城の梅里(ばいり)です。だいぶ前に新聞で読んだ記事ですが、ある会社で上司を胴上げして、誤って殺してしまったという内容でした。皆さん、胴上げには気を付けましょう。
茨城の梅里
男性/67歳/茨城県/会社員
2024-01-15 17:55
胴上げされて恥ずかしかった思い出
30歳の時、あるプロジェクトを任され、携わる部下を集めようとしたところ、課長に拒否されその年に入社した女子社員7名を指名してシステム開発に着手。
女子社員が連日残業して土日も出勤。私は、残業は、8時までとし、土日は、どれか半日だけに限定し本来は休みの日なのでランチを奢って帰りは駅まで送りました。
おかげさまで開発が終わり、女子社員の幹事役が打ち上げをしたいと申し出てじゃー課長も呼ばなければと言うと
彼女たちの総意で絶対に課長を呼ばないでくださいとの事。理由を聞くと僕が課長から常にいじめられていた事を知っており、役に立たない課長を呼ばないでくださいと言われました。そこで打ち上げをすることは、課長に言い、
現金の差し入れを要求しました。めでたく5千円の差し入れをもらい、割烹で宴会。終了後に女子社員7名が僕の周りに集まり、私たちを女にしてくれた先輩有難うございましたと胴上げか始まりました。さすがに女にしたという
表現は、まずいよと言いましたが、嬉しいような切ないような感動でした。彼女たちの結婚披露宴に出席しましたが
胴上げの事は、言いませんでした。
感動の思い出です。
シルバーじじい
男性/78歳/東京都/年金生活者
2024-01-15 17:54
胴上げ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。
本日の案件ですが、教員時代の話です。
卒業式が終わると、昔で言うところの謝恩会のような「卒業を祝う会」を地元のホールで行います。
すべてがつつがなく終わって、卒業生の担任達が保護者からの拍手で退場する前に先生たちは外に出て会場の出口で待ち構えます。
担任の先生が出てくると女性の先生が荷物を預かり、男性の先生たちが取り囲み胴上げをします。
少しお酒も入ったりしているので、落とさないように必死ですが胴上げします。
自分も1度されましたが、卒業させた達成感と嬉しさと明日から生徒たちがいない寂しさと、ほんの少しの恐怖でちょっぴり涙が流れました。
とってもきれいないい思い出です。
マヌルネコさんチーム
男性/35歳/東京都/公務員
2024-01-15 17:52
高所恐怖症でしたが頑張りました
私が経験した人生唯一の胴上げは、2009年2月に、仙台市の繁華街 国分町でされたものです。
2年間の大学院生活を終え、無事に学位をとり、卒業するタイミングで、
研究室のメンバーが、送別会をしてくれることになりました。
会は大変盛り上がり、お酒も入り、みんなが謎のテンションに、
すると突然教授が、「最後は胴上げで締めよう!」と言い出しました。
実は、、私は大の高所恐怖症。
心の中で「やめてくれ〜」半泣きでしたが、場の雰囲気もあり、断れず…。
3回、宙に舞いました。
舞ってる間、ずっと叫んでました。
ようやく地面に下ろしてもらいましたが、腰が抜けてへなへなに。。
その、へなへなになったときの写真が残っていて、
見返すと、今でも笑ってしまうのですが、
がむしゃらに駆け抜けた2年間と、
研究室とのみんなとの楽しい思い出が鮮やかに蘇ってきます。
いい思い出ですが、胴上げはやっぱり、こわい!
神保町民さぼてん
女性/41歳/東京都/会社員
2024-01-15 17:52