社員掲示板

  • 表示件数

オランダいちご

本部長、秘書、お疲れサマンサ。

いちごというと、私が子どもの頃はチューリップ型のガラスの器に入れて、スプーンでつぶして砂糖と牛乳を入れて食べました。確かオランダいちごと言ったようです。専用のスプーンもありました。昔はあまり甘くなかったのかもしれませんね。

おんぼろバード

男性/63歳/栃木県/自営・自由業
2024-02-15 17:23

いちご案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
本日の案件ですが、ここ数年、静岡にいる従姉妹が、お友達のいちご農家さんのいちごを毎年送ってくれます。

それまで静岡のいちごを食べたことなかったのですが、甘くて美味しくて感動しました。

今年もそろそろ届く頃かな~

ブルースカイブルー

女性/42歳/島根県/会社員
2024-02-15 17:23

いちごの思い出

本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れ様です。

いちごの思い出といえば
駐在中ドイツで行ったいちご狩り
確か5月ごろに行きました。

広大な土地にいちごの畑がばーんとあり
子供達はイチゴ畑を駆け回りイチゴを摘んでは食べて
ドイツではいちごは地植えなので、しゃがんでは詰み、カゴに入れて
体感としては芋掘りに近く暑かった思い出です。

その時は長男妊娠中で2歳の長女が駆け回るのを遠くから見守っていました。
なかなか体験できない思い出なので今では良い思い出です。

ドイツのいちご狩りは食べ放題、時間制はなく、摘んで帰るものはキロ売りでした。

七転び八起きでジャンプ

女性/--歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-15 17:23

いちごの思い出

私が子供の頃は、
まだいちごがこんなにたくさんの種類はなく、
小さな三角形のものだけでした。
ただ、売られている容器だけはその当時から変わらず
透明のプラスチックのパック。
そして当時は、まだほとんどのいちごが栃木 日光産だったのではないでしょうか。
プラスチックパックの底に、浮き彫りで「日光苺」と
大抵名前が入っていました。
結構小さい頃から漢字を読むのが好きだった私はそれを
「にっこうどく」と読んでいました。

かかとはがさがさ 心はカサカサ

男性/60歳/東京都/会社員
2024-02-15 17:23

いちごのお家

本部長、秘書、リスナーの皆さま
お疲れさまです。

いちごで思い出すのは「いちごのお家」です。
30年くらい前ですが、田園調布駅から数分のところに
いちごを2つ並べた、でっかいいちごの形をした
サンリオショップがありました。

本当にいちごのお家です。(写真見て欲しいなぁ)
サンリオグッズを買いに行ったり、カフェ併設されてて
友達家族とお誕生日会をしたり、思い出の場所です。

今は取り壊しされてしまったけど、かなりのインパクトがあったので
写真撮影スポットになっていたんではないかと思います。

覚えてるよ~って方がいたら嬉しいです。

みわっこ

女性/46歳/東京都/会社員
2024-02-15 17:23

ショートケーキの苺

みなさんお疲れ様です。
ショートケーキの苺を取る取らないの話がでましたが、ホールでケーキを買った時に苺が半端な数の時に夫は苺を譲ってくれます。
この人と一緒になってよかった!と思っています。


あと曲のリクエストですが、CASCADEのストロベリームーンを流して欲しいです!



ミッキーまま

女性/40歳/東京都/公務員
2024-02-15 17:22

イチゴの思い出

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
イチゴの思い出。
幼少期、イチゴは小さくて、酸っぱい果実でした。ガラスの器にヘタを取ったイチゴを入れ、砂糖をドバっとかけ、牛乳を注いで、あのイチゴ専用のイチゴスプーンでグイグイ押しつぶして作るイチゴ牛乳が大好きでしたね。
今はあんな小さくて酸っぱいイチゴ、見ないですね。果実が大きくて甘いイチゴも魅力的ですが、そのまま食べるにはちょっと酸っぱくて美味しくないイチゴに砂糖と牛乳で作るイチゴ牛乳も、懐かしい魅力的な味です。
甘く大きいイチゴでは勿体無くてイチゴ牛乳にはできません笑

よし行こう

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2024-02-15 17:22

本日のいちご案件

初めてコメントします。
いつもお疲れ様です。

特に目立ったエピソードは無いですが、
先日家族でいちご狩りに行きました。
記憶では20年ぶりぐらいです。

昔はよく、祖父の借りている千葉房総のマンションに行き、いちご狩りに行って帰るというのが定番でした。

久々のいちご狩りで、ふと幼い頃を思い出すことがあり、なんだか1人でほっこりしました。

ふと昔を思い出すのって、良いですよね。

ちなみにいちご大好き、誕生日も11/15で[いいイチゴの日]です。今からスーパー行ってイチゴ買いに行きます。

たかたいこ

男性/30歳/千葉県/会社員
2024-02-15 17:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。

本日の案件のいちごですが、最近私はほぼ毎週いちごを食べています。
なぜかというと、現在第一子を妊娠し「葉酸とビタミンがたっぷりだから!」と栃木県の実家からいちごが定期的に送られてきているからです。

地元栃木がいちごが有名ということもあり、子供の頃は頻繁にいちごを食べていましたが、東京のスーパーで売られているいちごはお値段的になかなか手か届かず…。実家に帰った時くらいしか食べていなかったいちごですが、妊娠を機にいちごをいっぱい食べれて嬉しいです。
子供が生まれたら、いちごたくさん食べさせてあげたいです。

ささかまぼこ

女性/31歳/東京都/会社員
2024-02-15 17:22

いちご案件

お疲れ様です。

最近いろいろあり、ぐだぐだのボロボロです。
家事がまわっていません。
仕事が大事なのは大事だけど、ちゃんとした生活があってこそ。
洗濯大事、食器洗い大事、掃除大事、何より美味しいご飯作りが大事。

おいしいごはん、最近食べれてません、作れてません。野菜、緑色が全然足りてない。

緑色じゃないけど、真っ赤ないちごを買ってきました。
だって明日は息子の誕生日です。
ケーキを作ります。

優しいホタテ

女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2024-02-15 17:22