社員掲示板
本日の議題
私が行って良かったライブは
Little Glee Monster のライブです。
紅白歌合戦で歌っていた曲が良い曲で、その曲が聴きたかったのと、ちょうど暇だったということで、
曲もメンバーの名前も知らないまま軽い気持ちで一人で行くことに。
初めて聞く曲ばかりだったのですが、気づいたら涙が出ていて、周りのファン達も号泣。
メンバーそれぞれの歌声に違った味がありますが、その中でも、推しのアサヒさんの歌声は、息遣い、余韻の出し方が絶妙で、息を吸う音でさえ計算し尽くされていてメロディになります。
あれほどの歌の力を感じたのは初めてでした。、それからはライブツアーに何回も参加し毎回周りのファンとボロ泣きしてます。
セビジャーノ
男性/32歳/神奈川県/会社員
2024-03-07 17:47
推しライブ案件_ドリカムワンダーランド
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
これだけはどうしても私が書き込みたい!と思いはじめての書き込みです。
私の推しライブはDREAMS COME TRUEのドリカムワンダーランドです!
4年に1度のすごいライブ。それ以外の言葉が見つかりません。
飛んで踊って走って歌う吉田さんは最高です。
たくさん笑って泣いて、明日から頑張れる!!とパワーをもらえます。
ひぐらしそのひぐらし
女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2024-03-07 17:47
推しのライブ案件
お疲れ様です。
私の推しは国民的アイドルの「嵐」です!
アイドルに全く興味がなかった私でしたが、長女が幼稚園の時、運動会で嵐の『Happiness』に合わせてお遊戯した事がきっかけで、「このお兄ちゃん達のお歌だよー♪」と当時発売された10周年ベストアルバムを聴いたら私がどハマリ!それからずっと嵐推しの私です。
特に、私にとって忘れられないライブは「5✕20」ツアーです。このツアーは嵐が活動休止を電撃発表した後に行われた20周年を祝うラストツアー。
生まれた時から、ずーっと嵐の歌を子守唄代わりに育った息子も初めて参戦したライブでもありました。
松潤が考案したというムービングステージの5人が、パフォーマンスしながらジワジワとこちらに近づいてくると、スタンドは悲鳴のような歓声が!ふと、隣にいる息子をみると、スーと静かに涙を流していました。
あまりの歓声に驚いてしまったのかなと思い「怖い…?」と声をかけたところ、息子は「うれしい…。」と一言。私も「嬉しいね!」と一緒に泣いてしまいました。
ライブはこれまでの楽曲と共に懐かしい画像なども流れ、嵐の曲と共に歩んだ自分のシーンと重なり、本当に今までありがとう…と感謝の気持ちが溢れてやまないライブでした。
また、ライブ後にはさらなるサプライズが!このツアーで使用されていた、大きな幕の全面に散りばめてられていたスワロフスキーの一粒一粒が、ファンの元に送られきたのです!ライブでも泣かされ、家でもまた泣かされてしまいました。
大事な大事な宝物です。
はなちゃ
女性/50歳/東京都/専門職
2024-03-07 17:47
推し案件
皆様、お疲れ様です。
私が推しというか感動したのは、ホイットニーヒューストンの来日ライブです。
当日の歌声は、最高で、まるでボディガードの映画の中にいるような感覚になりました。後で聞いた話ですが、気管支炎を患っていたとのこと。
こんなに素晴らしかったのに、これ以上の歌声になるのかと驚きました。
もう、生ライブが聴けないのは残念です。
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2024-03-07 17:46
推しのLIVE!
皆様お疲れ様です。
私は先週の日曜日、BE:FIRSTの東京ドームツアーに参戦しました!
もうすぐ3歳になる息子がいるのですが、BE:FIRSTと生まれた年が一緒で、なんとなくお互いの姿を重ねながら、オーディションからずっと、TVなどでその活躍をずっと応援していました。
デビューから2年4ヶ月、とんでもないスピードで一気にスターダムに駆け上がった彼らのステージはまさに圧巻でした。あんなに広い会場なのに、初ドームとは思えないほどの一体感と親近感、そして最後まで全力疾走のメンバーの気迫が、胸にビシバシ響きました。
終盤、Gloriousという楽曲を噛み締めながら、ふとこのドームを迎えるまで、彼等には、私には想像もつかないくらいの努力と重圧が、ずっと積み重なっていたのだと、当たり前なのに、忘れかけていたことを思い出しました。見えないところで、がむしゃらに泥臭く頑張っていたんだよなと。
TVの前でどんどん華やかになる彼ら、私の姿を見てやっぱりBE:FIRSTが大好きになった息子と、楽しく応援した去年が走馬灯のように、ばっと頭を駆け巡って、ドーム中をびっしり照らす5万のライトの中で、最高に輝く彼らを見てたら、思考が止まって、後はもう…感情に身を任せるしかありませんでした。こんな大人になってから、フェイスタオルがびっしょりになる程、誰かを想って泣く日が来るなんて思ってもみませんでした。
どんどん世界に羽ばたく彼らを、これからも楽しく全力で応援していきたいです!
たまらん
女性/32歳/東京都/専業主婦
2024-03-07 17:46
推しのライブぅ
こんばんはー
推しのライブ案件
人生で初めて行ったライブと最後に行ったライブは
両方共、松田聖子さんの
コンサートで、
それぞれ?地方勤務の時代で
(初ライブ)於 観光会館
(私が最後に行ったライブ)於 県民ホール
最後のライブでは、土日の両日のチケットを取りましたが…
土曜日は、仕事を休めず…
チケットは使えませんでした…
ライブ中…静かに観ていましたが…
エンディングが近づき?!
感極まり?
セイコー!!!と、出せる限りの大声で
連呼してました…
が…聖子ちゃんまで?届いている訳はなく…
そばのお客さん達に
うるさい思いをさせただけでしたね…
聖子ちゃん(当時まだ未婚)は…
リアルに可愛くて
歌も素晴らしかったです!
せいこちゃ〜ん!
pitto
男性/61歳/神奈川県/会社員
2024-03-07 17:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私の推しは声優の神谷浩史さんです
声出しNGだった頃に開催されたライブでは事前にファンの笑顔の写真や、コーラス部分をそれぞれ録音したものを募集してステージで流しながら歌ってくれたり、できない中でも一緒に楽しめるように色んな企画を考えてくださり、あの中で開催してくれたライブはとても特別に感じました。
また、私の好きな「ハレのち始まりの日」と言う曲も歌って貰えた時はとても感動しました。今年はアーティスト活動15周年でまたライブがあるので必ず行きたいです!
納豆バナナ
女性/34歳/東京都/自由業
2024-03-07 17:46
満員の野音
お疲れ様です。私が良かったと思うライブは、ASP(エーエスピー)というアイドルの、日比谷野外音楽堂で昨年12月に行われたライブです。
BiSH解散をきっかけに知ったASPを好きになった頃に決まったライブで、それから半年間野音に向けて走り抜けていたのでとても楽しみなライブでした。 チケットを見事完売させ、迎えた満員の野音でのライブは、ものすごく惹き込まれて、楽しかったです!!
音響トラブルも、メンバーの煽りによって会場が1つになって、かっこよかったです。
最後には、初の武道館単独公演決定の発表がありました。10月に推しが、武道館に立つんです!!!!!
もう一生忘れられないライブでした!
全力少女
女性/19歳/埼玉県/学生
2024-03-07 17:45
けいおん!!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
今でも鮮明に覚えています。
2011年2月20日、アニメ『けいおん!』のライブがさいたまスーパーアリーナで開催されました。
なんと私はアリーナ最前ブロックの10列目のチケットをゲット!!
卒業の曲『天使にふれたよ』の生歌の時には、大号泣し隣の人に心配されました(笑)
ライブが終わった後“もう死んでも悔いはない”とまで思ってしまった最高の想い出です!!
P.S.
約1ヶ月後、東日本大震災と福島原発事故が発生。
さいたまスーパーアリーナは福島からの避難所となりました。
被災者のことを思うと本当に心が痛みました。
天野弱肉
男性/42歳/栃木県/会社員
2024-03-07 17:45
推しといえば
本部長、秘書、リスナーのみなさま、お疲れさまです。
私の推しは『女王蜂』です!
推しの子や、チェーンソーマンなどで、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、ライブがすごいのです!!圧倒されるとしか言いようがないし、ジュリ扇振って、盛り上がって、ボーカルのアブちゃんにあえてその音楽を生で聞ける、至福です。
本当に興味があるかたは行ってみて欲しいです!!
泳げるようになりたい
女性/37歳/埼玉県/アルバイト
2024-03-07 17:44