社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
推しのライブ案件ですが、先月行われたオードリーのオールナイトニッポンin東京ドームで見たゲストの星野源さんのライブが素晴らしかったです。
まさか出演されるとは思わず、そして生歌を聴けるなんて!!とめちゃくちゃ感動してしまいました。
『POP VIRUS』『Orange』という曲を披露されていて、オードリー若林さんとの2人の歌とドームの空間の一体感が今も忘れられません。
以前から聴いていた推しのアーティストと好きな芸人さんのコラボレーションを見られて幸せでした。
道端アンブレラ
男性/32歳/茨城県/会社員
2024-03-07 12:52
本日の案件
私の推しライブは、2022年東京ガーデンシアターで行われた、小沢健二さんのライブです。
この時のライブツアーは本来なら2020年6月に行われる予定でしたが、コロナの影響で一年延期が、またコロナの影響で一年延期…の二年越しの本当〜に!待ちに待ったライブでした。
席はアリーナ二列目のど真ん中で、小沢さん登場してから、やっと会えた感激でずっと涙が止まらず泣きっぱなしでした。
ストリングスを交えたバンド構成で、歌も演奏も本当にとーっっても素晴らしかったです。
この日の小沢さんは髪がシルバーっぽかったので、光溢れるライトに当たると髪やギターがキラキラ輝き神々しい姿…私の記憶の宝物になりました。
今このツアーの音源がサブスク配信で聴けるので、毎回聴くたびにあの日の感動を再びかみしめてます。
雪の恵み
女性/54歳/埼玉県/パート
2024-03-07 12:46
推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!~
皆様、お疲れ様です。
私が印象に残っているライブは、Superflyの2019年さいたまスーパーアリーナでのライブです。
このライブは私にとって、人生初のライブ参戦でした。
そのときに、『I Remember』という曲がアカペラで披露されたのですが、張り詰めた空気と、越智志帆さんの美しい歌声で浄化されるような空気が混ざりあった空間が特に忘れられません。
今月、Superflyのさいたまスーパーアリーナでのライブがあるので、またエナジーチャージをしに行きます!楽しみ!
水無月生まれのGirl
女性/24歳/千葉県/会社員
2024-03-07 12:46
推しのライブ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。私の推しのライブは、惜しくも昨年6月29日に東京ドームで解散ライブしたBiSHです。
コロナ禍に家で見たライブ映像で一気に引き込まれて、娘の年と変わらぬ彼女達を、解散までの約3年、年甲斐もなく推しまくりました(笑)
カミさんはテレビで歌う彼女達をみて、「歌、下手ね」と言ってましたが、娘が横から「彼女たちはライブなんだよ」と言ってくれて、その通りと思っている私は、思わず号泣しそうでした。(笑)
そんな彼女達の解散ライブのラストの曲での
かずかず
男性/62歳/東京都/会社員
2024-03-07 12:44
推しのライブ案件
皆さまお疲れ様です。
私の推しは、イギリスのボーイズグループOne Direction(ワン・ダイレクション)です。当時中学生だった私はメンバーのNiall(ナイル)に一目惚れして、彼らの曲を聴くために英語を猛勉強し英語が1番の得意教科になりました。
今はメンバーそれぞれソロ活動をしていて、ナイルが去年の夏サマソニに来る!と知り初めて音楽フェスに行きました。
普通のライブと違い1人のアーティストに1時間ほどしか時間がとられていないフェスという環境でしたが、歌の間に「また日本に来られて嬉しいよ。10年以上応援してくれてありがとう!」と言ってくれました。さらにグループの曲である”Story of My Life“(ストーリーオブマイライフ)も歌ってくれて、私はずっと興奮していました。
「5月にまた日本に帰って来るよ、そっちにも会いに来てね!」と言われたので、5月にあるライブにも参戦します!
「たまたまこの会場にいる、僕のことを知らない人もいると思うけど、移動しないでくれてありがとう!」とファン以外の人たちにも気遣いをしてくれるまさに紳士です。ぜひNiallやOne Directionの曲聴いてみてください!
斑
女性/28歳/埼玉県/タクシードライバー
2024-03-07 12:41
「推しのライブ案件」1986年8月3日 TOKYO BAYAREA
38年前に、ほんとに野原で何もなかったお台場(13号埋立地)で行われたALFEEの10万人コンサート。
今ではトレンドな場所も昔は船の科学館くらいでした。
地下鉄の駅からバスでピストン輸送で何往復もしてました。
あんなところででかい音を出せたのが、今となったは若かりし頃の思い出の1ページです。
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2024-03-07 12:40
ライブ案件
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
クリトリックリスのライブが楽しかったです。パンツ一丁で汗だくで歌うスギムさんのパフォーマンスが癖になりました。
お腹が痛くなるほど大笑いしたり、切なくて涙したり、色々な感情を味わえるライブです。
夫婦でよく通っていましたが、離婚したのと耳の調子が悪くなってしまったのでもう行くことも無いと思います。
でもスギムさんのラジオは毎週欠かさず聞いていますよ。
いつだったか酔っ払ってライブの邪魔をしてしまったことがあります。
ごめんなさーい!
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-03-07 12:37
推しのライブ案件〜あのアーティストが良かった!〜
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
さて本日の案件ですが、私の「あのアーティストが良かった!」は、B'zです。と言っても、私も昨年、初めて参戦しました。
以前から、稲葉さんの歌唱力は「CD音源とライブの差がない素晴らしいアーティスト」と言われているのは知っていましたが…そんなの大うそ!!
CD音源どころじゃありません。
圧倒的なパワーがありながら、稲葉さんが歌に込めた思いも伝わってくるような、感動で自然と涙が出るほどの、もの凄い歌声でした。
覇気とかオーラって、こういうことを言うんだ、と体感した気がします。
5番目のくみこ
女性/38歳/神奈川県/会社員
2024-03-07 12:35
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
僕の推しはエルレガーデンです。
昨年、初めてライブに行く事ができて目頭が熱くなりました。
会場の熱気、懐かしい楽曲、心に刺さる歌詞、全てが1つになった空気感は言葉では表せられません。
汗だくでびっしゃびしゃになりながら大声で歌って騒いで最高でした!
ギータカ
男性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-03-07 12:35
本日の案件
みなさま、お疲れ様です!
推しのライブといえば凄く前になりますが、「LIVESTAND2010」は最高でした!
当時、私の中で空前のお笑いブームが来ていたので、丸一日大好きな芸人さんたちのライブを生で目の前で観れるというのは幸せそのもの。
当時、アイドル級に人気だったジャルジャルやしずる、はんにゃのライブは会場からはみ出るほどお客さんで溢れていたのを覚えています。
そして、我らが本部長もカリカとして出演されていましたよね!
また、ライブの終わりには出演者全員で「LAUGH!LAUGH!LAUGH!」という曲を、2万人近いお客さんと沢山の芸人さん達と皆んなで歌ったのが今でも忘れられません!
機会があればまた参加したいです!
南国娘
女性/27歳/沖縄県/医療職
2024-03-07 12:35