社員掲示板
大学受験合格しました
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
初書き込みです。
第一志望の大学に合格しました!!
スカロケは、小学校の頃からずっと聴いていて、公開収録に遊びに行ったこともあります。
ずっと、この掲示板に合格を報告するのが夢でした。
まだ実感はありませんが、今まで支えてくれた家族や友人に感謝しながら、大学での勉強も頑張っていきたいです。
本部長に質問です。大学という新しい環境で、周りに馴染めるか心配です。何か印象に残る自己紹介があればお教えください!!
これからも応援させていただきます。
ひまりぱん
女性/19歳/東京都/学生
2024-02-13 18:31
楽しかったお仕事
本部長 秘書 お疲れ様です!!
楽しかったお仕事は ディズニーランドです!!
季節ごとにイベントも変わるし 毎日 ワクワクして働いてました!!
働いてる時は 年パスがある時で 勤務前に勤務後に 年パスで入園して 年間300日ぐらい ランドとシーと行ってました笑
たぶん もう1500回ぐらいはディズニー行きました!
本当に楽しいから 定年後とか働きたいです!!
あふろ
男性/42歳/千葉県/会社員
2024-02-13 18:30
人生で一番楽しかった仕事!
某テレビ局の楽屋受付の仕事が人生で一番楽しかったです!
子供の頃から超超超テレビっ子だったので、テレビ局で仕事ができることが何より嬉しかったですし、受付前にもエレベーターの中にも、どこに行ってもテレビがあり、周りのスタッフさん達もテレビっ子なので、どんなドラマやバラエティの話を振ってもみんな凄い勢いで話してくるし、芸能人も沢山見ることができて天国のような職場でした!
ほねチキン
女性/49歳/東京都/専業主婦
2024-02-13 18:29
小遣いもらいました
社内で営業資料を他部署でも考えて作るコンテストがあり、イラストを交えて作成
部下の3人も手伝い、見事入賞
現金五万円を貰いました
やはや成功報酬があると仕事は楽しいですね
賞金で美味しいご飯を食べにいきました
タマーノ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-02-13 18:26
楽しかった仕事
本部長、秘書、社員の皆様今日もお疲れ様です。
今までに楽しかった仕事ですが、高校時代のアルバイト。回転寿司屋さんだったのですか、場所が道頓堀の中座の前。うどん、丼も扱っていたので、出前もあり、なんと中座の楽屋からの出前もありました。裏口から入り、なんとも言えない楽屋の匂いと木の廊下。とてもワクワクしました
本当いい思い出です
梨大好き
女性/59歳/兵庫県/パート
2024-02-13 18:24
わああ!素敵なご夫婦!!!
素敵!なんて素敵なご夫婦なの!!
羨ましすぎるぞ!
高校生から年賀状ほぼ10年、
そして結婚!
良いなああああ!!!
リラックマ大好きさん、
銀婚式もありますねー!
本当におめでとうございまーす!!!
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/トリプルワーカー。声の仕事。
2024-02-13 18:18
キャンプの仕事!
本部長、秘書、社員の皆様、全世界の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、以前大阪にいた時にキャンプの仕事をしていました。
環境教育ということで、子どもたちを自然の中に連れて行き色んな体験を一緒にするという仕事です。
夏は、パラグライダーやラフティング、無人島でキャンプをしたり忍者の修行をしたりと盛りだくさん。冬は年末年始とスキー三昧。
おかげさまで、私自身もアウトドアと子どもが大好きになりました。
楽しい反面、子どもの命を預かるというプレッシャーもありましたが、私が働いていた6年間でずっと参加してくれた子どもの成長を間近で見ることができ、退職の際には感動と寂しさで子どもと一緒に泣いたこともいい思い出です。
あの子達はまだ覚えてくれてるかなぁ。
今はどんな成長をしてるかなぁ。
よくそんなことを考えます。
土佐っこももたろう
男性/36歳/岡山県/会社員
2024-02-13 18:18
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です。
産前産後ヘルパーをしています。
仕事内容は、産前産後のお母さんに代わって日常家事・保育を行います。
人生初、メゾネットタワマンにお住まいの方から依頼があり、4時間お家の掃除・整理整頓をみっちり行いました。
ありえない大きさのお風呂、ありえない広さのリビング、型破りな造りのメゾネットタワマン部屋の掃除片付けはとてもやりがいがあって面白かったです!
正直4時間では時間が全然足りないくらいでしたが、この素敵なお家を綺麗にして整理整頓したぞー!と謎の達成感がありました。
ちなみに我が家の掃除はいつも適当です。
赤色106号
女性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-02-13 18:16
案件です
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しています。
案件とは少しずれますが、「介護」の仕事は楽しいと思います。「臭い」「汚い」「気持ち悪い」の3Kな仕事とか言われていますが、利用者さん(高齢者の方)との関わりはユーモラスで楽しいと思います。
ある日、とある高齢者の方に「私、綺麗?」と聞いたら、「そうだね笑」と言われました。「では、私と先輩職員。より美しいのはどっち?」と聞いたら、「よったろうちゃんには、こういった良さ。先輩職員ちゃんにはこういった素晴らしさ。どちらも違った輝き、魅力があって選べませんね」と言われました。おかげで2人揃って「そうなんです笑」と調子に乗りました。
ご高齢の方は体力とか記憶力とかは衰えていくのかも分かりませんが、他人の顔を立てるという思いやりの心は失われないのではないのかと思います。
よったろう
女性/36歳/東京都/人生模索中
2024-02-13 18:14
お見送り
アジカンのソラニンが響きます
さよならだけの人生とかあの頃に戻れないとかが胸にささります
お世話になった人に別れの挨拶に伺い、ハグされたら半泣きしました
またどこかで会えたらと思うけど、今は寂しさが上回ってます
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-02-13 18:12