社員掲示板
本日の案件
本部長秘書皆様雨の中 お疲れ様です
やはり私はこれ!!
家の鍵です 鍵を閉めて 握って回して あかないことを確認 私はかけた 絶対かけた と唱えながら
安心して出かけます。毎日当たり前の事って 意識なくやってしまいますね なので確認また確認です
ちくちく
女性/53歳/神奈川県/パート
2024-02-22 16:50
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
本日の案件ですが、私は玄関の鍵が閉まっていることを確認します。
いつも2階の寝室で、布団に入ってから思い立つので厄介です。
ひどい時は確認して寝室に戻ってきて、あれ?ちゃんと確認したっけ?とまた確認しに行ってます。
時々ばっちり開いているので、心配は尽きません(笑)
スリーパックドラゴン
男性/39歳/神奈川県/会社員
2024-02-22 16:44
確認案件
玄関のロックは必ず2回確認します
考え事しながら出掛ける時は特に危険!
たまに、掛けたつもりがノブを回して開いたりすると
心の中で『いけない いけない』と反省しながらカチャっと音がするのを確認して締めます
yuka~ンヌ
女性/60歳/東京都/パート
2024-02-22 16:43
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は新人の時、1週間に3回も寝坊をぶちかますという自分でも信じられない事を起こした事があります。その数年後も数回、寝坊をしてしまった事があり、精神論は抜きにして、いずれも目覚ましをかけ忘れたか、携帯の充電が切れていました。
目覚まし無しでは起きれない私はそれ以来、仕事終わりの電車で携帯の目覚ましをセットし、充電の量を確認し、寝る前にもう一度確認しています。それでも寝坊したなら、まぁしょうがないですよね。
あんかけに願掛け
女性/24歳/埼玉県/会社員
2024-02-22 16:42
2度見
ふっとすれ違いざまに美人に遭遇すると
2度見しますね・・・(^_-)-☆
ホントに自分好みの人に遭うと
胸と言うかあっちがキュ~ン
としたりするんだな( ̄▽ ̄)アハ~
一目ぼれとはまた違うんだ(≧◇≦)
私だけかな~~♪
ジャンマイケル~
男性/65歳/埼玉県/会社員
2024-02-22 16:42
見直し大事案件~必ず2回やること~
必ず見直すのは、支払い先の口座情報と金額ですね。
経理の仕事をしてるとインターネットバンキングで支払い処理をする時があります。
簡単に支払をできるからこそ、口座情報と払う金額を間違ったら修正がきかない。
なので、他部署から請求書を貰った時は必ずコピーをしてチェックをボールペンで付けながら必ず2回から3回は確認してます。
DAIKI
男性/31歳/兵庫県/会社員
2024-02-22 16:38
案件
皆さん、お疲れ様です。
我が家ではワンコが2匹いるのですが、主人に
「〇〇ちゃん、かわいいよね」
と言うと、そーだなと答えます。
「私は?」
と言うと、鼻でフッと笑います。
そこで諦めず、
「××ちゃん、かわいいよね」
と言うと、そーだなと答えます。
そして二回目の
「私はー?」
と言うと、主人は必ず「かめりあんぬパープー」と笑います。
絶対、かわいいと言わせてやる!と懲りずに毎回このやり取りをしています!
かめりあんぬ
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2024-02-22 16:31
見直し2回案件
お疲れ様です
仕事行く前に必ず2回カーテンしめたか
見直します。少しでも隙間があいてたら
嫌なので2回見直します
カーテンの影響は父親ですね
必ずみた?見直した?2回
言われたので
ちゃーん
女性/51歳/神奈川県/パート
2024-02-22 16:24
必ず2回確認すること お昼の申し込み
本部長 秘書 お疲れさまです
私が必ず2回確認することは お昼の注文です
私の職場は 社食でお昼を食べたいとき 出勤時に申し込むことになっています
出勤のタイムカードは タッチ式のものですが 出勤した時に 昼食も同じ機械で申し込みます
ここで忘れてしまうと 休憩時間内に 外のコンビニまで買いに行かなければなりません
近くのコンビニへの往復に10分はかかるので ゆっくり休めなくなってしまいます
社食まで行ってから 注文を忘れたことに気がつくと がっかりなのです
温泉ペンギン
女性/62歳/東京都/会社員
2024-02-22 16:23
本日の議題
マンボウ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様
そしてリスナー社員の皆様
本日も寒い雨の中お疲れ様です!
本日の議題ですが、私の場合、必ず2度やる事は意外と多いですね。
先ずは 日常生活において
車運転中
青信号で左折する際、歩行者や自転車の有無を必ず2回行います! 事故防止は徹底しないと、多い時は3回も!
外出する際 火災、盗難防止として
ガスの元栓を閉めたか
窓のロックをしたか
玄関のロックをしたか
メールや手紙の内容の確認
例えばスカロケ掲示版に書き込む時(笑)
仕事では
お客様に渡す書類の相手先、日付等間違ってないか
などなど、、 当たり前の事ですが非常に多いですね。
何しろ歳ですから!(苦笑)
ちゅー太郎
男性/67歳/東京都/会社員
2024-02-22 16:22