社員掲示板
本日の案件
みなさまおつかれさまです!
今日の打ち合わせで、「もうすぐ誕生日でしょ?おめでとう!」とお菓子の差し入れをいただきました。
実は明日は私の誕生日で、それを覚えてくださっていたそうです。
嬉しい〜〜!
二十代最後の日も、安定の残業になりそうですが
いただいたお菓子をつまみながら、頑張ります!
ねむたいきのこ
女性/31歳/東京都/会社員
2024-02-20 18:28
お中元の余りお裾分け
いつも楽しく拝聴しております。
本部長、秘書さま、社員さま、いつもお疲れ様です。
私はポスティングの仕事をしております。
配布物を毎回会社の倉庫に受け取りに行き、車で移動してから仕事の開始です。
ここ数年、真夏の暑さは年を重ねる毎に上昇しているのを肌で感じます。とても厳しい日もあります。
そんな中、お中元の時期になると、毎年のように配布物を受け取る時に、キンキンに凍った缶ジュース
干からびたじゅんべえ
男性/58歳/神奈川県/自営・自由業
2024-02-20 18:28
本部長へ
先にホールケーキ切る落ちを言ってしまうとは。。。罰としてホールケーキを番組に差し入れしてください。
ミスターチルリンコ
男性/42歳/埼玉県/会社員
2024-02-20 18:26
差し入れ喜怒哀楽!案件
職場の人手不足で、目がまわるような毎日を過ごしていました。
そんなある時、私のレターケースの中には美味しそうなどら焼きが。
そのどら焼きの包みにはシールが貼ってあり、「いつもありがとう」のメッセージと差出人の名前が手書きで書かれていました。
そのどら焼きをくれた同僚は気遣いを忘れない人で、その時は、パートの職員がいつも大変な思いをしているから気持ちで…とどら焼きを差し入れてくれたようです。
その気持ちと「いつもありがとう」の一言がとっても嬉しくて、どら焼きはありがたく頂き、そのメッセージが書かれたシールは、今も我が家の冷蔵庫に貼ってあります。
ありがとうって言葉、大事ですね。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2024-02-20 18:26
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
差し入れ案件ですが、職業柄よく差し入れいただきます。
美容師になって20年、よくお客様から差し入れいただくことがあります。
今日もお菓子やジュースをいただきました。
過去には夏だとアイスだったり冬にはコンビニの肉まんやお肉屋さんで働いてる方が唐揚げ沢山持ってきてくれたり、個人店に勤めてた時は閉店後にクリスマス会してると近所の方がクリスマスケーキをワンホール届けてくれてまさかのテーブルにケーキが2台…なんてこともありました。
忙しくて休憩がなかなか取れない時にお菓子の差し入れ頂くとちょぅとした時につまめるのですこまく嬉しいです。でもこの年齢になると全てが身になるので気をつけないといけないですね。
群馬のLOVE
女性/40歳/群馬県/美容師
2024-02-20 18:25
案件
皆様、お疲れ様です。
石川県に住んでいた時、職場で
一粒1万円だったと思うったのですがルビーロマンという葡萄を頂いた事があります。
それはそれは甘くて凄く美味しかったのです
石川県が誇る高額な葡萄だそうで
流石に1人一粒
頂いた一粒をゆっくりと味わって食べたのを覚えています。
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2024-02-20 18:24
昨日のあさイチ
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です、
おくればせながら、昨日のNHK朝のテレビ番組でのスカロケ紹介、おどろきました。ラジオの特集に、ひじょうにおおきくとりあげられて、本部長のお声もたくさん流れましたね!うれしい気持ちになりました!
バブル2世
男性/52歳/千葉県/会社員
2024-02-20 18:21
差し入れ案件
みなさま、お疲れ様です。
久しぶりの書き込みです!
わたしにとって思い出深い差し入れは去年のアレ…。キリン一番搾りコーナーに電話参加し、届けていただいたキンキンに冷えたビールです!
アルコールテーマということで娘の参加は叶いませんでしたが、本部長・秘書と話せたことは娘の碧(あお)への自慢となりました。
最近はスノーボードで関東圏に毎週旅行しています。スカロケを耳にして「ああ〜東京帰ってきたって感じ〜」と5歳の娘らしからぬホーム感を感じているようです。
ちなみに娘のスノーボードにはキラキラのスカロケステッカーを貼ってあります!
人の不幸は無味無臭
男性/35歳/長野県/会社員
2024-02-20 18:19
案件
地球上の皆さまお疲れ様です。
むかし、わたしの斜め向かいに住んでいる人がよく野菜をくれる人でした。うちの中での愛称は野菜おばさん。今ではそのお家はお灸屋さんになっています。
まだ小さかった頃の自分にとって野菜おばさんはいい人!との認識でした。わたしにはお菓子をくれるからです。野菜おばさん、またお菓子ちょーだいね
夢の続きを見たくてにどねマン
女性/25歳/埼玉県/会社員
2024-02-20 18:18
差し入れ喜怒哀楽案件
皆様お疲れ様です。
入社したての頃の現場で、ものすごく温かみのある缶コーヒーを頂きました。場所は地上100メートルの鉄塔上。季節は真冬。風と雪を防ぐテントは設置されてましたが、とにかく寒い!!
そんな中、管理社員さんが気を利かせて持って上がってきた缶コーヒー。登り始めた当時は温かかったのでしょうが、手にした時は冷えきってました。
が、過酷な環境で仕事をしていたので微糖の缶コーヒーが美味しいのなんの。心も体も温まる差し入れでした。
だお
男性/45歳/埼玉県/高所作業マン
2024-02-20 18:18