社員掲示板

  • 表示件数

年度末の正念場案件~あの仕事さえ乗り切れば!

皆さまおつかれさまです。
私の正念場は、送別会の幹事です。
時間と日程調整をし、各方面から色々な条件を出されながら、夜は子どもを寝かしつけた後にスマホで黙々と会場探しとプレゼント探しをする毎日。
週末は家族の時間を使いつつ、お店まで子どもを連れ、プレゼントの注文や受取り。
そんな日々が3週間ほど続きましたが、今週の送別会が終われば一段落。
正直、年度末の仕事より大変です。
でも入社以来お世話になった上司の送別会なので、なんだかんだ気合を入れて準備しました。
喜んでもらえるといいなあ。

しふ

女性/33歳/東京都/会社員
2024-03-04 08:47

フリー投稿です

先日の2月29日に、産休前ラスト出勤をしてきました!

わたしが働く会社は中途しか受け入れてない会社ですが、大学の教授のコネでインターンをして新卒で入社させてもらい、(; ^ ー^)
そこから6年ずっとお世話になってます。
みんな忙しい中、社会人経験のない若輩者に、ベテランのお兄様お姉様方はとても可愛がってくれて、
そのあとは年が近い同僚も増えて、仲良くなって、居心地よく働かせていただいてきました!

そんな会社を長く休むのは少し不安があったのですが、仕事納め日の帰り際、
お兄様お姉様同僚、みーーーんながエレベーターホールまで出てきて「がんばってねー!赤ちゃん楽しみにしてるねー!」と笑顔で手を振ってお見送りしてくれて、少しだけホロリ…
戻ってきたときにはまた喜んで迎え入れてくれるんだろうなというのが想像できて安心しました(*´˘`*)
あの光景は一生心に刻んでおきたい光景です*・+。☆ °

それはそうと、産休入ったので今日からスカロケを思う存分聴けるのか楽しみです!
リスナー社員間で密かに人気になりつつある(?)、ドスコイダンシングでお子誕生に憧れてるので、陣痛が来た際にはメッセージ送らせていただきます!

キランのおてて

女性/28歳/千葉県/会社員
2024-03-04 08:47

案外

みなさま、ごきげんいかがですか。

3月は
2週目…胃カメラを飲む。
    (これは特に苦手ではありません)
3週目…児童クラブのスプリングコンサート。
    (旅立ちの日にのハモり部分を覚える)
最終週…関わっている小学校の卒業式。
    (長時間じっとしていなければならない)

それに加えてお誕生日月なので
バースデークーポンでお得にお買い物せねば。

春休みは児童クラブが朝からありますし
年度末を乗り切っても
4月もバタバタでしょう。
掲示板はまばらになるかもしれませんm(_ _)m

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2024-03-04 08:46

本日の案件

本部長秘書社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件は入園に向けての名前書きです!
時期とオーダーの関係でお名前スタンプがまだ届きません!お洋服、タオル、その他荷物に大量のオムツへ名前を入れなければならないのにまだ0です。作らなきゃいけないアイテムもまだ半分くらいしか出来てません、やばいと思いつつ毎日があっという間に過ぎていきます。

しずりん再就職

女性/41歳/愛知県/パート
2024-03-04 08:46

年度末の正念場案件~あの仕事さえ乗り切れば!

本部長、秘書お疲れ様です。
私が年度末に終わらせなければいけないことは、割引チケット患者の対応です。個人で指圧治療院を営んでいますが、今月末で使用期限が切れる割引チケットを持っている人が、駆け込み利用してくるのです。そのため、予約が殺到してしまいます。うまく使い切ってもらいたいので、いろいろと時間調整しながら対応していますが、それでも使い切れなくて、無駄にしてしまう人が出てきてしまいますね。区から無料配布されているとはいえ、チケットがただの紙切れにならないよう、お声がけさせてもらってはいるのですけどね。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-03-04 08:44

年度末に突入し、会計ソフトと…

部長、秘書、
リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。


無事に弊社も年度末の3月に突入し、ピリピリムードになりました。

そして、今年も年度末の対戦相手は.会計ソフトでございます。
確認できるものは、年度内に全部済まし、4月に3月分を終える。と言うのが毎年のスタイルですが、
3月に過去の分を確認してると、処理をミスってることがあるので、3月は戦争です。

しかし、

しかし。。

気合いを入れようと思っていたのですが

今年は無理かもしれません。
私の推しの、加藤シゲアキさんがご結婚されたのです。泣


おめでたいのは重々承知なのですが…。
いつかこの日が来ると思っていたのですが…泣


やはりつらいです。

芸能人の方が結婚すると、ファンがロスだとおっしゃってた痛みがやっとわかりました。


会計ソフトと戦う前に、私はシゲロスを脱出する。と言う任務が追加されました。


部長、秘書、
一緒に悲しんでください…

はっぴーはちこ

女性/38歳/茨城県/会社員
2024-03-04 08:44

「年度末の正念場案件~あの仕事さえ乗り切れば!」

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
久しぶりの投稿です。
私、「鼻だしゴブリン」として、書き込みを読ませていただいたものです。
前のアカウントは、パスワード、IDともに、忘れてしまいました。
それで、アカウントを作成しました。
本題に入りますが、「年度末の正念場案件~あの仕事さえ乗り切れば!」ですが、私は明日からの学期末テストで、赤点を3つ以上取ると、進級できなくなってしまいます。
ちなみに私は、2学期赤点を4、5個ぐらいとってしまいました。
このままでいくと、進級できなくなり就職となります。(中卒での)
僕の夢では、高卒以上なので、必ず今の高校で卒業したいです。
ほんとに”年度末の正念場”です。
この書き込みが読まれる頃にも必死で勉強中だと思います。
本部長、秘書、エールをください

ライフハックユニバース

男性/18歳/東京都/学生
2024-03-04 08:38

ダメ元でムチャ振りしちゃおう。

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。ワンモとスカロケのロボットの掛け合いが大好きなので、スカロケに、若いロボットが来て欲しいなぁ。ということで、明日、スカロケに来社してくれる菊池風磨ロボットが来たらいいな。

ワルイコガビっち

女性/61歳/福岡県/無職
2024-03-04 08:38

年度末の正念場案件

みなさま、おつかれさまです。

うちは12月が年度末なので、
3月末に慌てることはありませんが、
プロジェクトの対応に振り回されています。
それが終われば、心安らかになれるかな。

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2024-03-04 08:26

「年度末の正念場案件~あの仕事さえ乗り切れば!」

「年度末の正念場案件~あの仕事さえ乗り切れば!」

私は経理が長く、
年度末じゃあなくって、
年度が改まってからが、
決算で忙しかったでふ。

連続55日(土日も休まず)、
出社したことがありまふ。

まだ、リモートがなくて、
パソコン仕事が、
会社のパソコンでしか、
できなかった頃、でふ。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-03-04 08:22