社員掲示板
シンカトリ
金鳥(キンチョウ)ブランドで
知られる大日本除虫菊は19日、
蚊取り剤「シンカトリ」を発売すると
発表が有りました。
従来製品のように火や電源は不要で、
部屋に置くだけで効果があるとの事です。
新しいタイプの蚊取り剤は2010年発売の
ワンプッシュ式エアゾール
「蚊がいなくなるスプレー」
以来14年ぶりです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-02-20 03:11
100均ダイソー
ダイソー創業者の矢野博丈さんが
旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-02-20 03:10
差し入れ案件!
皆様お疲れ様です!
前職の勤め先での事ですが、大阪のお得意様の姿が見えると「3時のおやつは堂島ロールだな!」とか仙台のお得意様なら「萩の月だな!」とか皆で言ってましたw
私もお得意様周りをする事がたまにありまして他県のお得意様には無難に万代太鼓や時期を見て笹団子なんかを差し入れしました。
それと社内のみなさんへの差し入れもちょくちょくやってました。
2月と11月は長岡のみまつのサンキューセールのシュークリームを人数分!
一箱10個入り420円を多めに見積もって6箱!
社員とパートさん合わせて、日によって40人から50人程なので多めに購入です。
夏場はセイヒョーのもも太郎(アイスキャンディー)を100本程買って冷凍庫に入れて置いて「3時の休憩でみんなでどうぞ〜!」
食べたのを確認して「食べたね?俺が何かやらかした時は頼むよ!買収成立だねw」までがお約束でした。
差し入れのオヤツは10時じゃなくて3時がポイントです!
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2024-02-20 03:09
ふわふわに感動して、食べ過ぎ後悔
今から16〜7年くらい前、クリスピークリームドーナツが日本に上陸したての頃に、職場の同僚が夜勤に差し入れしてくれました。
ピザが入ってるのかと思うような箱にも衝撃を受けましたし、味も食感も想像してたドーナツと全然違い、ふわふわで軽くて感動し、「美味しすぎます!食べてみてくださいよ!」と夜勤メンバーに勧めたところ、その日のメンバーは私以外、甘いのが苦手と判明。「うちらの分食べていいよ〜。」と言われ、嬉しくてパクパクと一人であっという間にメンバー分を完食。
ところが食べてしばらくしたら、気持ち悪くなってしまい、朝方まで仮眠室で休ませてもらうことに…。
その後、社内でしばらく「ドーナツ食べすぎて体調崩したた子」としてイジられてしまい、恥ずかしくて大後悔。
子供の頃にも初めて作ったクッキーが美味しくて食べすぎて気持ち悪くなり、学校休んだことがあったことを思い出し、学習能力のなさに大反省。
あの時は若かったのもあるけど、夜中の背徳感もあり、美味しさが倍増してた気がします。
今は1個で充分!
ゴロスマチャハヤ
女性/42歳/千葉県/派遣
2024-02-20 03:07
「差し入れ喜怒哀楽!案件〜あの日、あの時、あの場所で〜」
皆さん、お疲れさまです!
大学生の時のエピソードです。
当時、仲が良かった女の子の部活の後輩がいました。
彼女とは、恋愛相談や、彼氏のグチなどを聞く、
あわよくばもない、兄妹みたいな関係(^^)
その後輩から、誕生日の前日、彼氏とケンカしたと愚痴メールが来ました。
何かほっとけなくなり、翌日早朝、部活の練習前に、
後輩へ誕生日ケーキを差し入れました。
慌ててコンビニで買ったケーキでしたが、彼女はとても喜んでくれました(^^)
そんな彼女が、、今の、私の、妻です!
ウソみたいなお話しですが、
まさに、あの日、あのタイミングで、
たまたまケーキを差し入れたから、妻が私の事を好きになってくれて、結婚までする事が出来ました(*´∀`*)
あれから19年。
2人でコンビニへ行くと、イチゴのショートケーキの前で必ず立ち止まり、当時の想い出話をしています(*´꒳`*)
セブンイレブンさん、その節はどうもありがとうございましたm(_ _)m(笑)
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-02-20 02:00