社員掲示板

  • 表示件数

機嫌案件

皆様、お疲れ様です。
今の機嫌は「良くも悪くもどちらでもありません」です。
機嫌の良し悪しは、仕事や態度に出やすく、周りに影響します。そのため、出来るだけコントロールするようにしています。勿論、機嫌が良いことに越したことはないので、嫌なことがあっても、プラスに考えるようにしています。
機嫌に振り回されることなく、穏やかに過ごしていきたいです。

黒ウィズのうーたん

男性/44歳/茨城県/専門職
2024-01-16 07:45

火曜日〜

おはようございます〜
火曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!
よろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2024-01-16 07:40

本日の案件

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。

今の機嫌は「普通」です。
毎日生活していれば色々思うこともありますが
なるべく自分の機嫌は自分で取る、と言うことを心がけているので
平均な感じです。

来週健康診断で節制中なので、終わったらご褒美のスイーツで機嫌を良くしようと思ってます♪

かたえくぼ

女性/36歳/神奈川県/派遣
2024-01-16 07:38

今日も一日!

皆さま、おはようございます。
お寒うございます。

インフルエンザに罹って出勤停止が解けた今日、久々に家から出て電車に乗っています。

少し歩いただけで息がきれるのは体力が落ちたからか、インフルのダメージか、それとも怠惰な生活に後ろ髪を引かれているからか?

とボケーっと考えていると目の前には綺麗な富士山! やっぱりカッコいいなぁ。

今朝は富士山でスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-01-16 07:35

おはようございます♪

東京の最高気温は⑦℃
今日は晴れて青空が広がります。朝晩は冷え込み、昼間も気温は上がらず冬本番の寒さです。冬用小物などを活用し、防寒を万全にしてお過ごしください。

1月16日の誕生星
誕生星
タラゼド
星言葉
真価を見抜く目

今日も1日元気に頑張りましょう(⁠・⁠∀⁠・⁠)

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2024-01-16 07:29

機嫌悪くていいことなし!

皆さん、おはようございます♪
メッチャいつも機嫌悪い人が、私の周りにいます。その人を見ると、自分の運気が下がる気がするので、なるべく見ない振り〰
自分の機嫌悪くても、他人には関係ない。
ほんと苦手………
だから、どんな事があっても、私はなるべく機嫌良く過ごしたい。
家族には無理なときもあるけど(笑)
笑ってれば、何で機嫌悪かったか、忘れちゃう時もあるし

母の納骨終わったので、きっと母はご機嫌なはず(*^^*)
だから、私も機嫌良し!
皆さん、今日も頑張っペネー\(^o^)/

あんこは粒あん子

女性/57歳/神奈川県/看護師
2024-01-16 07:28

案件

皆様お疲れ様です。
今年初投稿です!
私は、最近機嫌悪めです…

幼稚園の父母会役員になり、年度末も近づいてきて活動も忙しくなってきました。
今までコロナ禍だったこともあり、対面での会議はなく、ほぼラインでのやり取り。

朝も夜も関係なく鳴り続けるラインの通知。
ラインでのやりとりなので行き違いやニュアンスの違いから起こるトラブル…。

元々人付き合いが苦手な私にとっては驚くほどストレスになっていて、最近はずっとピリピリしてしまっています。。

本部長が受験の時にストレスで髪の毛が抜けてしまった話を聞いて、あまり深く考えないようにストレス溜め込まないようにしなければ!と思いながら、4月まで辛抱だと言い聞かせながら、日々頑張っています!

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2024-01-16 07:28

機嫌案件

おはようございます

今日は娘とランチ込みのお出かけ予定なので
機嫌が良いです^ ^
離れて暮らしているので会って近況を聞けるのは嬉しい時間です。

私は失敗や不安は引きずるタイプですが
基本的に機嫌は良いです(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-01-16 07:20

本日の案件

ここ数年仕事の時は「機嫌ちょいワル」です…

2年半前に転職した際に「やりたい仕事」ではなく、プライベートと休みを合わせるために「できそうな仕事」を選びましたが、それはなかなかに大変なのだと感じています。

今年は社内異動が通るといいなぁ…

やんぬ

女性/33歳/埼玉県/会社員
2024-01-16 07:15

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

火曜日~

今日は『ヒーローの日』
日付は、「ヒ(1)ー(1)ロー(6)」と読む語呂合わせから。
アニメや映画の世界における「ヒーロー」をさらに多くの人に愛してもらい、その存在を世の中に浸透させることが目的だそうです。

ヒーローと言えば、試合後に行われるヒーローインタビュー。
歴史を見ると、1974年、「フライヤーズ」から「ファイターズ」に名前が代わり、観客席を盛り上げるため新たな親会社日本ハムがファンサービスの一環として始まりだとか。

今年は、何回、ヒーローインタビューを見られのかなぁ。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2024-01-16 07:09