社員掲示板
差し入れ案件
本部長、秘書、皆さま、お疲れさまです。
だいぶ昔の大学生のころ、サークル活動の空き時間にサッカーをしたり、みんなでわいわいしていたところ、
遠くからマックの袋を両手に持った先輩たちが近づいてきました。
差し入れでいただいたのは、大量のハンバーガー。
その頃はハンバーガー1個70円くらいの時代で、きっと麻雀で勝ったか負けたかした人が買わされたんだろうけど、
すごくキラキラして見えたことを覚えています。
もう20年以上前のことなので、誰だったのか、どこだったのか覚えてないのに、
そのキラキラだけなぜか覚えていて、青春だったなあ、と案件のお陰で思いだしています。
どんなにおしゃれな食べ物をいただいても、結局あれに勝る差し入れは経験したことないです。
まつおかはるか
女性/43歳/埼玉県/会社員
2024-02-19 23:43
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
差し入れとは少し違うかもしれませんが、
とても印象に残っているので投稿させてください。
学生時代に焼肉屋でバイトしていたときのことなのですが、
閉店時間が差し迫った夜遅くに
老夫婦が仲睦まじくお二人で来店されました。
他にお客様もいなかったのと
そんな時間に高齢のお客様が珍しかったのと、
とてもニコニコとお話をされていたので、
思わず「良いことがあったんですか?」と聞いてしまいました。
すると、その日は奥様の誕生日で、
静かにゆっくりと過ごせそうな時間に焼き肉を食べに来た、とのことでした。
バイトの私には大したことはできなかったのですが、
お二人の食事が終盤に差し掛かった頃に
店内の有線放送で誕生日ソングを流しながらアイスクリームをお出ししました。
そのままお会計が終わって、
お二人共駐車場に向かわれたのですが、
旦那さんがトランクから何かを取り出して
店内に戻ってこられました。
手には、あの高級焼酎の『魔王』が!!
「とても良い誕生日にしてくれてありがとね。
とても嬉しかったよ!これみんなで飲んで!」と
プレゼントしてくださり、そのまま帰っていかれました。
後日、美味しい焼酎をバイト仲間みんなで飲んだ事も含めて、今でもとても素敵な思い出として鮮明に覚えています。
柴犬チャコ
男性/48歳/東京都/会社員
2024-02-19 23:20
差し入れ
社会人になってからもらったことないです。バス会社で何社か働きましたが一度もないです。自分の働いてた営業所単体での運転手だけでも100人以上居て運転手全員分だけでも差し入れ大変なのに運転手だけではなく事務員等も含めた営業所全員分ってなるとそれだけで相当の人数になるので、かなりの出費です。かといって、あの人にはあげて、あの人にはあげないってするわけにもいかないので、差し入れ文化はトラブル防止及び節約の観点から自分が今まで働いてきた会社全てで、自然消滅していました。
作戦なし作戦
男性/39歳/北海道/バス運転手
2024-02-19 22:41
差し入れ喜怒哀楽案件
差し入れは良く頂きます♪
いつもありがたいなぁと思っております♪
知らないものがたくさんあり、自分が手土産を持参する場面で、とても参考になります。
今の職場には10年ほどおり、毎日のおやつはほぼ差し入れでまかなえているほど頂いておりますが、今でも忘れられない差し入れは…
巨大シュークリーム&大量のシュークリームのセット
です。
直径25センチくらいはあったでしょうか…
ホールのケーキのように、1個だけ箱に入っていて、しかもクリームがカスタードではなく、生クリーム…
それが3箱くらいあったでしょうか…プラス、普通サイズの生クリームのシュークリームが箱に大量に入っているものが3箱?4箱?5箱…?
これ…賞味期限いつだろう…
生クリームだし、個包装でもないし、明日か…最悪本日中かも…
その時の職員の数、6人〜7人…その上、そろそろ終業時間…
その場で食べても一箱片付けることも出来ず…
とりあえず、みんな一箱は持ち帰ろうとなりましたが…
我が家はその頃、食べ盛りの男子3人でいて、食べ放題だよ〜♪と持ち帰りましたが…
数日を要しましたwww
差し入れは、先様の人数が分からない場合は日持ちするものがいいかもね〜
と思いましたwww
バンブーアヒージョ
女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-02-19 21:59
「差し入れ喜怒哀楽!案件〜あの日、あの時、あの場所で〜」
本部長、秘書、スタッフの皆さん、お疲れ様です。
「差し入れ喜怒哀楽!案件〜あの日、あの時、あの場所で〜」
何年か前に旅行に行き、泊まった民宿で大量の「生食用牡蠣」をお土産に貰いました。
我が家だけでは食べきれないから、大半を勤め先の独身寮へ持って行って「皆で食べて!」と置いてきて、その夜の我が家では「牡蠣鍋」で美味しく頂いて就寝しました。
翌日出社すると、何故か独身者達の姿が見えなかったので連絡を取ったら、「皆、食あたりだよ!」との事?
確認したら、奴らは大量の生牡蠣を一晩で全部平らげたらしく、一般的な確立論では「約15個に1個くらいの確率」であたるらしいのですが、一人当たり30~40個を食べたらしいので、全員が当たったみたいでした。
鍋で食べた私や家族は何ともなかったから、加熱が良かったのか?確率的に必然だったのか?は不明でしたが、何事もホドホドにという事でしょうね。
牡蠣に罪は有りませんからね、多分?
押忍の三毛猫
男性/64歳/愛知県/無職
2024-02-19 21:46
こんばんは
本部長、秘書、
月金であさイチを録画しているので
夕食を食べながらあさイチをみています。
スカロケが出てきた‼️
保存しておきます。
ワンちゃん大好きなおじさん
男性/55歳/東京都/会社員
2024-02-19 20:39
バナナは美味い
バナナの最初に出る黒い星をシュガースポットと言うらしいですね。真っ黒でも中は、超甘いバナナですよ。ウホウホ!!
流離の風来坊3
男性/67歳/千葉県/無職の風来坊
2024-02-19 19:57