社員掲示板
ポケットティッシュ洗いました
土曜日にポケットティッシュに気がつかず洗濯してしまい、洗濯物と洗濯槽がティッシュまみれになりました。その後始末の大変たるや、、、
そして、今日またポケットティッシュ洗濯をやってしまいました(涙)(涙)(涙)
5年に一度くらいやってしまうかどうかのことを、2日後にまたやってしまうなんて、、、
在宅ワーク、進まない!
優しいホタテ
女性/42歳/千葉県/自営・自由業
2024-03-04 13:30
年度末案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
保育園の謝恩会の準備で右往左往してます。2週間後に卒園式が迫っており、妻が謝恩会の担当なのですが、場所決めや荷物の配送など他の保護者の方と協力して検討を進めています。
特に食べ物についてはアレルギーなどがあり、気を配らないと行けないので大変です。出来る限りサポートしながら進めて行きたいと思います。
夏がだぁいすき
男性/41歳/東京都/会社員
2024-03-04 13:20
本日の案件!
マンボウ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私にとっての年度末の正念場は、来年度入職する職員さん達に配る資料作りです。
私の担当している部署だけで約70名ほどいる予定で、1〜2週間は完全にガイダンスのみなので、その時に使う資料やファイルを私1人で作成をしています。
印刷機も乾燥しているからなのか、頑張りすぎているからなのか、1〜2枚おきに紙詰まりが起きることもしばしば…
なかなか先に進みません。それに通常業務は、そのままなのでちょっと泣きたくなる時もあります。
お願いだから印刷機さん仕事してーーーー!!!
ちょこっとちょこ
女性/35歳/茨城県/パート
2024-03-04 13:13
年度末案件
夏から空手を始めた小学生の長男。
三月末、初めての昇級のための審査会に参加します。そのため、毎週火・水・土・日と休めない稽古の日々。
これまでの人生で怒られることがあまりなかった息子が、毎日のように怒られながら、上級者のみんなについていこうと必死に頑張ってます。
涙目になりながら頑張っている息子に、むやみに優しい言葉をかけてしまわないよう、私も正念場!家でも毎日一緒に特訓して、審査合格するぞー!浜崎師範、応援してください!
のすみ
女性/40歳/埼玉県/医療事務
2024-03-04 12:50
年度末案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
2週間後には海外出張が予定されており、それに持っていくソフトを作っています。しかし別の日々の業務が忙しすぎてこの一ヶ月で2〜3時間しかプログラミングに充てる時間が取れてません。おかげで毎日帰宅後、寝るまでパソコンに向かう日々。プログラムのコードを書くのは好きだけど、会社でやりたーい。
一応サービス在宅勤務で出張には間に合いそうな気配です。
ダダ甘猫
男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-03-04 12:42
ふつおた?
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
最近、本を読んでストレス解消しています。現実逃避に近いかもしれませんが、読んでいる時間は、違う世界に飛んでいけるので楽しいです。
今読んでいるのは、岡本かの子さんの
「越年・えつねん」です。
かの子さんは芸術は爆発だ!の岡本太郎さんのお母様です。
恋愛小説ですが、文章も内容もとても芸術的です。
さすが親子っ!と感じました。
今日も図書館で現実逃避。
静かでゆっくりできて幸せです。
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-03-04 12:41
フリーメッセージ
皆様、お疲れさまです!
昨日の東京マラソン、出場された方々お疲れさまでごさいましたm(_ _)m
秘書のインスタで、AD河合さんが完走されたと、嬉しいご報告など拝見しました(^^)
また、リスナー社員さんの完走などの書き込みも見て、嬉しくなりました♪
私は、来年ウルトラマラソン(71㌔の部)に出場するべく練習しています。
40歳に突入する年に、身体と心の限界まで、思いっきりチャレンジしたいなと思ってます(^^)
皆さんから、とてもいい刺激を頂いたので頑張りたいと思います!
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-03-04 12:31
年度末案件
本部長 ミルキー 社員の皆さんおこんばんは^ ^
私の3月の正念場は『ホワイトデー』
毎年お客さんから義理チョコを2〜30個貰うので、それのお返しを考えるのにてんやわんやしています
お店をやってて皆さんでどうぞって貰ったんなら まだお返しのお会計を割ったり 特定の人あてじゃないのでスルーしたりが出来ますが、
私はフリーランスで一人
「返さなくて良いからね」って言葉は私を試すあおりにしか聞こえません
しかもホワイトデーコーナーに置いてあるものは見た目500円の物が1000円以上
お客さんは1000円くらいのお返しを貰った気がいても 私それに2.3000円出してますからね 涙
今年もチョコ以上に溶けていく福沢諭吉たち
つらい
ちなみに私 チョコは苦手で、ビスケットとかの小麦粉はアレルギー
貰ったものほとんど何も食えないのに〜
世の中の義理チョコをやめようって風潮 なぜ私の地元には届かないんや_:(´ཀ`」
なんなん お客さんみんな壊れかけのレディオしか持ってないん?
リクエストは徳永英明で あれを
パイナップルチャーハン山下
男性/45歳/東京都/自営・自由業
2024-03-04 12:28
年度末の正念場案件~あの仕事さえ乗り切れば!
皆様、お疲れ様です
今年度、仕事の上で個人的に目標にしていた事は既に達成出来ましたので、日々穏やかに過ごしていますが、自宅に帰れば少し急ぎの雑務が押し寄せて来ました
無事合格した末っ子の高校入学準備です
書類揃えたり指定の金融機関の口座作ったり署名したり………
やはり気が重いのはPTA対策
案の定、入学式に子供達を人質にされたような形で選抜が行われるようです
正直、近くもないので構ってられないので気が重いです
それもこれも合格したからこそ言える贅沢な悩みって奴ですね
今夜も帰宅したら家内と書類作成頑張るぞ〜〜
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2024-03-04 12:14
ふつおた
今日、出勤の時に服の裾につまづいて派手に転びました。
思わず「痛い!」と声に出てしまったくらい痛かった(´;ω;`)
ルイボスティー大好き
女性/28歳/静岡県/会社員
2024-03-04 12:13