社員掲示板
案件
地球上の皆さまお疲れ様です。
大学生のころケーキ屋バイトしていた者です。
いちごの需要が高くなるクリスマス、その時のいちごはあまり…な感じですが、いちごが1番美味しいと感じているのは4月5月くらいです。
バイト中、1番名前が可愛いと思ってたいちごは『きらぴ香』です。
夢の続きを見たくてにどねマン
女性/25歳/埼玉県/会社員
2024-02-15 17:34
いちご案件
皆さまお疲れさまです!
いちご、ほんとうに美味しいですよね〜。
いちご狩り、今週末行ってきますよー!
夫を含む友人たちと10年前にも行ったのですが、そこで夫は「一生分のいちごを食べた」ということで本当にそれからいちごを口にしてません(笑)
子供が誕生し、いちごがだぁいすきで、念願叶っての初いちご狩りです!
たっくさん頬張ってもらいましょう!
もちろん私も大好きなのでめちゃくちゃ楽しみです♪
夫は撮影係になるか、いちごの美味しさに改めて気づいてほしいところです(笑)
ラッキースター
女性/34歳/千葉県/会社員
2024-02-15 17:34
本日の案件
お疲れ様です。
私の周りにいるバブリーおじさん達は、イチゴの話題になると必ず「イチゴには、やっぱりシャンパンっしょ!」と、バブル時代の夜遊びの思い出を語り出します。
バブリーおじさんって、みんなそうなのでしょうか?
まこみ
女性/38歳/秋田県/会社員
2024-02-15 17:34
いちごの思い出
いちご、大好きです。
私の地元、静岡県掛川の紅萩といういちご農家さんののいちごが大好きです。
2月6日、誕生日に母から紅萩さんのいちごを郵送される予定でした。
しかし、2月5日の関東の大雪の影響で、届かず…
少し悲しい誕生日でした。
2月7日の朝、「遅れてすみませんでした」と、いちごがとどいたときは、とてもうれしかったです。
いちごは、家族で美味しくいただきました。
もちろん、私は家族に隠れて、1パック一人で食べたのは内緒です(笑)
きゃねぴっぴ
女性/39歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-15 17:33
いちごのスムージー?
初めての投稿です。
いちごで思い浮かぶ出来事といえば
自宅に友人を招いて大人数でゲームパーティをした時です。
数種類のゲームを遊んで総合1位の友人に
スムージーをその場で作りました
ブルーベリーやバナナ、ラズベリーなどありましたが
冷蔵庫の上に置いてあるいちごの箱が気になってたようで
「いちごだけでつくって?」と言われ
優勝したし良いかと、内心勿体無い…と思いながらブレンダーに入れスイッチ。。。オン(泣
いちご100%のスムージーというかジュースを飲み干し
近所迷惑になるくらいの声で
「うめぇぇぇぇぇぇぇ」と
また遊びにこいよぉぉぉぉぉぉぉ!
REPLAY(再遊戯)
男性/35歳/東京都/会社員
2024-02-15 17:33
つい先日のいちご案件
お疲れ様です!
つい最近、お友達と横浜の赤レンガで開催しているストロベリーフェスティバルに行ってきました!
いちごミルク、いちごタルト、いちごシュークリーム、いちご飴、いちごマカロン、いちご大福などなど…どれも美味しそうで何周か回って選びました。
私が選んだのはいちご大福。
決め手は、新鮮な朝摘みいちご、いちごの美味しさを邪魔しない甘さ控えめの白餡、そして当日の朝についたお餅で作られていた事です。
いちご大福のいちごも7、8種類あり、私は茨城県の吉村農園さんが出しているスカイベリーという品種の大福にしました。
ジューシーで、ペロッとなくなりおいしすぎました!
お金の事を気にしなければ、色んな品種のいちご大福を食べ比べして、5個は食べられる!と思うくらいの美味しさでした!
本部長と秘書はいちご大福お好きですか?
めち
女性/44歳/神奈川県/パート
2024-02-15 17:33
間違えちゃった!
案件に朝書き込んだいちごについてですが、両側がぴよん、となってるのは、ヘタの方ではなくて、先っぽのほうでした笑
それだけ訂正させていただきます。笑
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
2024-02-15 17:33
本日の案件
末っ子が1歳の頃、実家の家族と総勢7名でいちご狩りに行きました。食べ放題だったのですが、まだ小さい末っ子に食べさせすぎておなかを壊したらいけないと思い、「10粒ぐらいで」と家族に伝えていました。
家族全員いちご好きなのでそれぞれのペースでいちご狩りを楽しみ、私は時々トコトコとついてくる末っ子に食べさせていました。
いちご狩り終了後、家族と話しをしていたら、なんと末っ子は家族全員のところを回り、全員からいちごをもらっていました。
さすがに60個は食べていないと思いますが、ハッキリわかるだけで30個は食べていて驚きました。
その後お腹を壊すこともなく元気に過ごしていましたが、小学生になった今、果物が苦手になりいちごもほとんど食べなくなりました。
それにしても、末っ子はやっぱり世渡り上手、甘え上手だなーとちょっと羨ましくも思った母(甘え下手な長女)でした。
びびんこさん
女性/48歳/東京都/パート
2024-02-15 17:33
いちご案件
本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さま本日もお疲れさまです♪
今日は、いちご案件!ということで、私の実家はいちご農家です。現役の私の父はニ代目でもあり、小さい頃からイチゴは切っても切れない縁です。毎年、お店に出るよりも早く初物のイチゴが食べられ、あ、イチゴ食べたいなと思えばハウスに行って採りたてをモグモグ。クリスマスにはイチゴをふんだんに使った手作りケーキ。大人になった今では、イチゴの値段を見てとても贅沢な時間だったんだなととても思います。現役で今も美味しいイチゴを作っている両親には頭が上がりません。いつも美味しいイチゴをありがとう。これからも身体に気をつけて頑張ってほしいと思います。
たこ焼き転がる
女性/34歳/茨城県/会社員
2024-02-15 17:33