社員掲示板
本時の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本時の案件ですが、私が神とまで崇めるL'Arc~en~CielのLIVEは最高以外の言葉が見つかりません。
コロナ規制が緩和されつつあった2022年。
兄の影響で昔から聴いてた大好きなラルクのLIVEが東京ドームで開催され初めて行きました。
テレビや携帯の画面越しでしか見た事の無いメンバーの美しさや、聞き慣れた歌詞に圧倒的な歌唱力。
もう、とにかく言葉にならない程感動して開始1曲目から最後の曲までひたすら泣きまくったのを今でも鮮明に思い出します。
しかし、当時はまだ声出しが解禁されていなかったので、LIVEで最も盛り上がる曲の「Driver's High」で無言でジャンプしたのが唯一の心残りです。
どうか叶うのならば、もう一度LIVEに行って思いっきり声を出して、ジャンプしたい…!!
いまどきさん
男性/28歳/東京都/現場職人
2024-03-07 15:20
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
さて、私は、小学6年生の夏休みに、お父さんに連れられ、
「ロッキンジャパン2019」で、フェスデビューを果たしました。
お目当ては「あいみょん」
夕暮れ時、ほのかな潮風(しおかぜ)を感じながら聴いた「マリーゴールド」は、今でも忘れることが出来ません。
その日を境に、お父さんやお母さんに教わりながら、アコースティックギターを始めてしまうほどです。
その後、コロナ禍になってしまい、ライブに参加することが難しくなりました。
しかし、去年の春、あいみょんが、私の地元で、ライブを開催してくれました。
「裸の心」では、感動の涙を流し、「君はロックを聴かない」では、念願の合唱をすることも出来ました。
そして、先週、あいみょんの番組で、ラジオネームを呼んでいただきました。
ラジオを聴いていて、本当に良かったと思える瞬間でした。
ピアノ少女
女性/17歳/群馬県/学生
2024-03-07 15:18
桃屋のきざみにんにく
追加で投稿いたします。
凄く小さめのフォークで
突つきながら食べるのをおすすめします
ガツンと刺せば、大量につまめるのですが、
一粒ずつ食べようとするとなかなか
なかなか刺さらないので
おつまみ、としては最高です。
あえて、一粒を取ろうとするのが
醍醐味です
世界で一番配達が早いイケメン
男性/53歳/埼玉県/会社員
2024-03-07 15:12
案件
お疲れ様です!
僕はTWICEのライブをオススメします!
ファンクラブに入っていて、毎年ツアーに参加しています!
生にメンバーに会える感動と、最高のパフォーマンスを観れるのは幸せですね!
一大イベントとして、新曲初披露の時に立ち会えた時は、めちゃくちゃテンション上がります!!!
ちなみに、ジヒョ推しです!
曲は、新曲のONE SPARKが流れると嬉しいです!
けいのすけ
男性/26歳/青森県/自営・自由業
2024-03-07 15:11
推しのライブ案件
皆さまお疲れ様です。
私の最高だったライブは、2019年に行われたBUMP OF CHICKENのドームライブです。
ツアータイトルは『aurora arc』。
元々、BUMPファンだった夫の誕生日プレゼントとして行ったライブでしたが、すっかり私も虜にされてしまいました…。
その当時、ツアー史上最大の超大型LEDモニターをつかった映像演出だったようで、それはもうとにかく壮大で、ドームごと包み込まれているような感覚でした。
そしてなにより心に染み渡る歌声と演奏で、夫と2人ただただ感動していました。
ライブ終了後、大型モニターにaurora arcのジャケ写であるオーロラが映し出され、自由に写真を撮ってオッケーとの事だったので、夫と何年かぶりのツーショットを撮りました!
今思い返しても最高のライブでした。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2024-03-07 15:04
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の推しアーティストはaikoさんです。
私は小学6年生の頃にドラマの主題歌だったキラキラを聴いてからaikoさんが好きになり、高校生の時、同級生にaikoさんが好きな子がいて、意気投合し、ライブに行くようになりました。
aikoさんのライブは何が良いかと言うと、ファンとの距離感の近さです。初めてライブに行った時、あの大きな会場内でファンと普通に会話していることに衝撃を受けました。また、その場でファン何人からキーワードの一言をもらって即興で曲を作ることもあります。
aikoさんの懐の深さと、暖かさが無ければ作れないライブだなぁと行くたびに思います。
学生時代は青春の全てをaikoさんに注ぎ込み、整理券が必要なライブでは始発で整理券を受け取り、その後学校のテストを受け、またライブ会場に戻るなど熱烈な推し活をしてました。
社会人になり学生時代ほどライブには行けなくなってしまいましたが、こないだ久しぶりにaikoさんのライブに参戦させてもらい、いつ行っても変わらずそこにいてくれて歌い続けてくれてくれてるaikoさんは私にとってやっぱり生涯の推しだなぁと思いました。
ぜひ機会があったら皆さんにも行ってみてもらいたいです!
たまごパン
女性/31歳/神奈川県/専門職
2024-03-07 15:03
最初で最後のキンプリライブ
皆様お疲れ様です。
私の推しは、Number_i の平野紫耀さんです。
私の忘れられないライブは、まだ彼が前のグループに在籍していた、2022年9月17日横浜アリーナ公演です。はじまりの暗転後の大量の花吹雪の中から出てきた彼のパフォーマンス前ポーズを取る姿、キリリとした表情が見えた時の感動はわすれられません。遠くからでもバキバキにダンスする姿から漂うオーラが凄すぎて、彼から目が離せませんでした。トークになると、たちまち親しみやすい雰囲気になるのがまた魅力的だなと思いました。そして、一番感動的だったのは、彼が移動するたびに、様々な方向に、遠くのファン1人1人にブンブンと大きく手を振ってくれた事です。
そして、次の年に彼は脱退しました。私にとって、最初で最後のキンプリのライブとなりました。
この三月にTOBEアーティストによるライブが東京ドームでありますが、残念ながら私は落選しました。最終日の配信で自宅から彼のパフォーマンスを楽しみたいです。
さいたまのふうた
女性/48歳/埼玉県/パート
2024-03-07 15:03
案件
2年前、コロナ禍に行われたアイドルマスターSideMという作品のキャスト声優の皆さんによるライブは忘れられません。
当時、知人に勧められたばかりで、登場人物も曲もキャストもほぼ無知の状態。しかし、彼女の熱に押され、チケット抽選に挑むも縁がなく、結局生配信で楽しむことに。これから見る光景は私の知らない世界、だったはずなのに。
気付けば涙が止まりませんでした。それもまだメンバー紹介映像のみで、歌すら始まっていないのに。涙が落ち着いたのも束の間、各ユニットのパフォーマンスを見てまた号泣。心に寄り添う歌詞と、自分の役やユニットに溢れんばかりの「愛」を注ぐ皆さんのパフォーマンスに心が動かされ、今やSideMという作品の虜です。
声を出せず、拍手とペンライトで気持ちを届ける会場の皆さんと、それを力に変えて役を全うする声優の皆さん。今や現地でこの暖かな光景を楽しませてもらっています。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-03-07 15:02
桃屋のきざみにんにく
本部長、浜崎さん、リスナー社員、スタッフの方々お疲れ様です。
私の秒飯です。
家に帰宅したら、まずは、大きめのマグカップに「桃屋の きざみ にんにく」好みの量をを入れます。そのあとパンチェッタ(生のベーコン、角刈りの物です)を放り込んで混ぜ混ぜします。放っておいて、アレコレやっているうちに常温になり食べ頃になります。
それと、ビールはマジで最高です。
寝る前の歯磨き
よく朝の歯磨きも忘れずに
世界で一番配達が早いイケメン
男性/53歳/埼玉県/会社員
2024-03-07 14:53
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の推しアーティストの1つが、ドリカムです。
学生の頃、家族でライブに行ったことがあります。
大迫力のステージ、吉田さんの生声に圧倒される中、私が人生で初めて、そしてただ1度、曲を聞いて涙を流したのが、このライブでの「AGAIN」という曲でした。
このライブの前に、とてもショックな事があり、気を落としていた私。
曲からパワーをもらう事を、本当に体感した時でした。
今でも元気を無くした時には、AGAIN〜と吉田さんの声が頭に響きます。
じゃけぇ
女性/31歳/神奈川県/会社員
2024-03-07 14:36