社員掲示板

  • 表示件数

必ず2回やること

みなさま、お疲れさまです

コンサートや舞台の時のチケットです。
これだけは絶対に忘れられないと出掛ける直前にカバンに入れようと用意しておいて、忘れそうになったことが何度かあります。
以前、母がチケットを忘れたことがあり、会場で事情を話すと「全員が入場して、そこが空いていたら、座れます」と言われ、私の隣の席を開演までドキドキしながら待っていたことがありました。
あんな思いはしたくないてす。

アゲハチョウ

女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2024-02-22 17:47

確認で聞いたら同じ事を2度聞くなと言われカルチャーショック

私は以前医薬品関係の仕事をしていました。
医療関係の仕事は、「伝言を言った」「いや聞いてない」などのミスが生じると
それが原因で人が死ぬので
確認は、確認して確認して、最後にもう一度確認し、念の為もう一度なさい、と叩き込まれました。
その後、伝統工芸の職人見習いに転職しました。
すると「同じ事を2度聞くな!」と怒られてしまいました。
確かに職人さんてそういうイメージありますよね。
うわあ文化が違うー!とカルチャーショックを受けました。

ちく子

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-02-22 17:46

本日の会議テーマ

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私が、2回やってしまう事は、窓や玄関の戸締まり確認です。
私は、極度の心配性で、窓は、出掛ける15分程前に1度閉めるのですが、行く直前に閉め忘れが無いか、必ずチェックしてしまいます。
玄関の鍵も同様で、鍵を閉めたにも関わらず、閉め忘れていないか、戻って必ず確認してしまいます。
この性格、直したくても直らない、私の欠点です。

シャークナイン

男性/31歳/千葉県/会社員
2024-02-22 17:46

本日の案件!

皆様、お疲れ様です!

私は電車や飛行機などの時間、2度と言わず何度も確認してしまいます。
電車が何分だから〜何分前に家出て〜何分前までには準備しなきゃとか色々考えてると、
え、結局電車何分だっけ??と思ってしまいます。
時間合ってるかなとかとにかく心配で何度も見てしまいます。

今日も今から旅行で電車と飛行機の時間確認して、いってきます!

くまのみかん

女性/24歳/神奈川県/会社員
2024-02-22 17:45

悩み

本部長、秘書、初めまして。初めてメールさせて頂きます。私は札幌出身で、2020年まで東京で会社員をしておりましたが、同年、生まれ故郷の北海道に関西出身の彼女と戻り、今年の1月まで約3年半、広大な美しい景色のもとで仕事をしておりました。
しかし、やはり待遇面、会社の考え方など総合的に考えた結果、やはり転職が必要と判断し、2月から再び東京に来て、同業ではありますが新しい仕事を始めております。
今回の東京への引越しに際しても、彼女は着いてきてくれました。しかし、東京に来てからというものの、ちょっとした事で喧嘩が絶えず、狭い部屋での重い空気と険悪な雰囲気に耐えられず、お互いに精神的に参ってしまっている状況です。私は45歳、彼女は44歳。遅いですが、東京で落ち着いたらきちんと籍を入れたいと考えておりましたが、東京に来る以前から色々と揉め事も多く、喧嘩を繰り返し、それでも彼女のことが好きだったのでここまで乗り越えてきたつもりです。
しかし、今回の喧嘩で、とうとう彼女は私と別れると伝えてきました。私も彼女との喧嘩、新しい仕事の事もあり、頭がいっぱい一杯になり、追い込まれてしまっている状況で、もう、かれこれ同じ状況を5年続けてきて変わらないのであれば仕方ないのかなと感じております。
きっと、彼女も東京→北海道→東京と移動を繰り返し、気持ち的にも落ち着かないのかなとは思います。今回の東京への転職も2人の老後を考えた時に必要と考えて決めた決断でありました。しかし、結果的にはお互いが嫌な思いをし、別れる事になる結末が待っているのかなと思うととても辛いです。私の気持ちは、正直、今はやっぱり彼女に対する恋愛感情は無いのかなとも思います。
弱々しいメールで申し訳ありませんが、いつも、本部長と秘書のコメントを拝聴しており、ぜひ、このメールを読んでどう感じられるのかお伺いしたいです。個人的な悩みで申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

GOGOGO

男性/47歳/東京都/会社員
2024-02-22 17:41

~フリーメッセージ~ ラジオの力をお借しください!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
案件に関するメッセージではありませんが、ご了承ください。
今週から感じていたのですが、受験や就活を終えた学生の方が多くいらっしゃるようで、高速道路を走っていると、運転に慣れていないであろう方々が多く見受けられるようになりました。
特に、なんてことの無い上り坂で速度が落ちているのに気づいてない運転手さんがほとんどです。
そこで、物流関係者を代表して言わせてください。
トラック、トレーラーは、上り坂で速度を落としてしまうと、重い荷物を積んでいる影響で、速度回復に時間がかかります。
上り坂での失速は、渋滞が発生する原因の一つでもあるので、いま一度、スピードメーターをよく確認しながら、気を引き締めて運転するようお願いします。
明日から三連休です。
多くのドライバーさんが気持ちよく走行できるように、ご協力お願いします!
長文、失礼致しました。

にくしお

男性/28歳/神奈川県/フルトレーラー運転手
2024-02-22 17:41

確認案件

本部長もさっき言ってましたが
1個覚えると1個忘れる
忘れるのは年のせい?

私も最近、すぐ忘れちゃうんですよー
私ってこんなにバカだったかしら…と落ち込むことは日常茶飯事

買い物もリストをメモに書いて
そして、そのメモを持っていくのを忘れるというポンコツ主婦…

どうすればいいんでしょう??

yuka~ンヌ

女性/60歳/東京都/パート
2024-02-22 17:41

[案件]必ず2度はチェックしているはずなのに

正式な書類はもちろん
メールやLINEの文章も見直しは必ずします

あぁ、それなのに
結構間抜けなミスが提出後に見つかります

一旦時間をおいてから
シッカリ見直さなくちゃ意味がないですね

リスナー社員さんの確認の仕方を
見習いまーす

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2024-02-22 17:39

見直しすること

 皆さんお疲れ様です!
 わたしが必ず見直しすることはテストです。
テストは絶対にまちがえたくないので時間までずっと見直しをしています!漢字は2学期から100点でした!!!!!来年からも頑張ります‼︎

べんきょう大好き

女性/10歳/東京都/学生
2024-02-22 17:38

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。

今日は飲み会です!
飲み会の日に二回以上確認するのは、
開催時刻と会場です。

飲み会ではないのですが、先輩の結婚式に招待された際、会場が名古屋であること開始時刻を見誤り、遅刻していまいました。
挙式最中に式場に到着。
チャペルの一番後ろにそーっと加わりました。
受付は当然終わっているので、ご祝儀は披露宴の後ご両親にお渡ししました。
めちゃくちゃ焦ったので、以降は会場の場所とそこへの道のり、乗車すべき電車などは必要以上に確認するようになりました。

今日も間に合いますように!

レバニラからす

男性/35歳/神奈川県/会社員
2024-02-22 17:37