社員掲示板
ガスト
皆様お疲れ様です
私の思い出は
ガストのドリンクバーです。
私が高校生の時にアルバイトしていたお店が、ガストに改装されることになりました。
まだガストの一号店が開店したばかりで、うちのお店は3号店くらいらしく、ドリンクバーもお客様も初めて見る物でとても珍しかったんです。
私はホール担当ではなくキッチンだったので、ドリンクバーのメンテナンスも担当していました。何もかも初めてのことでわからないことだらけ。空いている時間に必要のないメンテナンスをしたり、まだ苦手だった大人の味のコーヒーを飲んでみたり。自分なりに工夫しました。
当時のドリンクバーはホットのみで専用のマグカップがレジで売られていたのもいい思い出です。
今は冷たい飲み物など種類も豊富になったガストのドリンクバー。見るたびに、開店したばかりで初めてみたコーヒーマシンのことを思い出します
あぷりこっとん
女性/48歳/東京都/休職中
2024-02-12 17:29
モンスーンカフェ!カプリチョーザ!
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!
本日の案件、、
私が心を奪われたグルメチェーン店、2つあります。
一つは、「モンスーンカフェ」
オシャレなエリアにあり、オシャレな人やギョーカイの人が行くイメージで、
千葉出身の私は、東京で大学生していても絶対ムリーと思っていました。
もう1つは、「カプリチョーザ」!!
トマトとニンニクのパスタや、ライスコロッケ、
ウッスーーーイ生地のピッツァ「マルゲリータ」
とにかく、何を食べても美味しく、感動!!
たまたま本店の近くに住んでいたので、都会人ぶって食べていました。
東京から引っ越ししてから、もう味わえないと思っていましたが、、
意外にも!
今住んでいる県にも、カプリチョーザ!ありました!
頻繁には行けてないですが、
時折、あの時の感動を噛みしめながら、懐かし~と思い食べています♪
ちゅらさけ
女性/51歳/沖縄県/会社員
2024-02-12 17:29
懐かしのハンバーガー店
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です。
僕の思い出のお店は、ドムドムハンバーガーというハンバーガー屋さんです。
僕が高校生になるまで、地元にはマクドナルドやモスバーガーが無く、デパートのフードコートに入っていたドムドムハンバーガーが唯一のハンバーガー屋さんでした。
小さい頃はよく親に連れて行ってもらった思い出のハンバーガー屋さんでしたが、いつしか地元から撤退してしまいました。
しかし、つい先日知人らの集まりで話題になり気になって、つい昨日金沢八景にあるドムドムハンバーガーを見つけて30年振りくらいに食べました!
当時の味は忘れてしまいましたが、地元の思い出を思い出しながらドムドムハンバーガーのキャラクターである、かわいいゾウを見ながら美味しくいただきました。
はぬ
男性/46歳/東京都/自営・自由業
2024-02-12 17:29
つぼ八!
本部長、つぼ八 懐かしいです!
私が小学生の頃、担任の先生が同じ学年の先生たちと飲んでいて、その場に居合わせた父親が飲み代をご馳走したところ翌日から私への対応が優しくなりました。
子供ながらに社会とはそういうものなのだと学びました。
へふな〜
男性/46歳/山梨県/会社員
2024-02-12 17:28
案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。埼玉に本店のある居酒屋で、酒蔵力(さかぐらりき)というチエーン店があります。
その店は、店舗ごとに、個性があり、メニューも変わっているんです。だから、推しの店舗の常連同士で、敵対しているんですよ(笑)
そして、気の合う店員に、自分専用のメニューや、裏メニューを出して貰っているので、余計に通ってしまうんですよ
だいもんライダー
男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-02-12 17:28
案件
皆様お疲れ様です!
私は両親にあまりチェーン店に連れて行ってもらえず、高校生になってから、友達とお金を持って遊ぶようになりたくさんのチェーン店デビューしました!
中でも衝撃的だったのはすき家です。牛すき丼は、すき焼きの味の牛丼、汁だくで注文し、めちゃめちゃ美味しかったです!でもなぜか機会がなくその一回以来食べていないです。あぁ、食べたいなぁ。
お母ちゃんものりものです
女性/35歳/神奈川県/パート
2024-02-12 17:26
本日の案件
もうすでに読まれてしまいましたが、僕もマックのチキンクリスプです。
大学院生で毎日朝から晩まで図書館にこもって研究する日々。研究が忙しく、アルバイトもほとんどしていなかったため、本当にお金がなかったあの時。1つ100円のチキンクリスプを2つと水でお腹を満たしていました。研究が褒められた日も、上手くいかないで悩んでる日も助けてくれたチキンクリスプ。
今食べても、あの時、そしてあのキャンパスのベンチから頬張りながら見た景色が蘇ってきます。
ぐー
男性/32歳/埼玉県/会社員
2024-02-12 17:26
案件 東海地方のチェーン店
東海地方のチェーンといえば「あさくま」です。ファミレスより少し高価。ステーキやハンバーグがメインなのですが…コーンスープが濃厚で美味しい!サラダバーを頼むとコーンスープ飲み放題だしカレーやソフトクリームもあるんです。私はいつもサラダバーのみで注文し、コーンスープを5杯は飲みます。レトルトでもコーンスープは手に入りますが一つ200円ほどするので5杯飲めば何とか元取れるかな?
都内だと八王子と飯田橋にあります。もちろん、あさくまハンバーグ、も美味しいんですよ。
ピザ
女性/39歳/東京都/教員
2024-02-12 17:25
時々来る人
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私はすかいらーくのお子様ランチです。
私が幼かった頃、定期的に祖母のお友達の男性が訪ねてきており、幼かった私は親に「お子様ランチのおじさん」と言っていたそうです。
来るたびにデザートやおもちゃを買ってきてくれて、夜に
すかいらーくに歩いて行き、食事をしてその男性はバスで駅に向かうというお決まりの流れ。
今思うと、その男性は祖母の恋人だったのかな?と思います。
祖父は戦争で亡くなっていたと知ったのはある程度大きくなってからで、もう祖母も亡くなっているので詳細はわかりませんが、まぁ、そういう事なんだろうなと思っています。
そのすかいらーくはしゃぶ葉になってしまっていますが、今でも「食べてたなぁお子様ランチ」と付近を通ると思います。
ライオットSMG
男性/41歳/東京都/歯科技工士
2024-02-12 17:25
本日の案件
お疲れ様です!!
最近週5でミスド、週2でスタバにいました。
転職活動と勉強のため利用していました。
特にミスドについては、お店によってだと思いますがホットのコーヒーとカフェオレが飲み放題。
モーニングの時間に行き、決まってポンデリングとコーヒーを頼み、オカワリをする。
座席が埋まれば出たりしますが、余裕があれば長時間おじゃましていることも。
とてつもなく集中できる環境だったなー
無事転職できた今も行きたくなるーーー
でも休日混んでるんだよな。。
サウナの後のレモンサワー最高
女性/39歳/千葉県/会社員
2024-02-12 17:25