社員掲示板
案件です
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しています。
案件ですが、「前菜の盛り合わせの内容を2度見」します。
私は飲食店で働いているのですが、ランチセットに「前菜盛り合わせ」がついています。日によってその内容が変わるので、朝のミーティングで確認し、開店準備中に改めて盛り合わせの内容を確認しています。確認しておけば、お客様にお食事を提供する時、「こちら~でございます」と、丁寧なご案内ができるので確認は必須事項です。
よったろう
女性/36歳/東京都/人生模索中
2024-02-22 17:10
「Ctrl」+「S」キーを2回押します...!
本部長、秘書、リスナーのみなさま、お疲れさまです
本日の案件ですが、PC 作業時「Ctrl」+「S」キーを必ず 2回押しています
(Mac ユーザーなので正確には command + S なんですが)
WEB制作の仕事を生業にしているのですが、保存したはずのデータが保存できてなくて、徹夜したり死にそうになったことが何回もあります...
今でこそクラウドに自動バックアップなど、うっかりさん向けサービスが沢山ありますが、二十数年前のインターネット黎明期にはそんなものはなく
気づけば必ず 2回保存するようになっておりました
こんな癖もオートセーブが浸透して、死語?になる日が来るんですかねぇ...
CoffeePenguin
女性/43歳/東京都/自営・自由業
2024-02-22 17:10
本日の案件
本部長 浜崎秘書 スタッフさま リスナー社員の皆さん本日もお疲れさまです。
今日の案件 見直していることは
修理が終わった後はキチンとバルブを閉めたか❓
電源スイッチはキチンと入れたか❓
工具 使い終わった材料などを片付けしたか❓
です。 以前新人時代修理を終わった後に冷凍機の電源スイッチが切れたままにして帰ってしまい その後お客さんから冷蔵ケースが冷えて無いって言われ 慌ててお店に戻り機械を見てスイッチがオフになっていてキチンと見直さなかった自分のせいで迷惑をかけてしまった経験から 仕事終わりは二度見三度見で要確認するようになりました。
ブライアンMADAOセッツァー
男性/56歳/富山県/会社員
2024-02-22 17:09
見直し大事案件〜必ず2回やること〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私が必ず2回、見直すのは「愛犬のリードがきちんとロックされているか」です。
迷子札やGPSを付けて、思い付く限りの迷子対策はしていますが、やはり迷子にならないのが一番。
ハーネスが緩くないか、きちんと装着されているか、リードがきちんとロックされているか?
愛犬との散歩を楽しむ為に、安全対策は必須です。
5番目のくみこ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2024-02-22 17:07
本日の案件 見直し大事案件~必ず2回やること~
本部長様、秘書様、スタッフの皆様、スポンサー様、リスナー社員の皆様、本日もお疲れ様です。
2回以上見直す・・・観直すのは、録画したスポーツやアニメです。
結果休みオチが分かっていても、ついつい観てしまいます。
良い試合や神回は2回ではすみません。
何日も見てしまう時もしばしば。
妻がまた観てるのって呆れるくらいです。
本部長や秘書は、何回でも観られる映画とかあります?
くーるじょー
男性/49歳/東京都/会社員
2024-02-22 17:06
見直し大事案件〜必ず2回やる事
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。
私はその日に着る洋服を星占いのラッキーカラーを見て決める癖があります。
日付けが変わるとその日のラッキーカラーが見れるのですが、それを見てから寝て、朝起きると何色だったか忘れてしまうので必ず朝も確認します。
というか、そんな事に縛られたくないなぁと思ったりもするのですが、なかなかやめられません。
むぎママ
女性/46歳/神奈川県/看護師
2024-02-22 17:06
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
2回やる事は出かける時に窓の鍵のチェックと、
玄関の鍵ですね。
あとは頭痛持ちなので鎮痛剤は忘れずに、
家を出る時に再確認を兼ねて2回チェックします。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2024-02-22 17:06
案件ではないですが妻が集集中治療室にいます。
本部長、秘書、スタッフさん、リスナー社員さん、スポンサーさんお疲れさまです。
本部長、秘書放送内で呼んで下さい。
妻が昨日の夜中に家で倒れて頭のを打ったみたいで頭が痛いとの事で救急車で病院に行き
今は集中治療室にいます。
コロナ患者かまた増えて来たので病院での面会は出来ないと言われ会えません。
頭の中に出血があり今は小さいので看護師さんとは会話が出来ているみたいですが出血が拡大すれば亡くなるかもと先生に言われました。
今日も妻から頼まれた物を病院に持参しました。
その時に看護師さんか血圧が高いのでちょっと心配ですと言われました。
集中治療室内でラジオが聞けていると言われたので
東京FMにしてもらって下さいとお願いして今ベッドの上で朝から聞いていると看護師さんから聞きました。
最悪は亡くなる、良くても何らかの障害が残るかも
半身不随、てんかん、手足のしびれなどが残る可能性があるとの言われました。
聞いている妻に本部長、秘書から
頑張、生きて退院して来て下さいと言ってもらえると喜ぶと思います。
妻ににスカロケに投稿するからと伝えてもらっています。
妻もラジオネームも伝えてあります。聞いていますので
本部長、秘書、スタッフさんよろしくお願いいたします。
長々すみません。
ワンちゃん大好きなおじさん
男性/55歳/東京都/会社員
2024-02-22 17:05
今日の案件
皆さまお疲れ様です!
私が2度確認することは、営業車のトラックの油種です。
私の働く職場では、レギュラーガソリン車か、軽油ガソリン車の2種類しかないのですが荷量によってトラックが変わるのと、以前先輩が油種を間違えて、上長にしこたま怒られていたので、自分もそうならないよう必ず2回確認してから気給油しています。
エリサKAITO
男性/30歳/千葉県/会社員
2024-02-22 17:04