社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さま、お疲れさまです。

目標はあるといいな…と思う方です。
そこに辿り着くまでの過程が大事だと思います。自分や他人を突き動かす何かが必要で、その何かというのが人それぞれかなと思います。何か抽象的でスミマセン。

かあかあ

男性/57歳/神奈川県/会社員
2024-02-07 17:24

運送業の方、お疲れ様です。無事に届きました!

皆様本当にお疲れ様です。

実は2日ほど前に注文した商品が有りました。

発送先は神奈川県。関東からの荷物でした。

本来であれば、1日で届くので昨日届くはずでした。

しかし、昨日は待てども来ず。。

とても心配していました。

そして、つい先ほど無事荷物を配達して頂きました!

何とか配達員さんも何事もなかったとは思いますが、
頭が下がります。

一番は、こんな大変な時期に商品を注文をしてしまったことが、自分がとても申し訳なく思います。
タイミングが重なってしまうこと、ありますよね汗

改めて物流業の皆様、今回は本当にお疲れ様でしたm(_ _)m



やすえ

女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2024-02-07 17:24

目標案件

お疲れさまです。
仕事では、直近や少し先の目標が必要だと思っています。
モチベーションに関わるからです。
今の職場では、非常に面倒で大量の書類作成をとにかくこなしています。
しかし、目標やおおよそのスケジュールが全く示されず、何を目指して日々の雑多な業務をしているのかわからなくて、やる気がなくなってしまいます。
上司もただやるしかないと言うだけだし…
しょうがないので、担当チーム内でコントロールできる部分は、これをここまでにやって終わらせようと目標を立てて、がんばっています。それでなんとかモチベーションを保っています…

プライベートでは、そんなに目標ないですねぇ。
その時々でやりたいことが目標かもしれません

だーこ

女性/51歳/東京都/派遣
2024-02-07 17:22

案件

皆様お疲れ様です。
目標のこと、子供の頃は「めあて」って言ってました。
娘の小学校の参観日のクラスのめあてのポスターを見て、ちょっと懐かしくなりました。

雪キツネ

女性/47歳/神奈川県/会社員
2024-02-07 17:21

ふつおた!物流関連のみなさんへ!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
雪のニュースを聞いて、スカロケでは物流関連の方の状況も聞いて、当たり前じゃないんだなと改めて思うことができました。

先日実家から送ってくれたお米と野菜の荷物が、予定通り今日届きました、、!
遅れても大丈夫だよ〜と心では思っていましたが、運んでくれた方に感謝です!!

本当に雪の中お疲れ様です。

くまのみかん

女性/24歳/神奈川県/会社員
2024-02-07 17:20

目標案件

目標と理想とアンテナは高く掲げろと言いますが、自分は目の前のお仕事を「せめて今日はここまで終わらせるぞ」の繰り返しです。

積み重ねて高くなるといいなあ。

名無し修行中

男性/52歳/東京都/会社役員
2024-02-07 17:14

目標の有無

本部長、秘書、皆々様、お疲れ様です。

目標は必要です。ただ、高すぎる目標ではなく、現実的な目標です。高すぎても「どうせ出来ない」と諦めてしまいます。しかし、手の届く目標なら、やる気に満ち溢れます。

現実思考の目標は人を強くすると思います。

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-02-07 17:13

案件

お疲れ様です。
私は昔から目標が作るのが苦手です。
大まかに自分の中でこうだったらいいなぁと思う程度で、そんなことより日々をこなすのに精一杯です。

ですが日常である、「今」が、そういえば昔ぼんやりこうだったらいいなって思っていたことじゃん。叶ってるじゃんって、自然と目標達成していたりすることもあります。

目標立ててがむしゃらには出来ないタイプだけど、自然と、こうだったらいいなと思っていることに向かって生きているんですかね〜。

お母ちゃんものりものです

女性/35歳/神奈川県/パート
2024-02-07 17:12

案件

一日の目標はだいたい立てて行動するようにしてます
達成したら消していく、その繰り返し
毎日のルーティンみたいなものですね

今年の目標は、、、
ちょっと苦手な事もtryしてみる!です

達成出来たらご報告しますね

yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2024-02-07 17:12

案件

お疲れ様です。

私は何事にも目標を掲げて行動するタイプですが、
目標がない人がある意味うらやましいと感じる時があります。

目標を設定したらそこに向かって走るしか選択肢はなくなるけど、
目標がなければ無限に寄り道し放題ってことですからね。

やりたいことや目標がないと言ってそこに立ち止まるのではなく、
とにかく色んなことに手を出して、自分にとっての「好き」を見つけるのは凄く良いことだと思います。

めっちゃネギトロ食べる人

男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2024-02-07 17:09