社員掲示板

  • 表示件数

初めてのアルバイト案件

家城本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れさまです!
初カキコミです。
私の初バイト先は、大学一年生の時の名古屋の瑞穂競技場の売店でした。
Jリーグの試合がある時だけなので、月に数回と回数は少ないのですが、サポーターの方達の応援を聞きながら、飲み物や食べ物を、試合前の高揚感の中、売っていました。大学四年間やっていたので、店長的な事も任されていたので、サポーター席に首からさげて売りに行く売り子さんのように、試合が視界には入りませんが、観客の入り具合を知る為に、店長権限で、暇になった時に、たまにピッチを見に行ったり、試合後に、商品を片付ける為、ピッチのすぐ外側の競技トラックを通って撤収していたので、数分前まで大好きな楢崎正剛選手がいたゴール前エリアだ!と思うと、それだけで、幸せでした。

マンゴースムージー

女性/47歳/東京都/専業主婦
2024-03-06 16:21

森大翔くん、来社待ってました!

皆様、今日もお疲れ様です!

今日は待ちに待っていた森大翔くんがゲスト出演という事で、嬉しくて書き込みしました!

私は、スカレコ社員の歌で初めて森大翔くんを知り、スカロケのゲストでの生演奏を聴いて、まずそのギターの上手さに心惹かれました!

それを機に、大翔くんのギターはもちろんのこと、楽曲の良さと歌声の良さ、そして何より人柄の良さに魅了され、すっかりハマッてしまい私の激推しとなりました!

新曲の“アイライ”は、大翔くんの魅力が盛り沢山で、なんとギターを弾きながらステップで踊るという凄さ!
軽快なリズムで聴いてると自然に身体が動き、どんどん楽しくなってくる最高にごきげんな曲です!(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)♪

日々進化の止まらない森大翔くん!♡
皆さんライブに是非行って欲しいです!
渋谷のライブ、楽しみにしています!(⁠✿⁠ ⁠♡⁠‿⁠♡⁠)

ちゅーりっぷりん

女性/60歳/東京都/アルバイト
2024-03-06 16:21

「みんなの青春案件〜初めてのアルバイト〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の初めてのアルバイトは高校2年生の時の紳士服です。
面接に行く方にネクタイの締め方を教えたりしながらネクタイ売ってましたねー。
懐かしいなぁ。今でもなんとなくですが見ると首周りの太さがわかりますw

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2024-03-06 16:20

本日の案件

皆さんお疲れ様です!
今日も皆さん生きててくれてありがとうございます!

本日の案件初投稿です!

私の初めてのアルバイトは高校生の時のコンビニでした!小さい頃からコンビニのアルバイトがしてみたかったのでアルバイトができる年になりすぐ応募しました。ですが本当にすごく大変で忙しくてレジでもミスしたりタバコを番号ではなく銘柄で言われると分からずおじさんに怒られたり
しんどかったのを覚えてます。改めて店員さんには感謝だなと思いました。

今は23歳ですが何年か前から体調を壊し入退院を繰り返していて今も通院しています。まだ正社員として就職できておらず周りから置いていかれてる気がして焦っていますが、ボチボチ体調を見つつ
コンビニではない違うアルバイトをしていますが
やはりどんな仕事も大変だなって日々感じてます。

いつもみなさん本当にお疲れ様です
しっかり自分の体と心を1番に無理せず過ごしてください!

たも

女性/24歳/埼玉県/アルバイト
2024-03-06 16:20

初めてのアルバイト

やしろ本部長、浜崎秘書、みなさまお疲れ様です。

私の初めてのアルバイトは高校生の頃、スーパーの中にある持ち帰り専門のお寿司屋さんでした。
品出しやレジなど店頭での接客が私の主な仕事でした。
スーパーの混雑時はお客さんでごった返しなかなか忙しかったです。
時には意地悪で理不尽なお客さんがいて、そんな時は強いおばちゃん店長が助け船を出してくれて「ほらこっちで泣きなさい」なんて、厨房でしゃがんでたこともありました。恥ずかしい…おばちゃん優しかったな。
完全に子供だった時に働けた事は、とても良い社会勉強になったと思います。

そんな中ひときわ覚えていることは、店頭に立っていた時、スーパーで買い物中の学校の先生とバッチリ目が合い、アルバイトがばれてしまったことです。
学校はアルバイト禁止だったので、慌てて隠れました。
その後も先生が来ては隠れるのを何回も繰り返しましたが、一度もお店まで来ることも怒られることもなく。
でもある時授業ですごく難しい問題を当てられました。
生徒にさん付けなんて普段はしないのに、その時だけは「じゃあ次は、マト子さ〜ん」なんて言って、先生なりの「アルバイト禁止だから!オレ知ってるから!」って意思表示だったのかも。ものすごくニヤニヤしてたから。
その時は陰険な先生だな!なんて思っていたけど、
先生お寿司買いたい日もあったかもしれないし、スーパーで買い物しづらかったかも、と今では思います。
報告はされていたかもしれないけれど無事高校卒業まで逃げ切りました。
見逃してくれてありがとう先生!担任じゃなくてよかった!

マト子

女性/51歳/千葉県/求職中
2024-03-06 16:19

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私が初めてやったバイトは短大の時の居酒屋バイトです。
その居酒屋では同じクラスの子も何人か働いており私も意気揚々とバイトを始めたんです。

そして一ヶ月としないうちに学業と両立できないと感じて辞めました。
すぐに辞めたのは俺だけだったなー

みんなと違って俺はダメだなーと短大生活のスタートから挫折感を味わいました。
学生とバイト両立してる人たちマジすごいや

ベーゴマ南米チャンピオン

男性/35歳/千葉県/福祉職
2024-03-06 16:19

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。

私は大学時代にパン屋で初めてアルバイトをしました。
個人経営のパン屋さんだったのですが、最初はパンの名前を一つ一つ覚えるのがすごく大変で、意外と見た目が似てるパンが多いので間違えそうになった事もありました。またパンを一つ一つ袋に入れるサッカー作業も、パンの形やサイズによって袋が変わったり、焼き立てだと袋ではなくペーパーにくるんだりと決まりもあって、さらに数が多いとその分お客さんを待たせない為に早くサッカーをしないといけないのもプレッシャーで大変でした笑
ただパン屋のいいところは余ったパンやお菓子を持って帰れるところで、学生にはありがたく、毎回大量にもらっては翌日のご飯にしていました。出勤すると私が持って帰る分のパンが既に袋に入れて置かれていたこともありました笑
また他にも新作のパンを試食させてもらったり、工房で余った食パンに皆んなで好きなトッピングをして焼いて食べたりしたのも楽しい思い出です。パン屋でのアルバイト、学生にオススメです!

旅するカワウソ

女性/29歳/東京都/会社員
2024-03-06 16:18

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。

私が初めてバイトしたのは高3の夏休みで、プールの監視員でした。色白の私は、野外のプールで監視員をしたので初日から肌が真っ赤になり痛くてお風呂に入れなかったのが思い出です。そして、バイト仲間も他校の男子が多く女子校の私には色々刺激の強かったバイトでした。監視員の仕事は1ヶ月限定でしたが、楽しくて思い出がいっぱいで青春してた夏でした。

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2024-03-06 16:16

本日の案件

お疲れ様です。
私の初バイトは日雇いの倉庫内軽作業です。
軽作業と書いてあったので、軽い物を
仕分けする作業かと思い応募したところ
コンテナから重量のある大量のアタッシュケースの積み下ろしや、壊れやすいので
丁寧に扱わないといけない荷物などを
慎重に仕分けする作業でとても疲れました。
後日給料を受け取りに行くと、想定より
かなり低い金額でがっかりした思い出があります。

踏み込んで軋轢

男性/31歳/東京都/会社員
2024-03-06 16:14

アルバイト案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

初めてのアルバイトは中学3年生の冬に中学校公認で募集をかけられていた郵便局でした

勤務時間は9〜12時と昼休憩明けの13〜16時の合計6時間で、仕事内容は年賀状の仕分け作業でした

まず郵便番号別に分け、次に区域別に分け、更に細かく仕分けが一括りで、これをひたすらやり続けていました

時給は550円位でしたが学校公認で内申書も約束される割のいいアルバイトでした(^O^)

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2024-03-06 16:12