社員掲示板
本日の案件 オフィスで逮捕案件〜ウチの職場の◯◯警察〜
本部長様、秘書様、スタッフの皆様、スポンサー様、リスナー社員の皆様、本日もお疲れ様です。
僕は、自宅の「朝イチの窓開け&カーテン開け」警察です。
なぜなら、朝イチは日光を取り込むのと新鮮な空気を入れ替えたいからです。
朝、1階リビングのカーテン開け及び雨戸開けは僕がやります。
2階の各部屋は、おのおのに任せておりますが、空いてないとすかさず開けて周り、それぞれに注意します。
また、冬でも窓開けはマストなので開いてなければ、必ず開けて開けてなければ秒で注意しに行きます。
もちろん、雨とかの日は大人しくしてます。
本部長や秘書は、朝イチの新鮮な空気好きですか?
くーるじょー
男性/49歳/東京都/会社員
2024-02-19 15:53
逮捕案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
スナック勤務ですが、普段はぼんやりしていてテキパキとは程遠い女性スタッフがいるのですが、彼女は「ペーパータオル警察」です。
洗面所の使い終わったペーパータオルだけは何故か必ず処分して、ゴミ箱を空っぽにします。1枚たりとも許しません!
「ペーパータオルおぶぎょう」とも呼ばれています。
私です。
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-02-19 15:44
本日の案件
みなさん、おつかれさまです。
〇〇警察は自分ですね。
机の上をきれいにしてほしい、と思っています。思うだけで実際に注意したりはしませんが、周囲にプレッシャーをかけるように、自分の机はいつも整理しています。
整理しているというか、机上にモノがありません。
勤務中はノートパソコンや資料を置いていますが、帰宅時には全部しまってしまい、何も置かれていない状態で帰宅します。
時々、私が不在時に別の部署の人が来て、「あれ?、この人会社辞めたの?」と言われるらしいです。
逆に、まだ会社に居るのか帰宅したのかわからないくらい散らかっている机を見ると、こいつちゃんと仕事を整理できてんのか?、と思ってしまいます。
いい仕事は整理整頓された環境から生み出される、と思っています。そんな私は、整理整頓警察です。
こげこげライド
男性/55歳/東京都/会社員
2024-02-19 15:35
本日の案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
職場の同期が、ハンコ警察でした(笑)
その子は「総務の鑑」というあだ名がつくほど、とにかく真面目でしっかりしています。
それは素晴らしいことなのですが、書類のハンコが歪んでいたり枠からはみ出していることでも許せないらしく、例え相手が先輩社員でも書類を出し直すよう言っている場面を何度も見ました(笑)
本部長は毎日毎日ハンコを押し続けていますが、真っ直ぐ綺麗に押せていますか?!
ねむおじ
女性/31歳/兵庫県/自営・自由業
2024-02-19 15:29
お菓子・ジュース警察
本部長、秘書、皆々様、お疲れ様です。
昔、私の職場にいたのは「おかし・ジュースを業務中に食べるな」警察です。
私は甘いものが大好きなのと、企画などをする頭を使う仕事だったので、
コーラや飴などよく飲み食いしながら仕事をしてました。
警察からすると「業務中は業務に専念するべき」とのこと。
もちろん、客と会議中にはしません。
美味しい大福やプリンが手に入れば、
客と一緒に食べながら会議したりしますけどね。
甘いものはリフレッシュできます。
ホットスナックとかならまだしもコーラや飴は
許して欲しいものです。
なみえる・あなーきー
男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-02-19 15:28
本日の案件 リマインダー警察
本部長、秘書、スポンサー各位そして社員の皆様お疲れ様です。
私の職場にはリマインダー警察がいます。
例えば、飲み会の参加の可否を全体に募っていて、期日が近づいてくると1週間前くらいから鬼のように個人に「出欠表明した?」と詰められます。
これが業務でも同じような事があるので、全体に関わる業務で期日が決められているものは即レスで返すようにしています。
期日が近づいてくると皆で「警察がくるぞ!早くやっとかないと!笑」となるので業務効率は割と上がっているのかな
そんなリマインダー警察の上司には感謝です。いつもリマインダー巡回ありがとうございます!
空飛ぶR指定
男性/28歳/神奈川県/公務員
2024-02-19 15:24
案件
お疲れ様です。
都内で働いていた頃、
私の上司が「電車遅延警察」でした。
当時私と同じ路線で通勤している社員が一人も居なかったのを良いことに、
寝坊して少し遅刻しそうになった日は毎回
「京王線が遅延しているため遅れます」と会社に連絡を入れていました。
すると上司が
「京王線ってそんな遅延しなくない?」
「今日は絶対遅延してなかったでしょ」と言ってくるようになり、
最終的に同じ沿線に引越してこられたため私の技は物理的に封じられてしまいました。
めっちゃネギトロ食べる人
男性/38歳/愛媛県/自営・自由業
2024-02-19 15:00
あさイチ
あさイチにスカロケが
取り上げられてましたね♪
夕飯作りながらも一緒だし
使ってるエプロンまで
私と同じでした♪
マジかー♪(ノ∀≦。)ノ
共感の嵐♪嵐♪
面白かったー♪
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-02-19 14:58
案件。
皆さま、お疲れ様でございます。
ウチの職場の◯◯警察 案件。
ウチの会社には「どこに呑みにいった?」警察がいます。
彼は出張に出ないので、出張にいって帰ってきた人に
どこに呑みにいった? や 何食べてきた? をたずねているみたいです。
特に僕が出張にいく先々で呑みに出歩くことは社内でもみんなが知っているので
僕と一緒に行ったメンバーは、必ず職質を受けています。
自分も行ったらいいのにと思うのですが。
自分が行くより聞くのが楽しいのかなあ。
いっきょう
男性/49歳/静岡県/何でも屋
2024-02-19 14:52
あさいち!
今日はこの書き込みが多いかなと思いますが、朝からテンション上がったので書き込みさせていただきます。
私は平日朝、ワンモでスカロケとのかけあいを聞いたらNHKのあさイチに回すという生活をおくってきましたが、今日はユージさん明世さんのやり取りに笑い、しっかりリクエスト曲も聞いてからあさイチにしたところ、なんと本部長と秘書の声がテレビから聞こえるではありませんか。テンション爆上がりと同時に今日はとっととあさイチにすればよかったと少し後悔した朝でした。
風のみーちゃん
女性/46歳/埼玉県/会社員
2024-02-19 14:49