社員掲示板

  • 表示件数

後悔からの大航海案件

みなさま、お疲れさまです。

本日の案件、まずわたしの後悔は高校時代です。
引っ込み思案というか、なんとなく自分からクラスメイトに声をかけられず、声かけられ待ちをしている間に孤立し、まったく友人ができない暗黒時代でした。

大学入学のときに、もう暗黒時代はイヤだ!と思い、友達になれそうな人に自分から声をかけ、そこから友達の輪が広がりました。
いまでも付き合いのある友人たちを思うと、あのとき積極性を学んで大航海してよかったと思います。

そしていまでも、おもしろそうなことがあれば積極的に参加してみようと行動するようになりました。
スカ盆や、本部長の昨年末の突発的オフ会も参加してよかったです!

サバンナカンフージェネレション

男性/39歳/神奈川県/会社員
2024-02-27 14:41

ヤバイ!

上司のことを「お前」と呼びたくなるぐらいストレスが溜まって仕方ない。

なんで上司の惰性から始まった尻拭いをこっちが睡眠削って働いてるのか意味がわからなくなって来た。

元々期待も当てもしてないから、上司がやるべき業務を少しずつ奪って率先してやってきたけど、もう関わりたくなくなって来ている。我慢の限界に近い。

こうやって人材が流出していくんだよ。
いくら転職するのが当たり前の時代だからといっても、お金掛けて育てた社員をミスミス手放すような環境を作るなよ馬鹿やろう。

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2024-02-27 14:41

後悔からの大航海案件

60歳を目前にした今、歩んできた人生のほとんどを後悔しています。
「中学の頃もっとちゃんと勉強して普通の高校に行っとけばよかった。」、「見かけだけカッコよくても潰しが効かない職種を選ぶんじゃなかった。」、「背伸びして管理職なんて目指すんじゃなかった。」、「デキの悪い部下を何とかしてやろうなんて思うんじゃなかった。」、「給料だけに釣られて未経験の業種に再就職するんじゃなかった。」などなど、数々の判断ミスが、この春の降格人事を招きました。
唯一の味方である奥さんに、初老となった今から経済的な不自由を強いることになってしまい、申し訳なく思っています。
とはいえ、無職になった訳ではないし、時間的にはゆとりができそうなので、夫婦で長く続けられる楽しみを見つけようと思っています。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2024-02-27 14:40

後悔先に役立つ

大学4年の教員採用試験で落ちてしまいめちゃくちゃ落ち込んでいるところ
就職活動もろくにしていなかったため母が電話で
「無職の息子を産んだ覚えはない」と一喝。
後悔しましたが、そこから就職活動、結果2社の内定をもらいました。
ですが、先日電話させていただいた通り、内定の会社には行かず、講師を経て、教員に無事採用。
今となってはあのときの後悔は教える側として役立っています。
あーしとけば良かったなーはいっぱいあるほど次頑張れるのかもしれないですね。

ワイルド☆チキン

男性/32歳/千葉県/公務員
2024-02-27 14:38

後悔からの大航海!案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。お疲れ様です。

イヌの散歩コースは必ずトイレのある公園を通るようにしています。

数年前、金曜日の夜に会社の同僚達と暴飲暴食しました。翌土曜日の朝にイヌの散歩をしていると急にお腹がギュルギュル鳴りだしお腹が痛くなってきました。
家に戻るにはあと15分ほどかかる…
トイレを探すか家まで頑張るか。
家までの間にトイレがあれば立ち寄ろう。無ければ家まで頑張ろう、そう決めて歩き続けましたが急に襲ってくる便意。何度も立ち止まって波が退くのを待ち、また歩いて立ち止まり。
これを繰り返してようやくマンションが見えてきました。便意を催してから30分。

マンションのエントランスに入った時に閃きました。そういえば2階に共用トイレがある!
急ぎエレベーターに飛び乗りイヌを抱えてトイレにダッシュ。
間に合った!と思ったのも束の間。イヌを抱えているからズボンが脱げない!
便意とズボンが脱げないもどかしさ二重の苦しみとの闘い… 何とか間に合いました…

もう二度とこんな苦しみを味わいたくない。
そう思ってからトイレのある公園をいくつか回るコースを散歩するようにしています。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2024-02-27 14:32

お金

釣りに出掛けた時に竿を忘れたことがあったので、もしも忘れても現地で竿を買えるだけの現金も持って、釣りに出かけています。

エギ

男性/52歳/長野県/無職
2024-02-27 14:26

多分、風

都内は強風が吹き荒れていますね。

風が強すぎてか、ビルが揺れていて怖いです。

社内では隣のビルの工事のせいで揺れていると言っている人が多いですが……
恐らくですが原因は 多分、風 です。

皆様、移動の際はお気を付けて。

かお りの香

女性/36歳/東京都/会社員
2024-02-27 14:22

仕事逃げまくってた

前職銀行時代、仕事から逃げまくった挙句
集団左遷された後悔から
全てやる

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-02-27 14:12

出勤直前

今朝のコトです
東京浜松日帰り出張の為バタバタしてて、なんとか軽く朝食とって食器洗い等、何も手伝ってくれない家内に
「手伝うって選択肢は無いのか

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-02-27 14:10

後悔からの大航海!案件〜だから、今こうなってます〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れさまです。

私ごとで恐縮ですが、本日31歳になりました。
29歳から30歳になる時もずっしり重みを感じましたが、これから32、33、34…あっという間に40歳になるんだなと思うと、31歳独身、色々と考えてしまいます。

誇りを持てる仕事も
追いかける夢も
守るべき子供や家庭も
揺るがない自分らしさも
何も持ってないまま31歳に。
まるで空っぽな人生に感じてしまい、何者にもなれなかった自分が虚しくて、自分の価値を問うてしまいます。

でもまだこの先50年くらい生きるなら、どんな30代を過ごすかがとても大切だと思います。
おばあちゃんになった時、いい人生だったと思えるように、悔いの無いよう自分らしく生きていきたいと感じています。
と言っても何をどうすればいいか全然わからないんですけどね(笑)

長い人生、諦めずに頑張るぞー!

カリスマ一般人

女性/32歳/東京都/会社員
2024-02-27 14:08