社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
スポンサー様、お疲れ様です。

1日1日事故、怪我無く今日も生きる事。

特別な事は要りません、平穏無事に
過ごせれば幸せです。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-02-07 00:09

森山直太朗さんへ質問!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、森山直太朗さん、お疲れ様です。

森山直太朗さんに、質問というよりも、感謝を伝えたいと常々思っておりました。

昨年の5月に息子が生まれまして、
息子の名前を
『直太郎なおたろう』
と命名しました。
(森山さんと『ろう』の字は違いますが)

息子の直太郎が生まれてからというもの、
なおたろう界のトップオブトップである森山直太朗さんに、誠に勝手ながら、強く親近感を感じさせてもらっております。

恥ずかしながら息子が生まれるまで、森山直太朗さんの楽曲は、メディアなどでよく耳にする楽曲を聴く程度でした(大変失礼な言い方で申し訳ございません)

ですが、息子が生まれてからというもの、こちらの勝手な親近感から、森山直太朗さんの楽曲を聴く機会が増えました。
そこからハマるに至るには、さほど時間は必要なく、今ではどっぷり森山直太朗さんの世界観に魅了されております。

前置きが長くなってしまいましたが、本題の感謝について。
息子は夜泣きなどで、泣き止まないことがありました。
何をしても泣き止まず、グズってしまいどうしようもない時、
森山直太朗さんの
【泣いてもいいよ】
を、ふと聴かせてみたところ
不思議と泣き止んだんです。

こんなにも泣き止まないなら…もはや、もっと泣いてしまえ!
と、開き直るような気持ちで聴かせたことがキッカケでした笑

同じ『なおたろう』として、森山直太朗さんの優しい歌声に感じるところがあるのか、赤子ながら歌詞に感銘を受けているのか…
【泣いてもいいよ】を聴くたびに泣き止んでくれたものです。

こんな事があり、森山直太朗さんに感謝してもしきれないのです。
いつかこの感謝を伝えたく、大好きなスカロケにゲストでいらっしゃるのを心待ちにしておりました。
この場をお借りして、本当にありがとうございます。

息子がもう少し大きくなったら、息子の直太郎を連れて、必ず森山直太朗さんのライブに参戦させていただきたいと思っております!
今後もなおたろう界のトップとして、益々のご活躍を心より願っております。

川崎ゴリラin The Sky

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2024-02-07 00:06

当たった♪

㊗️ミニロトで4等が当たりました。

いつかは、高額当選したいものですね。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-02-07 00:06

目標について

初投稿です。目標についてとの事ですが、僕は今鳶職人をしてますが、高校に行かず所謂中卒からの入社となりました。
僕には親が居なくて、ずっと養護施設に居ました。そして8歳下の妹もいて、ずっと親から離れて生活していました。
17歳の時に母親が亡くなり、当時小学生だった妹を引き取るかどうかの瀬戸際になり、とても悩みました。
僕としては引き取るつもりでしたが、施設の職員はこのまま施設にいさせた方が良いと言いました。
僕は妹本人にも聞きました。そしたら妹は「お兄ちゃんと一緒に居たい」と言いました。
そこで僕は「妹を20歳までしっかり育てる」と約束しました。
これは約束であり、僕の目標でありました。目標として掲げる事で責任感が湧き、自分がやらなきゃ!って思えました。
そして無事に妹を成人式に送り出す事が出来ました。その時の妹からの「お兄ちゃんのお陰でここまで来れた。今までありがとう!」の言葉に不覚にも涙が止まりませんでした。僕からも貴重な経験をさせてくれた妹にありがとうと言いたいです。

虎徹

男性/38歳/東京都/会社員
2024-02-07 00:00