社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、皆様お元気さまです
行きたいライブになってしまいますが、
玉置浩二さんのライブに言ってみたいです。
シンプルに、玉置浩二さんの生歌を会場で味わいたい。
玉置浩二さんが元気な内にライブにいきたい!!
千葉の美ラクダ
男性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-03-07 17:14
推しライブ案件!
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
スカロケのコーナーや案件で、何度か読んで頂いた事もあるので、もしかしたら知っている方もいらっしゃるかもしれないのですが、私の好きなアーティストは「Perfume」です!
小さな広島のアクターズスクールから上京し、秋葉原などでビラ配りをしてライブをしていた3人ですが、最初はなかなかお客さんが来ていなかったそうで、本当に大成功するのか…?という感じだったそうですが、小さな下積みを経て、今や紅白歌合戦や海外ツアーなどもしている3人。
息のあったダンスを見ていると、今までの努力を経てここへ来ているのだなぁと圧倒されます。
また、ライブの構成が他のアーティストにはない構成で、最先端のプロジェクションマッピングやドローンを使った演出など、360℃どの席に当たっても楽しめます!
そして、3人のMCも面白く、Perfumeのライブにしかない「P.T.A.のコーナー」というコーナーがあります。ここでは3人と一緒にコールアンドレスポンスをしたり、3人がお手本となり一緒にダンスを踊ります。ダンスなんてやった事ないよ~という方も、いつのまにか帰る頃にはPerfumeのダンスが踊れるようになっています。
初めて来たお客さんでも楽しめるので、本当に1度は行ってみてほしいです!!!!!
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2024-03-07 17:14
推しライブ案件
本部長秘書こんばんは。推しは星の数ほど居るのですが近々の胸熱ライブはスカレコ第一人者の黒木渚さんですかね。去年12月、彼女の故郷宮崎県日向市で凱旋ライブがありました。協賛もあってか入場無料(笑)僕はライブ前々日に東北から日向市へ飛び、チキン南蛮やうどんなどグルメを堪能、そして渚さん行きつけのスナックも訪問し、ホールライブはもう涙感動雨嵐、言葉にし難い素晴らしさでした。つまり彼女の生まれ育った土地ごと音楽を楽しみました!黒木渚の推しサイコー!!!ちなみにDVDがリリースされるのでみなさま見てください!!!
リクエストはライブ中のキー曲アーモンドをお願いします!
しっきー
男性/44歳/宮城県/公務員
2024-03-07 17:14
本日の案件。
私の推しのアーティストは、10-FEETです。
20年近く前のことです。
学生時代だった私は色々なアーティストのライブやツアーに行っていました。
10-FEETもその一組なのですが、とある小さなライブハウスでの事。
終演後に即席の握手会が行われました。
私はボーカルのTAKUMAさんと握手できるなんて!っと、ドキドキしながら並んでいました。
しかし列はゆっくりしか進まず、後ろにも長い列が。
そして、とうとう私の番が。
後ろにも、まだたくさんの人が並んでいたので、私は手短に「今日も、すごくよかったです!これからも応援しています!」とだけ伝え、握手した手を離そうとしたのですが、
TAKUMAさんが握手した手をさらに強く握って、「ありがとうな!ほんまありがとうな!」そして、さらに少しお話もさせていただきました。
ゆっくりとしか進まなかったのは、TAKUMAさんが一人一人に丁寧に感謝の気持ちを伝えてくださったから。
あの時は、本当に嬉しくて今でも覚えています。
去年の紅白歌合戦。10-FEETの演奏を見ながら、あの時を思い出して涙が流れてきました。
あの時は、ありがとうございました!
これからも応援しています!
ひげもじゃ
男性/41歳/東京都/会社員
2024-03-07 17:14
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
以前から「ミッチーのライブは面白い」と噂で聞いてて気になっていた及川光博さんのライブに行きました。そしてそこで「推し」になって帰ってきました。
うまく言葉にできないのですが、ひとりずっと出ずっぱりなのに最後まで一瞬一瞬に賭けるエネルギーと輝き、前方だけではなくいちばん後ろまでに届くファンサなど、パフォーマンスはもちろん会場いっぱいに溢れるミッチーの思いやり、上がりまくる自己肯定感に心身に元気になって帰ってきました!
いちばん印象的だったのが、『死んでもいい』という曲でみんなでポンポンを持って腕を高く上げて踊りまくるナンバーがあり、「生きてて良かった」と何度も噛み締めながら踊り狂いました。
最近「あんまり自身ないなぁ」「元気ないなぁ」という方、ぜひミッチーのライブ行ってみてください!元気になれますよ!
てやんでい!あなご!
女性/41歳/東京都/会社員
2024-03-07 17:14
案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。
私が思い出に残っているライブは、2022年の山下達郎さんのライブです。
2020年、2021年とライブツアーが中止になり、3年ぶりのライブでした。
3年ぶりの達郎さんの生声を聞いた瞬間、全身が震える感覚を覚えました。
圧巻の歌唱力、衰え知らずの声量は今だに記憶に残っています。
毎年チケット入手困難ですが、今年もチケット当たるといいな
さきはな
男性/44歳/東京都/会社員
2024-03-07 17:13
本日の案件
皆様方お疲れ様です!
私の思い出深いライブは、
去年5月に開催された、声優音楽レーベル「Kiramune(キラミューン)」のライブ「キラフェス2023」です。
1年に1回、所属する声優さん皆でライブをするライブフェスです。
友達からオススメされてハマったレーベル。
10年の付き合いですが、初めて好きな物が一緒になった、思い入れの深いレーベルでもあります。
私がハマったのが丁度コロナ禍が始まった後で、友達と一緒に行きたいね…と言いつつ開催が全く無いままファン歴4年が経とうとしていた頃…。
5年振りに開催された、声出しOKのキラフェス。
友達とお揃いの参戦服を準備したり、ヘアメイクをしたり、色々な準備をして初めてのキラフェス。
色んな感情が込み上げて、泣き崩れました。
今年も開催、15周年です!!!
今年はどんなフェスになるか、楽しみです!
リクエストさせてください、、、!!!
キラフェス2023に向け、レーベル全員曲が発表されました。re Kiramune☆All Stars(リ キラミューンオールスターズ)で「Endless Notes(エンドレスノーツ)」です。
Kiramuneの曲は、耳に残りやすくいい曲揃いです(*^^*)
ろね
女性/29歳/神奈川県/会社員
2024-03-07 17:12
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
私が好きなアーチストは米米CLUBです。
ボーカルのてっぺいちゃんを始め、
メンバーの皆さんが素晴らしいパフォーマンスで、
来場した全ての皆さんを飽きさせない演出、
いつもラストには紙吹雪や風船が天井から舞ってきて、
その風船を持って帰るのも楽しみの1つです。
老若男女分け隔てなく楽しめるのも、
米米CLUBの魅力です。
もちろん歌も曲も最高です!
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2024-03-07 17:12
案件
今年は海外のビッグアーティスト来日コンサートが目白押しですよね
ラジオでお知らせを聞く度に、ライブに行き慣れてない私は「色々行ってみたい!!誰か誘って!チケット買わなくちゃ!」と心の中で唱えているものの一歩踏み出せないでいる状況、、
そんな折り
先日、息子と話してて
私もライブ行きたいなぁ…アンタが行く時一緒に行ってもいいよ!と持ちかけたら
再来週行けることになりました
息子の推しの1つ OKAMOTO'Sのライブです
TRADのハマ君のBAND♪♪
う、嬉しいーーー
ハマ君行くからね!
yuka~ンヌ
女性/61歳/東京都/パート
2024-03-07 17:11