社員掲示板
本日の案件
お疲れさまです。
きょうの案件を聞いて、うちの部署のマネージャーを思い出してきました。
このマネージャー、書式警察です。
それしかやっていなくて、部署内でひんしゅくを買っています。
書類の確認を依頼すると、wordの行の頭揃えは必ず指摘。それも、スペースを入力して頭揃えしてはダメと言ってきます。
見出しの位置が揃ってないなんて許してもらえません。
こちらとしては、中身が大丈夫なのかを見てもらいたいのに、wordのページ全体が綺麗に整った書式になっているかだけを指摘して終わっており、肝心の内容は殆ど見てません。
逆に、彼が書類を作ると、書式は綺麗なのに日本語が全く通じないものが出来上がってきます。
中身は考えられない残念な警察だなーと、あきらめながら、きょうもせっせと
「ご指摘の通り書式を修正しました」
と対応しています。
なんであれでマネージャーなんだ、もーっ!
だーこ
女性/50歳/東京都/派遣
2024-02-19 17:46
マヨネーズ警察
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
初書き込みです。
私の旦那は食事中、私がマヨネーズをかけると
かけすぎじゃない?
と、すかさず注意してくるマヨネーズ警察です。
私の身体の事を考えてくれているからだとは思いますが
もやっとしてしまいます。
結婚して23年です。
せたがやのかえる
女性/49歳/東京都/パート
2024-02-19 17:45
案件!
本部長、秘書、リスナー社員の方々、スポンサー様。
お疲れ様です!
うちの会社にはトラックの外装、内装に汚れがあるか無いかチェック警察が居ます。
抜き打ちなので、いつ見られてるかは分かりません。
会社側としては綺麗に乗って欲しいと言う事でやってるのだと思います!
自分は極力時間がある時は下回りから外装、内装は水拭き、掃除機をかけてます!
自分にとってトラックは稼いで貰ってる相棒なので。
汚いよりは綺麗な方が気持ち的にも違いますしね!
何ヵ月に1回グループラインで順位が発表され…
今の所上位3位には入ってます!
社内のトラック台数25台。
まだ1位になった事は無いので頑張ります!
黒のリーフ君
男性/45歳/東京都/会社員
2024-02-19 17:45
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
今日の案件ですが、わたしは「におい警察」です笑
妊婦をしながら働いております。
においには元々敏感だったとは思うのですが、妊娠してから更に過敏になり
香水強めの方、たばこのにおい、柔軟剤かなんかの甘い匂い、ポマード的なにおいのおじさん、飲食関係で働いてる方のお惣菜のにおい
あー、この匂い〇〇さん来たな、とわかったり
この匂いの人が通った道筋までわかったり
わたしは窓辺の新鮮な空気のあるところに逃げたり、酷いときはオエーが来てしまいます。
香りの感じ方は人それぞれですが、配慮が必要だなとひしひしと感じる日々です。
体臭は仕方ない部分あるけど、人工物はどうにかならんかなと…
自分自身も気をつけようと実感しますし、相手への伝え方も難しいなと思います。
そしてわたしの職場は病院です。
絶好調じゃない人が多いはず
香りつくもの控えたり、配慮がより必要だー!とにおい警察は訴えたいです!
よしこがかくれてる
女性/36歳/神奈川県/医療職
2024-02-19 17:44
生まれてきてくれてありがとう
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
案件とは全く関係なく、まことに身勝手な書き込みではありますが、本日どうしても言いたいので掲示板に書き込ませていただきましたことお許しください。
本日、お昼前に第一子、男の子が誕生しました。逆子で帝王切開だということで、妻も私も不安でいっぱいだったけど、何事もなく無事に生まれてきてくれました。赤ちゃん初対面時は感染症等の事情で1時間しか対面が許されなく、あまり実感がなく、小さいな、かわいいな、くらいな感情でしたが、赤ちゃん・妻と分かれ、病室を出て医院を出て、独りで駅に歩いて向かってる途中で、母子ともに無事に生まれたことによる嬉しさと安心感とこれから待っているであろう大変さ、そして赤ちゃんへの期待感がなどがこみあげてきて無性に涙が止まらなく、一人男泣きをしてしまいました。
これが親になるときの気持ちなのでしょうか・・・こんな気持ちになったのは今まで生きてきて初めてでした。
医院の先生、助産師さんなどのスタッフの方々、そして一番頑張った妻と我が子へこの場を借りて申し上げます。「ありがとう」
ミルクたっぷりコーヒー牛乳
男性/40歳/神奈川県/大学教員
2024-02-19 17:42
ふつおた
放送開始20分前辺りに半蔵門駅からTFMに向かう本部長らしき人物を信号待ちで発見
今週も宜しくお願いします!
タクドラボウラーのマサ
男性/30歳/千葉県/ハイヤードライバー
2024-02-19 17:40
〇〇警察
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
おつかれさまです。
初投稿です!
私の職場には『ランチ警察』がいます。
ランチが終わり会社に帰りその人に会うと必ず「今日は何食べたの?」と聞いてきます。
その人は男性の人なんですが、私だけではなく会う人、会う人、全ての人にきいてます。
なぜきくのか意味がわからないのと、なんかイヤなので、いつも「秘密です」と角がたたないように答えています。その男性が今日の自分はどこにしようかな?など、参考にしている感じでもないので、とてもとても不思議です。
レバニラ?ニラレバ?
男性/54歳/埼玉県/会社員
2024-02-19 17:36
羽原警察
クラスの羽原くん専属の警察です。
羽原くんは学校のタブレットで色々なことをするので、規制するために専属がいます(有志団体)
可哀想と思っています。
なぜなら僕も色々なことをしているんです。
僕には警察がいないので規制してくれないかな〜(成績が悪くなっちゃう)
準急清澄
男性/15歳/東京都/学生
2024-02-19 17:36
本日の案件 交通費警察
本部著、秘書お疲れさまです。
もう転職された方ですが以前、交通費警察がいました。
お客様の会社を訪問した際の交通費の申請をしたときに「◯◯駅に行くには、□□線で行ったほうが安いよね」と言われ、「前の打合せからお客様との時間に間に合うためには□□線では行けなかったんです」といちいち説明が必要で、そんな細かいお金で得しようなんて思わないよ、と感じていました。
松ぼっくり
男性/58歳/東京都/会社員
2024-02-19 17:34