社員掲示板
食べられなかった高級いちご
みなさまお疲れ様です!
イチゴといえば、私が真っ先に思い出すエピソードです。
息子が産まれる臨月で、私は妊娠中毒症の疑いで入院していました。
そんな中、お見舞いでいただいた高級イチゴ
大きな粒のツヤツヤのあの子
その日の検診で、血液検査の数値が良くなく、食事管理をされることになり食べられませんでした!
翌日お見舞いに来た母と主人に
「イチゴ美味しかったよ〜!」と報告され、出産の不安もあり号泣してビックリさせた思い出があります。
あの時生まれた息子も元気に育ち
今高校3年生、受験真っ只中です
イチゴ大好きな息子、本部長秘書、受験応援してくれると嬉しいです!
おひるねミッフィ
女性/47歳/東京都/パート
2024-02-15 17:22
案件です
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しています。
私の実家は八百屋です。店に出せない見切り品は自宅で食べているのですが、ある日、店長である父が発注を間違えて大量のいちごが市場からやってきました。当然、売りさばけずに自宅で食べる事になりました。ですが、その日は友人Aちゃんが遊びに来る日。せっかくなので、見切り品とはいえ、品質に問題ないのでAちゃんにも食べて貰うことになりました。ですが、その時のいちごの量は約15パック。調理用ボールに山盛りのいちごが登場しました。それを見てAちゃんは「凄い!こんな大量のいちご見たこと無い!!」と驚きの声を上げました。実家が八百屋の私からすれば日常の風景なのでなんとも思いませんでしたが、一般のご家庭で育つ友人からは異世界の風景だったようです。
おかげで、未だに我が家では「いちごを食べるリアクションが秀逸なAちゃん」で、その名を轟かせています。
よったろう
女性/37歳/東京都/人生模索中
2024-02-15 17:22
いちごと夫
はじめまして、こんばんは。
いつも楽しく聴かせていただいておりますが、初めて投稿してみました。
いちごと言えば、結婚して夫が練乳を必ずかけて食べます。私は絶対そのままで食べたい派だったのですが、いつのまにか練乳をかけて食べています。
そんな夫とは中学2年生の頃に学校で出会い、学校に来てたカメラマンと生徒でした。私のもうアタックの末、いつのまにか結婚までいきました。話がズレてしまいましたが、いつもラジオ楽しみにしております。
八王子のいちごちゃん
女性/32歳/神奈川県/自営・自由業
2024-02-15 17:22
案件〜いちごと私
皆様お疲れ様です。
イチゴといえば、ナポレオンパイです。
サクッサクのパイに挟まれたカスタードクリームと甘酸っぱいイチゴとのコラボレーション!あぁ。食べたい。
東京に住んでいたときは人気のスイーツ専門店に行き食べていたのですが、結婚して自営業の埼玉県人になってから機会もなく食べてないなぁ~と思い出しました。
どなたか埼玉県南部で本格的なナポレオンパイ食べられるお店知らないですか〜?
なんてこと書いても良いのかなぁ。
読まれたら情報入るかな〜?
こやママ
女性/51歳/埼玉県/パート
2024-02-15 17:21
案件
みなさまお疲れさまです!!
いちご案件ですが、農家の子供が多い地域で過ごしました。米とか野菜とか。その中にイチゴ農家の家の友達もいました!
季節になるとおすそ分けで貰えていたので野菜や果物は貰えるものと思って育ちました。
社会人になっていちごが高いことに驚愕しました。子供の頃はなんとも思わず食べていたので、なんて幸せだったのかと…。
今でもたまにその友達に会うと一箱丸々れたりするのですが値段を知ってしまってからは一粒一粒大事にたべています。
末っ子みろり
女性/33歳/茨城県/事務
2024-02-15 17:21
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
子どものころ、イチゴが大好きで嬉しそうに食べていたと両親が教えてくれました。大好きが故に、父が私がよそ見をしたすきにふざけて皿ごとイチゴを隠したら大泣きしたことをこの時期にいつも思い出話として盛り上がります。子どもの頃のわたしは本当はたくさん食べたいけど、お腹のキャパや財力の問題でちょっとしか食べられなくて物足りなさも感じてました。
そんな私が社会人になり、同期と千葉へイチゴ狩りへ行きました。私にとっては夢のような状態!!好きなだけ無限に食べられる!!!もうハイテンションでお腹いっぱい食べました!今でも思い出してはニンマリします。またこの幸せを味わいにいきたいです。
てやんでい!あなご!
女性/41歳/東京都/会社員
2024-02-15 17:21
男もイチゴが好き
本部長、秘書、皆々様、お疲れ様です。
一時期、青のコンビニのレジ横にドーナツが売っていた時期があります。
私はイチゴもドーナツも大好きなので、おやつとしてイチゴ味の
ドーナツを注文しました。
するとレジのオバチャンが「貴方もそれ買うのね。男の人が結構買って行くのよ。
作業着たお兄さんもスーツのサラリーマンも」と言っていました。
イチゴ=女性ってイメージがありますけど、意外と男性にも人気なんだなって思いました。
なみえる・あなーきー
男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-02-15 17:21
イチゴ案件
皆さまお疲れ様です。
私は栃木県の生まれです。
実家の付近にはイチゴのビニールハウスがあったりします。
当時は庭の畑でも少しだけイチゴ作っていました。
小学生のとき、初めてイチゴ狩りに連れていってもらったときのこと。
その日は天気もよくビニールハウスの中は少し汗ばむくらい暖かい日でした。
練乳をもらい『たくさんたべるぞ!』と張り切った私。 甘そうなイチゴを見つけてぱくりと食べた瞬間甘いけど温かくなったイチゴの汁が口の中に溢れました。
こんなに温かいイチゴを食べたのは初めてで、美味しいのか不味いのか分からなくなりました。
はじめのうちは練乳をたっぷりつけてどうにか食べていましたが、だんだん慣れてきて、たくさん食べることができた記憶です。
それにしても、温かいイチゴの汁は衝撃的でした!!
チョコクロ
女性/46歳/埼玉県/専業主婦
2024-02-15 17:21
いちごと私
私は、世田谷区の、割と便利な場所の出身です。だけど、自転車で行けるような近所に、小学校低学年の頃は、いちご農園があったのです。
そこは、ハウスではなく、露地栽培。住宅街の中にあり、そこそこの広さのある畑で、区画を区切って、契約のような形でした。栽培は農家さんがしてくださって、収穫期には、契約した区画を、何度でも取り放題なのです。本来のいちごの旬、6月の梅雨入りの前の頃に、家族で自転車に空の紙袋を乗せて、少し汗ばみながら、赤くて小さめのかわいいいちご達を、収穫していくのです。大きな紙袋いっぱいに摘んだいちごは、祖父母や、ご近所、お友達に配っても、まだたーくさんあったような記憶です。その農家さんが、農園を辞めてしまって、とても残念だったのを憶えています。
あの初夏の家族の思い出、久しぶりに思い出しました。ありがとうございます。
寝落ち常習犯
女性/47歳/東京都/パート
2024-02-15 17:21
いちご
本部長、秘書、お疲れ様です。
いちご美味しいですね!
我が家もいちご好きでした。埼玉県の駅からも離れ工業地帯の真ん中にある「鳥飼いさんちのいちご」が大好きで毎週のように通ってました。引っ越した今、茨城のいちごも美味しいけれど赤子抱えて毎日てんやわんやの中のご褒美にしてたあのイチゴの甘さは生涯忘れられないです。我が子も今年の4月から小学生!少し頑張った感あります!
宇宙人の嫁
女性/39歳/茨城県/会社員
2024-02-15 17:21