社員掲示板
ふつおたのような案件のような、、、
我が家の娘、小4あおいは歌が大好きです!私は推しアーティストが多いので娘がお腹にいるときから毎日たくさんの音楽を聴いてきました。
そんな環境で育った娘は歌を歌うのも大好きです。そんな娘が気分よくお風呂の中で歌う歌、カラオケで歌う歌、親ばかかもしれませんが最高です☆
子供ながらにテレサ・テンや昔の曲も大好きで感情を込めて歌っています。
私の推しアーティストは娘かな(笑)
マンハッタンスカイ
女性/39歳/東京都/専業主婦
2024-03-07 15:50
推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~
私の思い出のライブといえば妻と結婚する前に行ったスターダスト☆レビューのライブです。
お互いに少しだけ背伸びをしていた年頃。私は「これ、聴いておいて』とアルバムの入ったカセットテーブを渡したのを今でも思い出します。ライブ当日は妻の寝坊で遅れて入ることになったのも含めて今でも二人のベストライブです。
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2024-03-07 15:50
SOPHIA
昨年の1月に昔好きだったバンド SOPHIAのライブ大阪城ホールに行きました。
25年前の中学生の時良く聴いていた曲を初めて生で拝見しました。
思春期の頃の曲って一瞬であの頃に戻れますよね。
感激で涙が出ました。
特にボーカルの松岡充さんは見た目がとても若くあの頃のままでした。
高橋髙橋
男性/42歳/埼玉県/会社員
2024-03-07 15:47
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が行ってよかったライブはあいみょんです。
スカロケのゲストであいみょんが出演した事をきっかけにファンになり、たびたびライブに参戦しています。
あいみょんは歌も勿論良いのですが、ライブのトークもとっても楽しいんです!
あいみょんがモニターにも接続されている双眼鏡を覗きながら、お客さんと直接コミュニケーションをとったり。
あいみょんが双眼鏡でのぞいてるお客さんに「ライブ何回目?2人は友達?兄弟?」とかの質問をお客さんはジェスチャーで答えたりします(笑)
中にはその帽子かわいいね!と言われたお客さんがあいみょんに帽子をかぶって貰ったりする事も。
さすがに関西出身のあいみょんはサービス精神満載です。
ライブ自体の尺も長くて昨年のワンマンライブも3時間くらいでした。
今年のライブも楽しみです。
大食いうさぎ
女性/48歳/神奈川県/パート
2024-03-07 15:42
案件
本部長、秘書、社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサーの皆様、お疲れ様です。
推しのLIVEはアーティストデビューした時からファンの坂本真綾さんです。
初めて見た時は地方に住んでいて、出張で上京した時に、六本木ヒルズで、真綾さんのニュー・アルバムの発売イベントがあると聴いて、仕事の合間を縫って観に行きました。
ロータリー広場の特設会場。整理券はとっくになくなっていましたが、2階の通路から見られました。初めて生でみる真綾さんは可愛かったです。何よりも大好きな歌声を浴びられて幸せでした。
今、絶賛 全国ツアー中だと思います。
また、いつか観に行きたいですね。
スカロケにもまた来て欲しいですね。
みんなが元気になる【 坂本真綾 / マメシバ 】をLIVEバージョンの音源があればリクエストしたいです。
コーギーモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2024-03-07 15:41
本日の案件
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です!
私の印象的だった推しのライブは、2011年の夏に横浜スタジアムで行われた、いきものがかりの野外ライブです。
ちょうどこの年の春に就職し、日々の仕事になかなか慣れず、辛抱の日々が続くなかでのライブ観戦でした。
ライブでは、メンバーと観客たちの一体感に勇気づけられただけでなく、もうひとつの推しアーティストのTUBEの前田亘輝さんもサプライズ出演され、個人的に2倍興奮しました!
ライブ観戦を機に、次第に気持ちがポジティブに変わり、12年経った今でも、同じ職場で仕事を続けられています!!
音楽の持つ力の大きさに、とても感謝しています!!
冒険家のシュミット
男性/38歳/東京都/公務員
2024-03-07 15:40
案件
僕の思い出のライブは東儀秀樹さんのライブ(コンサート)です。この人は雅楽という飛鳥~平安にかけての音楽を扱っているプロです。基本的に木管楽器、打楽器、弦楽器を使っていて、主に篳篥(ひちりき)という楽器をよく使っています。東儀さんの演奏する姿がとてもかっこよく、アンコールのグリーンのキセキが最高でした。もう1度いきたいです。
ちょびまる
男性/18歳/東京都/学生
2024-03-07 15:38
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私の推しライブは、SUPER EIGHTの昨年のロッキンです!
通常のライブももちろん最高ですが、ロッキンは彼らのバンドスタイルのカッコ良さを知ってもらう最高の機会でした!!
向かいのステージまで広がるたくさんの観客中、一昨年の台風での中止から、満を持しての登場!
「僕たちのライブを始めて見る人ー」という問いに、たくさんの手が上がったものの、曲が演奏されれば、会場は1つになり、一気に大盛り上がり!
ライブでお決まりの曲のレスポンスも、最後に隣の人と手を繋いで、皆で手を上げるというパフォーマンスもバッチリ決まりました!
彼らはアイドルだけど、バンドマンでもあり、そのカッコ良さをたっくさんの人に知ってもらえた最高のライブだったと思います!!
ちなみに私はもう、嬉しさと誇らしさで終始泣いてました〜!
山のほうのウッチー
女性/40歳/茨城県/会社員
2024-03-07 15:33
本日の案件
皆さまおつかれさまです。
本日の案件ですが、スピッツのライブがかなり痺れる経験となりました。それまではスピッツもライブ自体もそれほど興味がなく、友達に誘われて軽い気持ちで行きました。友達はファンクラブではなく一般販売でのチケットを購入したにも関わらず、前から2列目の神席を取ってくれました。ライブではボーカルの正宗さんの生歌がとても素晴らしく脳裏に焼きついて離れませんでした。数日経っても耳に残る甘い歌声が忘れられず、人生で初めてファンクラブに入りました。その後地方のライブに旅行がてら行ったり、ライブ会場でどの曲の時に跳ねたり合いの手を入れたりするかなど色々な楽しみ方を教えてもらいました。今でもスピッツが流れるとほっこりします。
チョコミントは歯磨き粉じゃない
女性/33歳/埼玉県/会社員
2024-03-07 15:31
推しのライブ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、そしてスタッフさん&スポンサー様、お疲れ様です!
私の人生で一番の推しのライブ、それはラストライブ。
はい、私の推し解散しました辛い。
とあるゲームアプリから知ったカフカというバンド。歌詞もメロディも全てがぶっ刺さって、CDもすぐ買ってライブも出来るだけ参加。
KFKと改名後も曲の幅が広がり、ライブはもちろんDJイベントなどでファンを楽しませてくれました。
そんな彼らのラストライブ。
渋谷WOMBでのことは生涯忘れられないです。
開場時点で泣いてるファンの子や、ソワソワした空気。ふと上を見上げると、メンバーが上の控え室的な場所からチラチラと会場を覗く様子が目に入る。
ライブがスタートした瞬間の彼らの全力で楽しむぞ!という気持ちが伝わるような音に、呼応するファンの盛り上がり。途中、メンバーが泣きそうな表情や、泣きそうなのを汗を拭って誤魔化す姿を見て、あぁこんなに最高なライブだけど本当に最後なんだともらい泣きしました。
MCでの他愛ない話しや、これまでもこれからも仲良し宣言。@4月で解散して5年になりますが、今でも鮮明に覚えています。
きっとこれ以上のライブには出会えない気がしています。
コウタさん、ナオヤさん、ダイシさん、ウチュウさん。素敵なライブと楽曲をありがとうございました。
長文失礼しました。
世流
女性/29歳/東京都/アルバイト
2024-03-07 15:27