社員掲示板
合掌
まだ子どもの頃、道端のお地蔵さんやお社に合掌する時、まんまんちゃして、と言われてました。
これって方言なのか、それとも造語なのか。
謎です。
いずみじゃないよいづみだよ
女性/31歳/埼玉県/専業主婦
2024-03-06 12:46
案件
おつかれさまです!
大学1年、初バイトは
お弁当屋さんでした!
学生寮から自転車で3分という近さだけで選びましたが、雨の日なんかは特にバイトに行くのが億劫になっちゃうので、この近さで大正解でした。
レジ接客はもちろん、ご飯を美味しく炊いたり野菜を切ったり中華鍋を振ったりと、かなり勉強になりました。
そしてなによりもバイト先のメンバーがみんな最高!同期はみんな離脱せずに4年生まで続けて、卒業旅行にみんなでディズニーシーに行くほどの仲の良さでした。
クレームや失敗などつらいことももちろんありましたが、良好な人間関係のおかげで助け合いながら頑張れました。
かわらそバナナ
女性/34歳/東京都/会社員
2024-03-06 12:44
初めてのバイト案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
私の初めてのバイトは、塾講師です。
大学入学と同時に始めたのですが、その塾はスーツ着用が必須でした。
大学が終わるとそのまま向かう為、大学の講義もスーツで出席。大学1年の講義でスーツは目立ちまくっていました。
船橋のあき
男性/41歳/千葉県/会社員
2024-03-06 12:43
バイト案件
みなさまお疲れ様です。
初めてやったバイトは塾講師でした。
教団に立つタイプではなく、補習型で、生徒の横に座って説明するタイプでした。
補習型なので勉強が苦手な生徒がほとんどで、会話も苦手な子が多かったです。
挨拶できない、返事ができない、わからなくてもいえないなどです。他にもどう勉強したらいいかわからない子も多かったです。
勉強も教えていましたが、根気強く挨拶や雑談をして心を開いてもらったり、勉強の仕方を生徒に合わせて考えたり、補助的なことをよくしていました。
一言も言葉を発しない子が一ヶ月くらいたって挨拶してくれたり話に笑ってくれたときは嬉しかったです。
すずなり
女性/33歳/神奈川県/会社員
2024-03-06 12:37
本日のバイト案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
私が短大の頃に初めてやったバイトは、”海外で使える携帯電話をレンタルする会社”で働きました♪
今から17年前、まだ世間はガラケー時代でした。
それも、ほとんどが国内でしか使えず、海外でも使えるガラケーというのは限られていました。
そんな時代にあった会社で、海外で使える携帯電話を、空港でレンタルしていました。
その会社は千葉にあったのですが、レンタルされるお客様の乗る空港(成田空港or関西空港)に、事前にリセットしてきれいに掃除した携帯を、説明書と共に袋にセットし、送っていました。
海外の方からの問い合わせの電話なんかもたまにあり、取り次ぐために、「Just a moment, please」という英語だけを覚えて言っていたのも懐かしいです〇
セロ サボり気味のゴーシュ♩
女性/38歳/千葉県/会社員
2024-03-06 12:35
ふつおた
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。
今日3月6日はあいみょんのお誕生日だそうです。
私も最近はあいみょんの歌が心にしみるようになり立派なオジみょんになりました。
またオジみょん選手権が開催された際にはエントリーしてみたいと思うので、本部長、秘書是非とも第2回オジみょん選手権開催していただけると嬉しいです。
あいみょんお誕生日おめでとう!
これからもオジさんの心にグサグサ刺さる曲を沢山作ってください。
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2024-03-06 12:34
案件
皆さまお疲れ様です。
僕が初めてやったバイトは、中学3年の時の年末年始に、西新井大師裏にあった、一品香(いっぴんこう)という中華料理屋です。
洗い物、仕込み、接客対応をした記憶があります。
西新井大師は年始、特に人がたくさん集まるので、大忙しだった記憶があります。
まかないで食べさせてもらったご飯が美味しかったなぁ。
たしか、その次の年の年末年始も、そこで働かせてもらったような気がします。
バイトデビューが中学生なんて、昭和ならではなんですかね。
ちよ
男性/45歳/東京都/会社員
2024-03-06 12:33
みんなの青春案件〜初めてのアルバイト〜
やしろ本部長!浜崎秘書!リスナー社員のみなさん!お疲れ様です!!
私のみんなの青春案件〜初めてのアルバイト〜ですが、私は高校卒業してからずーっと同じ会社の同じ工場に勤めていますので、アルバイトをしたことがありません。
やってみたいアルバイトは力仕事が主な仕事のアルバイトをやってみてたいですね!
あまり難しいことは出来ないと思うので。
マーツ
男性/39歳/石川県/会社員
2024-03-06 12:29
二月はダメでした
誕生月でしたけど、仕事面はどうも不調でした。
新規案件をとれそうな土壇場で先輩に取られたり、同じく新規で連絡取ったら、「おたくの誰々に断り入れたけど」とクレーム受けたり。原因は断られた人がデータ入力忘れていた事だったんだけど、どうも負の事象引き寄せまくりでした。
月も変わったし、空気が変わるのを待ちます。
今日は寒いので担々麺だな。
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2024-03-06 12:25
みんなの青春案件
私が通っていた高校はアルバイト禁止だったため、高校卒業から大学入学までの間、短期のアルバイトをしました。
初めてのアルバイトに選んだのは、某有名時計会社でのお仕事です。
伝票を見ながら時計を箱に詰めていく作業なのですが、黙々と作業するのが好きな私にはピッタリでした!
更に、18歳の私にとっては、初めてお目にかかる素敵な時計ばかりで目の保養となりました。
そしてもう一つ目の保養となったのが…初めてお目にかかる社会人の姿でした。
物腰の柔らかい男性社員さんで、バイトの私にも優しく接してくださり、何より働いている姿がかっこいい!
あっという間に短期の期間を終えてしまいましたが、とっても楽しかったアルバイト初体験でした。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2024-03-06 12:20