社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書お疲れさまです。
本日の案件の「忘れられないメニュー亅ということで。
この年になるといろいろ食べてきたなと思い出すのですが、どうしても忘れられないメニューがひとつあります。
それはなか◯のすだちおろしうどん。
うどん好きとしてとても楽しみにしておりました。手元に届いたときに少々違和感。肝心のすだちが乗っておりませんでした。
小心者ゆえ言い出せず黙って完食して帰りました。
もう何年も前のことですが忘れられません。

ぐりくるのじんじん

女性/60歳/東京都/パート
2024-02-12 16:40

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

すき家の牛丼なのですが、母親が晩御飯をサボりたくなった時に必ず連れて行ってくれました。
僕は牛丼、母はキムチ牛丼でした。

大人になって僕もキムチ牛丼しか食べなくなりました。

あの頃の母親が美味しそうに食べてたキムチ牛丼の味が分かるようになりました。

ですが、すき家さん!
なんで白菜キムチ辞めちゃったんですか⁈
ネギキムチじゃあの味にならないんです!

復活求む!笑

ギータカ

男性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-02-12 16:40

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆様休日にお仕事お疲れ様です。

すみません。お店では食べたことないのですが…
新聞の鶏料理レシピに載っていた「シュクメルリ」
にんにくを美味しく食べられるジョージア(元グルジア)の伝統料理だそうです。
作ってみたところ、我が家で大ヒットの人気メニューになりました。は
元は牛丼チェーン店の期間限定メニューだったそうです。今はもう食べられないのか……と思っていたら、今「松屋」さんで復刻メニューとして「シュクメルリ鍋定食」と言うのがあーるじゃありませんか!!
これは是非とも食べに行かなくっちゃ。
と思っているところです。

じゃーねクリーム

女性/63歳/東京都/自営・自由業
2024-02-12 16:39

〜本日の案件〜

思い出のチェン飯は【南京亭(なんきんてい)】の【手造りジャンボ餃子】です。

初めて食べた時、本当にジャンボなサイズ感と肉汁のジューシーさに衝撃を受けました。

外回りをしていた頃
疲れた日は南京亭のジャンボ餃子!というのがチームメンバーとの暗黙の了解でした。

今思うと、南京亭の日はチーム全員がにんにく臭かったかもしれませんが…もうひと頑張りする為の元気を貰っていた思い出の場所です。

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-02-12 16:36

思い出のあの〇〇!

私の思い出のチェーン店案件は「ポポラマーマ」というパスタ屋さんの(ミントの匂いのおしぼり)です!
メニューでなくてすいません(泣)
田舎から上京し千葉県に住んでいた頃、通っていた短大の近くにあり私と同じように地方から上京し同じ短大に通っていた仲良くなった友達3人とよく通いました。
カルボナーラが美味しいお店だったのですが、そのお店のおしぼりがミントの匂いのするおしぼりでした。
友達と楽しい時間を過ごした時には必ずそのミントの匂いがして田舎出身の私にはそのおしゃれなミントの匂いが強烈に心に残っています。
そして先月、18年ぶりに仲良し4人で会おうということになり待ち合わせはポポラマーマでした。
残念ながら短大の近くにあった店舗はなくなってしまったので店舗は別ですがとても懐かしかったです!
そしてミントの匂いのおしぼり、、、ではなくなってしまっていましたが美味しいカルボナーラを4人で食べました!顔を合わせた瞬間に一気に18年前に戻りとても楽しい時間を過ごしました。
また暖かくなったら4人で会おうと話をしています。

マンハッタンスカイ

女性/40歳/東京都/専業主婦
2024-02-12 16:34

本日の案件

本部長ら秘書、お疲れ様です。

忘れられないチェーン店のメニューは、王将の餃子です。
5、6年前、彼氏と箱根温泉に行く事になり、仕事終わりに待ち合わせをして向かう予定でした。
しかし、待ち合わせに少し遅れてしまった事で、ホテルの夕食に間に合わなくなってしまいました。
ホテルにはその旨を伝え、移動途中にあった王将に入ることに。時間も遅く、疲労もあり、身に染みて美味しかったです。
その後チェックインをした際、ホテルの方が夕食を提供出来なかったからと、スイートルームにグレードアップして下さいました。
王将を見かけるといつも思い出します。

ちなみに、その彼氏は今の旦那さんです。

じゃけぇ

女性/31歳/神奈川県/会社員
2024-02-12 16:29

懐かしい 焼き肉屋さん 

確かあれは、小学校から浪人の頃、よく家族と行った焼き肉屋さんがありました。厳しくも楽しいかった両親、同じ野球部の弟、体があまり強くない妹、と親父のボーナスが入ったら必ず行きました。食べ放題で、飲み放題できて学生の頃とても好きでした、結構リーズナブルだったので、重宝してました。仲間達も浪人生の時、「来年こそ合格

すかこじ

男性/47歳/神奈川県/障害者
2024-02-12 16:26

あのメニューが忘れられない案件

本部長、秘書、みなさん、おつかれさまです。

20代学生の時に「金龍」というラーメンチェーン店で「ねこまんまラーメン」というメニューをよく食べていました。

とんこつラーメンの中に最初からご飯が入っていて、ラーメンを食べて行くとどんぶりの底からご飯が出てきて、一杯のラーメンでお腹いっぱいになることが出来ました。ボリュームもあって安価だったのを覚えています。

店内も大量のマンガが置いてあって、待ち時間も楽しく友達と過ごした思い出があります。

ミヒマルKei

男性/45歳/島根県/福祉施設職員
2024-02-12 16:26

チェン飯といえば

チェン飯といえば、本部長脚本の「お耳に合いましたら」大好きでした。まだまだ登場していないラジオスターもいらっしゃいますし、ぜひとも続編を作って欲しいです!

ごろパン

女性/46歳/静岡県/専業主婦
2024-02-12 16:25

チェーン店にも思い出あり案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

私にとって忘れられないメニューは、ロイヤルホストの「コスモドリア」です。

それを知ったのは中学2年生の頃。(36年くらい前です)
クラスメイトのちょっぴりおませな女子たちの、「知ってる?ロイホのコスモドリア。美味しいんだよ〜」と言う話が切っ掛けでした。
彼女達が言うには、「栗」が入ってるドリアとのこと。
栗ご飯的なドリア?…と子どもな私には想像がつかず。
でも「美味しい!」という話にそそられ、「皆で行こうよ」というノリに乗っかって連れて行ってもらうことにしました。

近隣にロイホが出来て間もない時。
初来店なのに家族とではなく、未成年だけで入るファミレスに、私はちょっとドキドキしてました。
6人で訪れ、全員が「コスモドリア」を頼む…という状況はちょっと面白かったですが、初コスモドリアはクリーミーで栗の甘みが優しく、上にちょこんと乗ってるレモンのサッパリ感が美味しくて、その後数年は、ロイホへ行ったらコスモドリアばかり頼んでいました。

初めて友だち同士で入った、初来店のお店で、初めて食べたコスモドリア。
メニューを見ると、今でも当時を思い出してほっこりした気持ちになります。

れまる

女性/51歳/東京都/パート
2024-02-12 16:24