社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書おつかれ様です
昨日BRADIOというバンドのライブに行きました
私は小学2年で両親に連れていかれライブハウスデビューし、そこから10年以上応援しています
大人に紛れながら跳ねて踊って歌って楽しい時間を過ごしていました。ですが昨日ついに、最前列でライブを見ることができました。幸せで楽しくてファンキーな時間でした。パーティーの向こう側へ連れて行ってくれてありがとう!私は明日卒業式です。ファンキーに卒業してきます!
こぐまはさむらい
女性/19歳/埼玉県/学生
2024-03-07 19:15
推し案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
先日アプリゲーム「アイドルマスターシャイニーカラーズ」の6thLIVE TOUR Come and Unite! Brilliant Bloomsに参加してきました。
自身がプロデューサーになってアイドルを育てるゲームなんですが、そのゲーム内で登場するアイドルを演じている声優さんが行うライブです。
その中で私が担当(推して)しているアイドル斑鳩ルカが所属するユニット コメティックの「無自覚アプリオリ」がカッコよくてぶち上がります!
曲だけでも充分カッコイイんですが、生の歌声はシャウトが決まって1度生で聴くとCD音源じゃ満足出来なくなります!
また来月ツアー最終が横浜であり、勿論現地参加するので楽しみにしてます!
スンスンのともだち
女性/35歳/神奈川県/会社員
2024-03-07 19:15
推しライブ案件
お疲れ様です。
自分の推しはSEKAI NO OWARIです!
「セカオワのライブがすごいらしい」というのを聞いて、初めてチケットを取って見に行ったのがさいたまスーパーアリーナで行われた「炎と森のカーニバル スターランド編」でした。
開演すると圧巻の演出の連続で、特に水のカーテンはすごかったです!屋内で水を降らせるのも驚きましたが、その水が様々な形で降ってくるんです!すっかり虜になってしまいました。
それから何度もライブに行っていますが、毎回度肝を抜かれてます。
昨年行われたZeppツアーでは、セットや演出がなく、セカオワのアーティストとしての魅力を再確認もできました。
今年のツアーも楽しみです!
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2024-03-07 19:14
推しのライブ案件!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!!
私の中での最高のライブは2008年のレイジアゲンストザマシーンの幕張メッセでのライブです!実は全然知らないアーティストだったのですが、チケットを取れた友達からライブの1週間前にアルバムを貸すから予習して!と言われそのまま行く事に。いくつかCMやBGMで聴いたことのある曲だったのでのめり込んで行きました。
ライブ前日、私は苗場でスノボをしていました。そこへ友人からのメールが「今夜何時に集合する?」そうです、私は日付けを間違えていたのです。慌てて下山して新幹線に飛び乗り幕張へ。会場にスノボを持ち込んでの入場。開幕ギリギリに間に合ったのです!!
いろいろバタバタして汗だくでテンパっている中、開演!激しい音と私の心臓の鼓動がピタッとあい、アドレナリンがドバドバ。人生で最高に幸せな音楽を浴びたのでした。
今でも大好きなアーティストです!誘ってくれた友達に大感謝!!
やなっきー
男性/41歳/東京都/会社員
2024-03-07 19:14
案件
推しアーティスト案件、バイオリニストも入りますか?
もしバイオリニストの方でもよければ、私の推しバイオリニスト HIMARIさんを紹介させてください。
HIMARIさんは2011年生まれの12歳。
3歳からバイオリンを始めて、6歳でオーケストラと共演をされています。彼女が使用する楽器は1717年製あの有名なストラディヴァリウス「Hamma」を前澤友作さんより貸与されているそうです。
彼女の演奏を初めて生で聴いた時、震えました。
ダイナミックさもありつつ繊細で圧巻の演奏。こんな音を小学生が奏でることができるのかと大変驚き衝撃を受けました。
クラシックというと少し敷居が高い感じがするかも知れませんが、YouTube等で気軽に聴けますので、ぜひたくさんの方々に彼女の存在を知っていただき、そして素晴らしいバイオリンの音色を聴いてほしいです。
ゆけひこ
女性/33歳/神奈川県/パート
2024-03-07 19:14
推しのライブ案件~あのアーティストが良かった!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私が良かったライブはXJAPANの
東京ドームの3デイズです
聞きたかった曲たっぷり、しかも
紅白初出場したすぐ後のライブで
Toshiさんが「紅白は見たか?・・・それだけだ」
ってニヤッとしたのが印象的でした
写真屋店長
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-03-07 19:13
推しライブ案件
本部長、秘書こんばんは。
僕の推しライブは、スプラトゥーン3キャラクターがやってるバンカライブ轟です。
暇な時、スイッチニュースを見てたらたまたまあって見てみたら最高でした。
是非よかったら、スプラトゥーン3のすりみ連合の「ミックスモダン」をかけてください。
こおり
男性/10歳/千葉県/学生
2024-03-07 19:13
推しライブ
みなさまお疲れ様です!
私が今まで行った推しライブはV6の解散時に開催されたコンサートです。
丁度コロナ禍のタイミングで他アーティストは無観客でオンラインとやっているなか、V6も直接見ることができずにオンラインか…と当時心配していましたが、有難く有観客で現地参戦出来ることができました。
MCでは通常のような話でこの人達解散ほんとにするの?ってぐらいの内容や、ライブで新曲を発表して披露などとても楽しかったのですが、終わりに近づくにつれ彼らの挨拶や今までの思い出で最後は泣きじゃくり、マスクまでびしょ濡れになった思い出の推しライブです。
最後に今までの感謝を伝えられて本当にいい思い出になりました。
みなさんみたいに、次ライブあったらぜひ!と言えないのが寂しいです。。
さいか
女性/37歳/埼玉県/会社員
2024-03-07 19:11
推しが欲しい
皆さん、お疲れ様です。
私は、推しが欲しいです。妻は、B'z。子供はアイドルやプロサッカーチームなどあり、楽しそうにコンサートや試合に出かけて行きます。そんな姿を見て、羨ましく思います。私もこの歳になっても夢中になって応援出来るもの、好きなものが欲しい今日この頃です。
コシノ ヒカリ
男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2024-03-07 19:11
推しのライブ案件
みなさん、お疲れ様です。
人生で初めて行ったライブは、19歳のとき。小田和正さんのライブでした。
小学生のとき、CMで使われていた『Good time Bad time(グッドタイム バッドタイム)』を聴いて
ガンッと衝撃を受け、更に4才年上のいとこに思い切り影響され、小田さんのあの高音ボイスにすっかり魅了
されてしまい。
大学生になってバイトで貯めたお金で、チケット売り出し日、売り出し時間から怒濤の電話コールで
やっとの思いでゲットしたコンサートチケット。
2階席でしたが、小田さんが舞台袖から出てこられてピアノの椅子に座り、一曲目の曲を弾き始めて…
私の涙腺は大崩壊。一緒に来ていた母の「や、この子…泣いてるわ」のひと言が、忘れられません。
ちなみに小田さん。このときの一曲目の出だし。ピアノを弾き間違えるという可愛いハプニング付き。レア~♪
小田和正さんのライブは当時2部構成で、私がライブに通っていたころ、2部が始まる最初の曲は必ずこの
曲でした。かけていただければ、こんなに嬉しいことはありません。
『FAR EAST CLUB SONG(ファー イースト クラブ ソング)』。
その曲の後に、かんばつ入れずに流れる曲が『ラブストーリーは突然に』でした。
のりのりの
女性/47歳/広島県/専業主婦
2024-03-07 19:11