社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の忘れられない、チェーン店のメニューは、〇〇店(サイゼリヤ)のステーキです。
私が20代の頃、10代のヤンチャだった後輩(男子)から夜中の3時頃、彼女と〇〇店(サイゼリヤ)に来ているから、話しを聞いて欲しいと電話で連絡がありました。相談内容は仕事ことなど、色々でしたが、帰る頃になり、後輩とその彼女が注文して食べていたステーキなど5000円くらいのの食事代を精算するとき、後輩の彼女もいたので、雰囲気的に先輩である自分が払うことになり、自分はお金があまりなかったので、タバコとコーヒーで踏ん張っていたのでとても複雑な想いでした。
けれども、そのあと後輩もふっきれたようで良かったと自分に言い聞かせていました。

コウゾウ

男性/56歳/神奈川県/公務員
2024-02-12 14:31

今日の案件

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、お疲れ様です。
気に入ったのは「博多天神」というラーメン屋です。
替え玉1玉無料というのが嬉しいです。
料金も安いし、とんこつラーメン好きには嬉しいですね。
ただ、福岡に居た者としては店名が不思議ですけどね。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2024-02-12 14:29

チェーン店にも思い出あり案件

私の思い出チェーン店とそのメニューは、
マクドナルドのテキサスバーガーです!

15年ほど前、とあるデザイン事務所に勤務していました。働き方改革の前だったので、徹夜勤務は当たり前。ワークライフバランスとは程遠い生活をしていました。

その日も徹夜勤務を終え、諸々ひと段落した午前11時ごろ。散歩がてら、近くのマックまでお昼を買いに出かけました。

勤めていたオフィスは乃木坂にあり、目指すマックは六本木ヒルズ店。
タワマンの隙間を縫うように残った、昔ながらの住宅街を通っていくのですが
その景色がなんだかエモくて、徹夜明けのハイな気分と相まって不思議な気持ちで歩いていました。

そして、当時マクドナルドで「ビッグアメリカ」と銘打っていたシリーズの中の一つ、テキサスバーガー!

食べ応えのあるクォーターパウンダーパティと、パンチのあるバーベキューソースがマッチしたジャンクな味が、徹夜明けの疲れた体に沁みました。
セットのポテトとオレンジジュースを楽しみつつ、デザートはコンビニで買ったモンスターエナジー!

エモとジャンクを疲れた体に捩じ込み、また仕事に戻る…。そんな一日を思い出しました。

お風呂は42度

女性/42歳/東京都/自営・自由業
2024-02-12 14:27

今日の案件

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、お疲れ様です。
チェーン店と言えば、ミスタードーナツです。
コーヒーのおかわり自由で、たくさん飲みました。
ドーナツも勿論おいしいです。
入ったら結構長居しています。
ただ、店舗が少ないのが難点ですけどね。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2024-02-12 14:25

案件

皆さんお疲れ様です。

私は高校を卒業と同時に就職したのですが、
田舎のファミレスには無かったロイヤルホスト。

先輩たちから「ロイヤルホストはやばい」と
噂には聞いていたのですが、どんな場所なのか
全く想像がつかずでした。ところがどうやら
就職した先の近くにロイヤルホストがあると聞き
初任給が入った時に初めて行きました!!

値段も他のファミレスと違ってお高めでしたが
その時は奮発して分厚いステーキを食べました!

ステーキは言うまでもなく美味しかったですが、
社会に出てから初めて入ったお給料日で初めて
出会ったロイヤルホスト。あの感動と高揚感は
いつまでも忘れられない思い出です(*^^*)


よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2024-02-12 14:25

本日の案件!!

本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です!


本日の案件、、、

焼き鳥チェーン店『鳥メロ』で食べた、ハツモトというメニューです。。

ハツモトはその名の通り、ハツの根元部分になり、 1本の串をさすのに5羽ほど必要なため、焼き鳥の中でも希少部位でもあります。。
ビールに合い、とーっても美味しい焼き鳥です!!

夫婦で週に1回以上、通う様になってから
鳥メロの店長に常連と認識されるようになり、、裏メニューとして、、
『今日、ハツモトできますけど、いかがですか?』
と毎回ではないですが、店長に焼いてもらえています。。
そして、、今では私たち夫婦と店長は一緒に飲みに行くまでの仲良しとなりました!

元気な鳥メロの店長!!いつも美味しい料理と最高のおもてなしをありがとうございます!!

ゴミ捨て場の敗者復活戦

男性/38歳/千葉県/会社員
2024-02-12 14:15

本日の案件〜大阪焼肉ふたご〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私の忘れられないメニューは【韓国のり】です。

学生の頃バイト先と言うこともあり、よく焼肉に通っていました。
そこでよくご飯との相性が良い韓国海のり注文していました。

しかしそこで事件が、定員さんが僕のテーブルに韓国のりを置こうとした瞬間、お皿にあった韓国のりがなくなりました!!
あれ!どこにいった!俺の韓国のり!!
そうですそのお店はプレートの上に煙を吸う装置があるタイプの焼肉屋で、僕の注文した韓国のりが
全部、焼肉の煙と共に吸い上げられてしまいました。

僕は友達と大爆笑して、また新しい韓国のりを持ってきてもらい美味しいご飯と食べることができました。

それ以降韓国のりを頼むとなぜがソワソワするようになりました笑

招き猫2000

男性/24歳/東京都/会社員
2024-02-12 14:06

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
それはケンタの6ピースパックです。
何度もこのメニューを食べていますが、忘れられないのが2011年3月11日に食べた時のこと。

ちょうど東日本大震災が起こったタイミングでオーダーをしていたのがこのメニューでした。正確には電話でオーダーしており、母が車で取りに行っているというタイミング。
なかなか戻ってこない母。まだ東北で大地震が起こったともわからぬタイミング。
この未曾有の揺れの中でも、取りに行った際にはきちんと揚げられた6ピースのチキンが用意されていたことに母と感動したのを覚えています。
あの時の、美味しく、そしてありがたみを噛み締めながら食べたチキンの味は忘れられないです。
あの地震が起きても、いつも通りにチキンを揚げてくれた店員さん、ありがとうございました!

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2024-02-12 14:06

思い出はシャノアール

皆様、おつかれさまです!
わたしの思い出のチェーン店、
それはシャノアールという喫茶店です。
学生時代、600円のビッグパフェを食べながら、友達や彼氏とおしゃべりに暮れた思い出があります。
先日、そのシャノアールが全店閉店したことを知りました。
これも時代の流れなんですかね。

あのなんともいえない昭和な雰囲気、
とてもなつかしくて、たまらなくなります。

おかあさん

女性/42歳/東京都/公務員
2024-02-12 14:04

チェーン店のあのメニュー案件

本部長 みるきー 社員の皆さんこんばんは^ ^

私が忘れられないのはサイゼリヤのラムチョップ

骨つきのあばらの部位でしょうか?食べやすいし適度なオイニーが口の中にジュンジュワー

昔はジンギスカンやラム肉など中々食べられるお店もなく、スーパーでも売っておらず

サイゼリヤに行く日には朝からソワソワ楽しみにしていたのに、

いつの間にか消えてて うち悔しいだっちゃ

まだ復活してないっちゃよね?

聞いてますだっちゃ?サイゼリヤの中の人〜ラブコール送ってるっちゃよ〜

リクエストは

うる星やつらより『ラムのラブソング』を

パイナップルチャーハン山下

男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-02-12 14:01