社員掲示板
案件…年度末の正念場。
私はイラストを描いているのですが、取引先の出版社が年度末の決算時期なので、イラストの完成をせかされています。
今日で徹夜2日目になります。
依頼件数は7件…もうてんてこ舞いです。
この時期を乗り越えたら相棒のワンコとキャンプに行く予定なので、それが今のモチベーションになっています。 頑張らなきゃ…。
コロンボ
男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2024-03-04 17:05
年度末 ここを乗り切れば…案件
本部長 秘書 リスナー社員の皆さまお疲れさまです
年度末だからって訳じゃなく、いま正念場なんです
何故かって
先月、私の相方が彼女の高齢のお母さんの足の怪我から両親の介護をする事になり仕事を辞めてしまったので、結果お昼担当は実質私1人…
そして、夜の担当も学生数人の就職によって、もう今月もあと少ししか出勤出来ないから夜も人員不足…
募集はかけているものの面接希望もほぼ無し、今最少人員で何とか勤務している状況なんです(泣)
2月中?が3月に突入してしまったので
みんな疲れが溜まってきてます
1日でも早く誰か来て欲しい
私達が壊れる前にどうかお願いしますm(_ _)m
yuka~ンヌ
女性/60歳/東京都/パート
2024-03-04 17:05
2220回
みなさま、お疲れ様です。
年度末の正念場、あの仕事さえ乗り切れば!
年末までに、冷蔵庫を掃除しようと思っていましたができずのまま。
いい機会なので3月末までに頑張って掃除しようと思います!
ゆうゆう☆
女性/53歳/神奈川県/パート
2024-03-04 17:00
案件外ですが
ついに、松屋のビビン丼を食べました!
先日の放送を聞いて、恥ずかしながらビビン丼を食べたこともなく、ましてその名も知らなかった私は、いつか食べてみたいと期待に胸を膨らませていました。
そして昨日、用事を済ませていたら帰宅が遅くなり、「これはビビン丼チャンス!」と思い立ち、テイクアウトしました。
肉が焼いてあるから「お肉食べてる」という感じがするし、キムチや卵も載っているので最後まで飽きずに食べられました。美味しいんですね!
ビビン丼に出会わせてくれたあの日の書き込みとスカロケ、ありがとうございます。
ぴいすけ
女性/36歳/神奈川県/会社員
2024-03-04 16:55
案件
年度末とはあまり関係ないのですが、
社会人4年目になる事実を目前に控え、転職を強く意識し始めたため、上司に退職の旨を伝えなければなりません。6月までには辞めたいと考えていますが、先月の初め、グループ長にはやんわり「今年中に辞めると思います」とは伝えたものの、その場が今年度の査定つまり評価面談だったこともあり、評価させといて『お前もう辞めるんかーい!』と思われても…とつい強く出れず…
しかし、いつまでもウジウジしていられません。
色々と迷惑がかかるので早く伝えないと!
と言っていたら、まさに今日連絡が入り、来週の半ばに役員面談が入りました。それも担当はいつも社長だったのが、今回は私の部署の役員さん。なんたる偶然…でも、普通直属の上司に伝えるのが先だよな…と唐突に退職を伝える必要性が増したので、今から率直な気持ち・言葉をまとめねば!と焦っています。私は台本がないと喋れないタイプなので。笑
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-03-04 16:55
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は2月いっぱいで退職をしましたが次の職場がまだ決まっておらずてんやわんやです!!(リスナー社員ではあります笑)今日は役所へいろいろな手続きをしてきました。
正直まだ3月になったばかりなので次決まるだろとまだ余裕ぶっこいてますが、良い職場につけるのか不安もめちゃくちゃあります。
うまく良い職場に出会えるように今月乗り切って、4月から働けるよう頑張りたいと思います。
働いている人も働いてない人も学生も赤ちゃんもみんな頑張ろう!!
道端アンブレラ
男性/32歳/茨城県/会社員
2024-03-04 16:54
3/4 正念場案件
やしろ本部長
浜崎秘書
スタッフならびにリスナー社員のみなさん
お疲れさまです。
まさに今、正念場案件に取り組み中です。仕事関係の書籍の分担執筆を依頼され、現在校正の作業をしています。9日(金)が期日なので焦ってます。
なぜ期日間近にならないとスイッチが入らないのか…
早いうちに取りかかれば追い込まれずに作業できるのにと毎回毎回思うのですがダメです。
本部長はなかなかスイッチが入らない仕事ってないんですか?スイッチの入れ方を教えてほしいです。
へふな〜
男性/46歳/山梨県/会社員
2024-03-04 16:51
正念場案件
本部長秘書社員のみなさん今日も一日お疲れ様です僕の正念場案件は今働いている作業所が内職がいっぱいきててそれにプラス作業所で経営してる農家もあるので収穫作業や袋詰めや下処理やうどんや中華麺の製麺作業が大変です毎日人数集めて支援員さんと力を合わせて作業していますがなかなかうまくいかず困っていますただ失敗しないように日々頑張っています
熱血社員
男性/24歳/東京都/自営・自由業
2024-03-04 16:47
生念場案件〜
本部長。秘書。社員の皆さんお疲れ様です。
僕は来年から3年になる中学生なのですが、修学旅行などがありワクワクしています。しかしその半面、後期期末テストは以前より良かったものの国語だけ68点。数学などは90代行っていますが、もっぱら文系が無理で、この先の受験勉強の大きな壁になると思ってます。あの時しっかり勉強してれば、親にごちゃごちゃ言われなかったのになぁ〜
指が痛くなりがち
男性/15歳/東京都/学生
2024-03-04 16:46