社員掲示板
案件
近所のおばあちゃん達が、子どものことをすごく可愛がってくださり、餃子や煮物など、差し入れしてくださいます。皆さん料理上手で、とっても美味しいし、ありがたいです。子育てしていて、ご近所さんには隨分助けられました。私も、困っている方に声をかけたり、自分がおばあちゃんになっても、子育て中の方達を暖かく見守り、できることがあれば力になりたいです。
ぷーほげーた
女性/38歳/埼玉県/専業主婦
2024-02-20 16:27
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです!
私にとっての差し入れと言えば、高校時代の部活です。吹奏楽部に所属していたのですが、部員数は多い時は50〜60人とそこそこの大所帯でした。
吹奏楽部は夏のコンクールが1年で1番大きな大会となるため、夏休みはほぼ毎日練習。
本番が近づいてくるにつれて部内はどんどんピリピリし、時には喧嘩も勃発していたのですが、保護者や卒業生が甘いお菓子や飲み物、アイスなどを差し入れしてくださるたび、殺伐とした空気が少し和らぐような気がして助かっていました。
自分も卒業後、定期演奏会や夏休みの練習に顔を出し差し入れをできるだけしました。差し入れする立場になって約50人分の差し入れを用意する大変さを知りました。
差し入れによって支えてくれる、応援してくれる人たちの存在を知ることができた思い出です。
yopi
女性/26歳/千葉県/会社員
2024-02-20 16:26
本日の議題
マンボウ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様
そしてリスナー社員の皆様
本日もお疲れ様です!日中は蒸し暑かったですね、、
本日の議題ですが、もう12年ほど前になりますが、
当時の職場で年末まで働いて、会社内の控室で内輪での打ち上げを行った時、会社の心優しい数名の役員の方々が色々な差し入れを持ってきてくれました!!
ビール、銘酒、ワイン、おつまみ(名店の卵焼きや焼き鳥等)などなど、普段高くて買えない品々を私たちの為に忙しい中暮れの挨拶兼ねて差し入れしてくれた事、今でも忘れません!
また来年も役員の為に頑張るぞー!!となりますよね!
本部長、やっぱり立場は全然違えども、心と心が暖かくなることは大事ですよね!
ちゅー太郎
男性/67歳/東京都/会社員
2024-02-20 16:26
差し入れ喜怒哀楽!案件
お疲れ様です。
昔、働いていた会社で深夜残業が続いていた頃「リポビタンD」の差し入れがありました。
この日は満月で月明かりも綺麗だったこともあり、皆興奮していたのか夕食を摂らず頑張っていました。
深夜10時を回った頃、突然の係長の「差し入れだよ!」の言葉に、誰もが食べ物の差し入れだと思いました。
係長は差し入れを机に置くと「お先に」の言葉を残して退社していき、自分達は仕事の手を休め差し入れを頂くことにしました。
しかし差し入れは「リポビタンD」空腹を満たすには無理があります。
誰かが「ファイト一発で栄養補給できても満腹感は得られん!」と叫び、一人だけ先に退社した係長を皆で恨んだ十五夜の夜でした。
大正製薬のリポビタンDは東京FM朝の番組ワンモーニングのスポンサーさんです。
「ファイトぉ~いっっぱぁ~つ!」
りゅうじんの父ちゃん
男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-02-20 16:21
差し入れ案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
差し入れというと今でも忘れられないのは短大に通っていた頃の事です。
カーリングの授業の終わりに、元オリンピック選手で漁師もやっているというカーリング講師の方が牡蠣を差し入れてくれたんです。
それまで牡蠣は正直苦手だったのですが、その牡蠣の美味しさといったら!
クリーミーで甘くて癖もなくてめちゃくちゃ美味しかったなー
牡蠣への苦手意識を吹き飛ばしてくれたあの差し入れ、今でも鮮明に覚えています。
カーリングの先生元気にしてますかー?
先生のおかげで牡蠣好きになりましたよー
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2024-02-20 16:17
差し入れ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
終業時間10分前に、「コレ分けてみんなに配って」と40代男性社員に渡されたのが、取引先から頂いた、縦3センチ横10センチ程の種類の違うパウンドケーキ2つ。
頭を使う仕事が苦手な私。
20何人分をこれから包丁で切ると思うと、嫌気がさしていました。
誰も頼める人がいなく、仕方なく給湯室に移動しました。
焦ると危ないのでゆっくり切って、サランラップで包もうとしたら、型崩れがパなく、どんどんボロボッロになっていくパウンドケーキ。
30分も掛かってしまったので、頼んだ張本人が給湯室へ様子を見に来て一言。
「こんな感じなんだね~。これじゃあ大変だったね。わははは。」
頑張っていたのに笑われました。これは何ハラですか?
コロナ禍なのに個包装で持って来ないアホな取引先もあるんだなと思った出来事でした。
40代男性社員は50代に入り、上司NOWです。草
口が悪くなってしまいすみません。
POPEYE
女性/31歳/埼玉県/会社員
2024-02-20 16:17
案件
皆様お疲れ様です!
昨年のある夏の日のこと、いつも通り勤務していると上司から、
「今日社長から差し入れがあって、冷蔵庫にそれが入ってるから休憩のときに食べてね」
と言われました。
差し入れって何だろう、とワクワクしていると、堂島ロールのロールケーキでした。
えええええ!これ並ばないと買えないやつ!
と思わず歓喜の声が出てしまいました笑。
休憩中に頂きましたが、上品な甘みでとても美味しくて、疲れが一気に吹っ飛び、にこにこが止まらない休憩時間となりました。
コーヒーや飲み物を始め、時折差し入れをくれる社長ですが、堂島ロールはかなり感激でした!
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2024-02-20 16:17
案件
たまに社長がシュークリームを差し入れてくれます。
最初はみんな喜んでいたのですが、
毎回同じシュークリームで飽きてしまって困ってます。
たまには違うスイーツが欲しいなんて恐れ多くて誰も言えません。社長、エクレアが欲しいなあ。
ホッテントット
男性/57歳/東京都/会社員
2024-02-20 16:13
本日の案件!テニス部の差し入れ~
皆様お疲れ様です。
私がいただいて嬉しかった差し入れがあります。
それは学生時代のテニス部の大会の日にいただいた、おにぎりです。
当時15歳の私は、テニスをかなり本気で取り組んでいました。試合の日にはお弁当を持って行くのですが、当時食べ盛りの私にはお弁当だけでは足りず、夕方にはお腹がぺこぺこになってしまいました。
夕方、勝ち進んでいたけれど、お腹が空いて元気が出ない私。その時、応援に来てくれた後輩が、塩おにぎりを作って差し入れてくれました。
その時に食べたおにぎりは、疲れた体にも、心にも沁みて、とても美味しかったのを覚えています。
あのときのおにぎりがなければ、テニスの試合でベスト8に入れなかったと思います。
後輩、差し入れありがとうー!とても嬉しかった差し入れでした。
時計塔のしらたまりあ
女性/28歳/東京都/アルバイト
2024-02-20 16:12