社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、それは「親友にお金を貸すな」です。
よく、お金が帰ってこないなど聞きますが、彼の助けになればと渡したものなので、それは別に良いのです。
問題はその間、彼は借金を気にして、以前より遊びづらくなっているのことです。
もともとお金は無いので返済はゆーーくり、さらに授かり婚、出産が続き、お金がかかるの日々で今返済はなく、こちらもお祝いを渡しても返済で戻ってくると思うとなかなか渡せていません。
昔ハチクロの真山のセリフ「好きな女に何かった時さ「何も考えないでしばらく休め」って言えるくらいはなんかさ持ってたいんだよね」 それに憧れて一緒に貯めようと言っていた親友、お金を貸さなければ今頃もっと気楽に会えてるのかな?
サントコドッコイ
男性/35歳/東京都/会社員
2024-02-27 18:29
本日の案件。
皆さん、お疲れ様です!
今、後悔してるのは、
日頃から不要な物を捨ておけばよかったと思います。
能登半島地震で家にヒビが入り、黄色い要注意の紙を貼られたので、母屋からリフォームした納屋へ移動しましたが、今まで物置に鎮座していたありとあらゆる物が自分達には必要ないものなので捨てる決意をしたのですが…、片付けるのに一苦労も二苦労もしています。まず、家具、タンスやプラスチックボックスからの子供の頃の服、靴など途方もない数。。。とりあえず、災害ゴミとして家具は、捨ててるのですが、間に合いません
マーツ
男性/39歳/石川県/会社員
2024-02-27 18:28
案件
皆様お疲れ様です
大後悔、それは美容お洒落健康です。
美容やお洒落を楽しんだのは20代のうちのほんの数年でした。
本当はお洒落も美容も大好きなんですが、自分にはもったいない、する資格ない、なんて卑下してました。
時は経ち、子どもたちはほぼひとり立ちしたころ、わたしに残ったのは病気と老けた体でした。
あ〜、もう仕方ないと、後悔して諦めていた時、瞼が下がりだし、視野が狭くなったため医師に勧められ、眼瞼下垂手術受けました。
健康保険内の手術でしたが、視野が良くなっただけでなく、目がパチッとして、スッキリしたんです。
「やったー!」となり、お化粧もお洒落も美容も、やる気になりました!
気持ちがとても明るくなりますね。
メイクレッスン受けたり、ヒップポップダンスのレッスン受けてみたり。
反省しても後悔はしない、と、思っていましたが、この後悔が今の明るい気持ちに繋がっているんだなと思うと、後悔も悪くないなと感じています。
ももんがのる
女性/53歳/岐阜県/会社員
2024-02-27 18:26
~本日の案件~ 彼女に怒ってしまい後悔…
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私には、バイクをきっかけにインスタグラムで出会った彼女がいました。
趣味が共通していてかつ、一緒にいると、とても楽しく、食の好みも似ていたので、理想の彼女といえる人でした。
しかし、私の性格が几帳面なので、自分の理想通りに物事が進まないと、すぐ彼女に怒ってしまい、彼女の悲しい顔を見る度に後悔…。
それを機に、「もっと器の大きい、男になろう!」と、彼女にはもちろん、何事に対しても臨機応変な対応ができるような人間になると決意しました!
意気込んでから約3年。
その彼女は現在…
私の妻になってくれています。
つい先日、結婚式をあげることが出来ました。
妻の存在がなければ、「自分を変えなければ!」と思うきっかけが無かったと思うので、日々感謝です。
にくしお
男性/28歳/神奈川県/フルトレーラー運転手
2024-02-27 18:25
大航海案件
皆様お疲れ様です。
大航海案件、大きな後悔は…してないと思います。というのも、失敗することが非常にこわく、大失敗することを色々と想像して動くからだと思います。
無駄なこともたくさんしてますが大後悔はしないですんでるのかなと思います。
すずなり
女性/33歳/神奈川県/会社員
2024-02-27 18:24
案件
みなさん、おつかれさまです。
私の後悔は大学受験です。もう随分前のことですが、大学に行く目的とかもよくわからず、受験も真面目に取り組まず、当然全滅。その後、専門学校に通って就職しましたが、やはり世に出てからは学歴で苦労しました。
でも、今はそれなりの給料も貰えるようになったので、あまり学歴自体は気にしていなかったのですが、つい昨日のこと、自分の子供が大学受験を終えて無事合格し、入学後のカリキュラムをもらってきたのでそれを見てみると、もう、楽しそうな内容ばかり。
あのときちゃんと受験して合格できていたら、と盛大に後悔しました。
それと、カリキュラムに驚くと同時に授業料にも驚いています。
娘よ、お金の分だけはきっちりと学校を楽しんでくれっ!!
こげこげライド
男性/55歳/東京都/会社員
2024-02-27 18:23
逆に。
もっと後悔しておけば良かったと今思ってます。
それくらい物事をあまり気にせず毎日ボーッとしながら生きてます。(笑)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2024-02-27 18:22
本日の案件!
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れさまです!
私の後悔は、高校の選択。
当時好きだった男の子が、地域で一番の高校を受験。
私もその子を目標にしていたので、勉強も部活も頑張っていました。
だから、その子と同じ高校を志望していたのですが、両親のまさかの大反対…
女の子だから、近くの無難な高校でいい、とのこと。
その高校は、バスと電車で1時間半以上かかるので、許してくれませんでした。
偏差値も絶対大丈夫なのに…
そして、好きだった男の子は、目的通りの高校へ。
私は地域で2番の高校へ。
そこでの高校生活も楽しかったんですが、やっぱり、心のどこかでモヤモヤ…納得していない私。
その時の後悔を糧に、「絶対、中途半端な選択をしない!自分が納得した選択をしよう!」と決意しました。
今まさに、受験シーズンですね。
受験生の皆さん、後悔のないよう、力を出しきって下さい!
今は沖縄在住ですが、出身は千葉県の南部。
私がその地域で1番の高校に行っていたら、、
やしろ本部長と同じ高校卒業です!って言えるのに、、
これも後悔の1つですっっ!
ちゅらさけ
女性/51歳/沖縄県/会社員
2024-02-27 18:17
今日の案件
お疲れ様です。
私の後悔は、24歳の時に音楽を辞めてしまったことです。会社勤めをしながら音楽活動をしていたのですが、引っ越しや転職を機に音楽を辞めてしまいました。
ですが、様々なきっかけがあり徐々に音楽をまたやるぞ!という気持ちになり、7年振りに音楽を再開しました。
忘れたくないことや覚えておきたいことなどを私なりに形にすべく動きだすと、ありがたい事に様々な方々との出逢いや巡り合わせがありました。20代の頃の音楽仲間との交流は途絶えてしまったけれど、30代からの大航海で新しい仲間が出来たぞー!
今の出逢いを大切にしつつ、まだまだ突き進んでいくぞー!!!
kskです
男性/36歳/茨城県/会社員
2024-02-27 18:12